- ベストアンサー
グラフに垂直の棒を入れるには?Part2
こんにちは。 以前下記で質問させて頂いたものです。 http://okwave.jp/qa/q7016252.html No.2のkeithinさんの方法を試しているのですが、 どうしても『8月10日』に線が入りません。 そのかわり、『7月13日~7月14日』にかけて『ナナメに70kg~50kg』の線ができてしまいます。 何度試してもダメでした。どなたかこの原因と解決策を頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
keithinさん、 またもやありがとうございます。 >>その1: これは散布図で作成し、模擬データも追加した後に、散布図→折れ線グラフに変えておりました。ここが間違っていた点でした。散布図の中で折れ線グラフの種類が有り、それに変えたらできました。 8月5日に2つの点が表示されたので、『これを折れ線グラフにすればできる!』と考えたのが間違いでした。 『散布図で作成』の利点はXとY両方指定できることだと認識致しましたが、よろしいでしょうか? 解決したのに、質問で返してしまってすみません。