- 締切済み
グラフィックカードについて
グラフィックカード(ビデオカード)によってそれぞれ特性があるとおもうんですが たとえば・・・ Win7機能のエクスペリエンスインデックスについて ”グラフィックス”と”ゲーム用グラフィックス”がありますが あれで、グラフィックスのほうに特化(グラフィックス値を大幅に向上という意)したグラボとか ゲーム用グラフィックスに特化したグラボとかあるのでしょうか? ゲームしない人間に、ゲーム用グラフィックスはいらないとおもうので 特にグラフィックスのほうを向上させてくれるものがほしいのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- al932
- ベストアンサー率22% (125/552)
>>ゲームしない人間に、ゲーム用グラフィックスはいらないとおもうので 簡単に言えば、Win7のグラフィックスエクスペリエンスインデックススコアを上げるにはグラフィック機能の3D部分を上げる必要があります。 この場合のグラフィック機能の3D部分とはゲーム用グラフィックスの事と考えても良いと思います。 あくまで、簡単に言えば、です。詳しい方はもっと突っ込んだ解説をしてくれるでしょうが、わたしは面倒なので・・・目が見えない方に色を説明しても・・・という感じです。 うちにはグラフィックスとゲーム用グラフィックスが共に7.9と5.9のPCがありますが、ゲームをしない限り差はありません(感じません)
意味が… > ”グラフィックス”と”ゲーム用グラフィックス”がありますが グラフィックスは、文字通りのBD、DVD、再生用の事だと思います。 インテルだとゲーム用と映像用を分けて考えてるのでそのままの事を 書いてるのだと思います。 グラフィックボードを製造するメーカは、一々分けて考えてません。
- gere555
- ベストアンサー率20% (64/305)
ゲーム用グラフィックスってのは3D機能のこと。 世の中で売ってるグラボの性能=3D機能がどこまで凄いか。 で、2Dグラフィックを向上させるってのは ないこたーないですが、まあ無いと思って良いでしょう。 グラボよりも、99%モニターの質に掛かってくるんで。とくに配線がデジタル化されてからは 2Dがキレイってグラボはほぼ絶滅しました。 極端に古いグラボで、解像度が上げられないってのを改善したときは例外的に まあグラフィック向上と言えるかな……
補足
>グラフィックスは、文字通りのBD、DVD、再生用の事だと思います 文字通り??ですか・・・