症状から見た猫の病気
昨日帰宅すると、三歳の♀猫が嘔吐(二カ所)と血尿(掘った後があるものの少ししか固まっておらず、わずかばかり砂に血がついてました)でした。
食欲はありましたが、嘔吐と血尿が出てるので、深夜でしたが病院につれていきました。
エコーで見た所、膀胱におしっこがなく、大きな石はない(小さいものはわからないですが)とのこと。
触診では異常がない、エコーの結果(尿がたまってないので尿検査ができないけど、異常はない)ということで、症状から推測すると膀胱炎の可能性が考えられるからその治療をしましょうとのことで、止血剤と抗生物質をもらいました。
そして、今朝の行動を見ていると、トイレに何回も行き、でもちょっとしか出ていなくて、血が混じっている感じでした。
食欲はあります。
私が気になっているのは嘔吐です。
膀胱炎では嘔吐も症状としてでるのでしょうか?
お礼
ご解答ありがとうございましたm(__)m 先程病院の先生と電話で話が出来て風邪による咽頭炎だろうという事でした。今日も食欲もあり、水もしっかり飲んでました。その後も嘔吐はありませんでした 可愛い愛猫、心配しましたがとりあえず一安心です。明日病院に連れて行って薬をもらって来ようと思います。