• 締切済み

USBグラフィックアダプター

HITACHIの「FLORA 330W DG9」を使っています。 OSはWindows Vista Ultimateです。 グラフィックはオンボードで、 グラフィックメモリーはメインメモリーから128MB、 Windowsエクスペリエンスインデックスでは、 グラフィックス    :1.9 ゲーム用グラフィックス:1.0 で、Windows Aeroが利用できません。 そして、AGPやPCI Express x16がないので グラフィックボードの増設ができません。 そこで、USB接続のグラフィックアダプターで、 Aero対応のものを見つけたのですが、 これはパソコン本体のグラフィック機能を パワーアップさせることができるのでしょうか? Aero非対応のパソコンでAeroが利用できるようになるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

メインメモリーの総量が記載ありませんが最大搭載でも2GB ここからビデオメモリーを使うと ビスタではかなり辛いと思いますよ。 本体のみで5万円位のPCを買った方がまだましではないですか。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

Q PCI接続でAero対応のグラフィックボードならどうですか A これも買うだけ無駄。PCIがグラフィックのバスとして実用に耐えられたのは10年前までです

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

>これはパソコン本体のグラフィック機能を >パワーアップさせることができるのでしょうか? アダプターですよね? 出来ません。原理的に不可能。 隣の家にクーラーを設置したら自分の家が冷えますか? と言ってるのと似たような話です。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

USBのやつは、サブモニター(ツールのパレット表示やツールボタン、メッセなどの画面を別の画面に表示させて、メインモニターをすっきりさせるため)に存在するのであり メインマシンの描写能力が遅いのでメインコンテンツをコチラに分散させたりするものではありません。 PCの買い替えをオススメします。

getataushi
質問者

補足

そうですか。 でしたら、PCI接続でAero対応のグラフィックボードならどうですか?

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

残念ながら USBの転送帯域が狭すぎるので性能出ません 買うだけ無駄。

関連するQ&A