ベストアンサー MSワードのページ 2003/11/11 22:45 MSワードのページの使い方を教えてください。 WINWORD.EXEを実行した後、1ページ目にa、2ページに bと入力するまでの操作を教えてください。 ページを作成する部分も細かく教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー minarai ベストアンサー率30% (167/540) 2003/11/11 22:50 回答No.1 ページいっぱいに文字を入力すると、勝手に2ページ目がつくられます。 いっぱいには入力してないけど2ページ目がほしい というときには、Ctrl+Enter で改ページできます。 これでいいですか? 質問者 補足 2003/11/11 22:53 灰色がベースで、その灰色の内側に白い紙を置いたような 画面にするにはどのようにしたらいいか分かりませんか? Ctrl+Enterで改行できました。 でも、縦につながって見えます。 上の問題が分かればこれも解決すると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2003/11/11 23:07 回答No.4 >灰色がベースで、その灰色の内側に白い紙を置いたような画面にするにはどのようにしたらいいか分かりませんか? ファイル-「印刷プレビュー」をクリックして、出てくる 画面のことでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lonpoco ベストアンサー率44% (27/61) 2003/11/11 23:01 回答No.3 メニュー「表示」→「印刷レイアウト」にするとできると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ka3 ベストアンサー率18% (36/194) 2003/11/11 22:59 回答No.2 次の手順でお試し下さい。 1.Wordを起動する 2.白紙の文書(1頁目)に「a」を入力 3.[Ctrl]を押下した状態で、[Enter]を入力 → 改頁記号が挿入されます 4.2ページに 「b」を入力 質問者 お礼 2003/11/11 23:11 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A MSワードを終了した後でも、プロセスとしてWINWORD.EXEが残っ MSワードを終了した後でも、プロセスとしてWINWORD.EXEが残っています。 MSワードで文書を編集し、ワードを終了させた後、タスクマネージャを開くと、 アプリケーションとしては、消えていますが、プロセスの方をみると WINWORD.EXEが残っています。 ワードを起動するたびに1つずつ増えてゆきます。 WINWORD.EXEが残っているとき、ワードを起動し、終了するとき、 (何も編集しないときにも)他のユーザが使っているというメッセージが 表示されます。 どのように対策したらよいでしょうか。 なお、 1)OSは Windows7 professinal 32bit版 2)OfficeはMicrosoft Office 2007 です。 MS-WORDの各ページにタイトルをつける方法 MS-WORDで文章を作成し、ページ毎に右肩にそのページの簡単なタイトルをつけることは可能でしょうか? その際の条件として、ページ毎のタイトルを付けた後、特定のページに追加で書き込みをしても、タイトルをつけたページに相当する部分はタイトルとともにそのまま後へ移るという点を挙げたい思います。 よろしくお願いいたします。 MS Word2003で、ページの組み替え方がわかりません MS Word2003で、ページの組み替え方がわかりません。 1 2 3 と3枚にわたって入力されているページでスクロールしたときに表示される順番を、例えば 2 1 3 などの順になるように入れ替える方法が、なぜかヘルプに見当たりません。ひきつづき探しますが、どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム MS-WORDのページ番号がうまく入りません MS-wordのページ番号がうまくはいりません。 書類作成にて 表紙、目次 内容という順番で書類を作成して 内容の書かれたページから ページ番号を挿入したいのですが 挿入のページ番号 を選択して ページ番号を挿入しても 表紙から番号 1が入ってしまい 困っています。 希望のページから ページ番号を挿入する方法をご存知の方が いらっしゃいましたらお教えいただければと思います。 MS WORDのバージョンは 2003 です。 タスクスケジューラーでMS Officeが起動出来ない。 Windows Server 2008のタスクスケジューラーで、MS Officeのwordやexcelを実行したいのですが、実行出来ません。 試したプログラム実行コマンド ・winword ・excel.exe ・mspaint 上記コマンドをセット後、実行すると、mspaintだけは起動できました。 何か設定などが足りないのでしょうか? ご教授下さい。 [Word]ページの入れ替え MS Wordで複数ページの文章を作成したときに、後からページの入れ替えを簡単にする方法ってあるのでしょうか?例えば1、2、3ページを3、1、2ページに並び替えるような場合です。改ページを使っていけばページの挿入は楽なのですが、入れ替え方法が。。。現在は範囲選択で切り取り、貼り付けを繰り返しています。ちなみにこのあたりの操作が楽なワープロソフトってあるのでしょうか? MS wordの段組ごとにページ番号について いつもお世話になっております。現在MS-WORD2002で文章の作成を行っていますが、2段の段組で文章の作成を行っております。そこで段組の段ごとにページ番号を挿入したいと思っています。つまり、1ページに2段組ですので1と2のページ番号を表示したいのです。宜しくお願いします。 Wordで、ページ設定をコピーしたい。 wordのページ設定はコピーできますか? ページ設定の「規定値で保存」をクリックしても、新規ファイルに摘要されませんでした。メモすれば済む問題ですが、オプションなど細かく設定しているので、間違いないためにも、もしコピーできる機能があれば知りたいです。 ファイルのコピーを作成して中身を消す方法は避けたいです。というのは、wordで作成した70ページほどの書類が頻繁に以下のエラーが出て壊れていると思われる為です。 「エラーが発生したため、WINWORD.EXEを終了します....」 このファイルを復旧できればよいのですが、修復ツールは持っていません。新規ファイルにデータのコピーをしようと思い、この質問に至りました。 大事な資料で困っております。 良い方法がありましたら教えて下さい。 MSワードでの目次作り(タブとリーダー) MS WORD で本の目次を作成しています. 見出しとページの間に「・・・」を入れています. (例:1.見出し・・・・1) この「・・・」を入れるために (書式)-(タブとリーダー)で設定していますが,タブ位置(T): の部分に,毎回同じ数字を入力しなくてはなりません. この数値入力をもっと簡単にできないでしょうか? WORDが壊れた!? WORDがいきなり立ち上がらなくなてしまいました!メッセージは『WINWORD』がタイトルで、【このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。】と出てて、その下枠に モジュール:WINWORD.EXE アドレス:0157:30272b7A REGISTERS: EAX=00000000 CS=0157 EBX=00000000 SS=015F ~ 以下省略 となるのですがどういうことでしょうか?もうWORDは使えないのでしょうか?ちなみに再インストールも試みましたが結果は同じでした・・・。 Wordのページ設定が、変わってしまう Word2000を使っている初心者です。 Word画面を開くと、まず「文書1」というページが現われ、そこで文書を作ります(「文書A」というタイトルで保存)。そのとき「ページ設定」は「デフォルト」のままで、使いました。 このときフォントは、MS明朝で10.5で、英文字はcenchuryになっていました。 その次に、いったんWordは閉じて、ほかのソフトで諸作業をした後、再度、Wordで文書作成しようとして、Wordを開くと「文書1」になったので、新しい別の文章を書いてゆきました。 すると、そこで、おかしなことが起きていました。文字の大きさが小さいし、英字のタイプもまったく異なったものになっています。そこで「ぺージ設定」を開いてみましたが、最初に作成した時と同じ「デフォルト」状態でした。しかし、実際には、最初に書いた「文書A」でのフォントと、今回開いた「文書1」とでは、自分では何も変更していないのに、フォントも違うし文字数、桁数も違ってしまっています。 そこで、最初に作成した「文書A」を呼び出して、「ページ設定」を確認したところ、今回新たに開いた「文書1」と同じ設定のままでした。それでもかまわず、「文書A」に上書きするかたちで、最終的には「文書名変更」して、新たな[文書B」といいタイトルで保存しましたが、それは、最初に作成した「文書A」と同じフォントで、作成することができました。 ですから、わからないのは、2度目にWordを開いて、「文書1」画面が出てきたとき、「ページ設定」はまったく同じなのに、「文書A」とはフォントの画面表示が変わってしまっている、その原因です。この変化は、「ページ設定」の「フォント」をひらいてみて、「文書A」と同じであることを確認してみても(フォントは「10.5」で英字は「cennchry」のままです)、実際の画面表示では、「文書A」よりは小さな文字で、英字のタイプも違ってしまっていることです。 原因の解明と、対策をお教えいただければ、ありがたいです。 ワードのページ設定について ワードのページ設定で困っています。 一度、作成した文書はきちんと1~41までページ番号が入っていたのですが、途中で2ページ分を増やしたくて追加で2ページ分を作成しました。 その後のページ設定が1~27と29~43となってしまい28の数字が飛んでしまっている状態なのです。 再度、ページを設定し直したり、ページの部分をクリックして28と手入力したりしても29からの数字が入ってしまうのです、 文書はところどころ、セクション区切りを入れたりしています。 その入れ方がおかしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Word97(ワード97)でページ違反・強制終了 Word97のアプリケーションを起動しようとすると 「不正な処理を行なったので強制終了します」 という表示が出てプログラムが終了してしまいます。 その詳細は「WINWORD のページ違反です。」と表示されます。 以前は何も問題がなかったのですが、デジタルカメラのプログラムをインストールしたとたんに動かなくなりました。 再インストールを何回実施しても解消しません。 WORD2000の"OffCln9.exe"を実行しましたが、ダメでした。 尚、エラーメッセージの詳細は以下の通りです。 WINWORD のページ違反です。 モジュール : VBA332.DLL、アドレス : 015f:6519ae9d Registers: EAX=00000000 CS=015f EIP=6519ae9d EFLGS=00010246 EBX=00453478 SS=0167 ESP=0062e3c8 EBP=0062e638 ECX=00000000 DS=0167 ESI=00000000 FS=116f EDX=0062e5d0 ES=0167 EDI=00001788 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 8b 51 0c 8b 4a 08 e8 07 d7 00 00 89 45 fc e8 fd Stack dump: 00000030 00000000 00000000 00435d8c 0062e3dc 00000000 00000000 0062e42c 0062e3ec 00000000 00000000 00000000 0062e3fc 00000000 00000000 00000000 Wordを起動するとアプリケーションエラーが出る。 Wordが突然使用できなくなり困っています。 起動すると必ず、アプリケーションエラーで、 エラーが発生したため、WINWORD.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。 エラーログを作成しています。 と表示されたきり、何の反応も無く、そのままとまっています。 質問No.504591 を参考に (1)そのファイルが壊れている。 (2)ゴミファイルが残っている。 (3)MS-WORDが壊れている。 について調べてみましたが、 どうやら、(3)のようだったので、 再インストールしましたが、 どうしても、Wordファイルが開けません。 Wordでの緊急の仕事も残っているし、どうしたら良いのか分かりません! どなたかお助けください!! ワード2000が強制終了してしまいます ワード2000を立ち上げると、すぐに強制修了のダイアログボックスが表示されてしまいます。詳細を見ると、WINWORDのページ違反です。モジュール:WINWORD.EXE.アドレス016f:302e5ce0・・・・・ 等のメッセージが表示されています。どうすればよいのでしょうか? MS Word 2003を使用しています。 MS Word 2003を使用しています。 Wordで文章を作成し、保存して終了した後に、再びWordを立ち上げると、カーソルが文頭に戻ってしまいます。この状態で、Shift F5を押すと、カーソルは、以前編集していた場所に戻るのですが、このこの操作無しにデフォルトで、カーソルが以前編集していた場所に起動時に既に居る状態には出来ないのでしょうか? どなたか教えてはいただけないでしょうか? (私は、Wordでマクロは組んだことがない物の、Wordについて、一応それなりに経験してきたつもりなので、初心者クラスの解説は必要ないです。) 以上よろしくお願いします。 MSワード 左右対照のページ設定? MSワードで左右対照のページ設定をするにはどうしたらよいですか? 英文和訳した文章の作成で 各ページを左右に分割し、片側に英文、もう一方に和文という レイアウトにしたいです。 単純に1ページ2段としただけでは左右の段が連続した1ページになってしまうので 左右対照になりません。 よろしくおねがいします。 MS Wordのヘッダー機能について教えて下さい MS Word 2007のヘッダーを、章・節によって動的に変える(自動的に変える)方法を教えて下さい。 例えば、あるページのヘッダーは 「○○○操作マニュアル 第I章 オーバービュー 1.○○とは」 というヘッダーにしたくて、 別のあるページでは 「○○○操作マニュアル 第III章 日々の業務 2.ラウンド後の業務」 としたい、という意味です。 (一般の書籍では、よく見かけるヘッダーだと思います) ヘッダーの内容は、ページ本文に書かれてある章タイトル、セクションタイトルから自動的に生成して欲しいです。 MS Word 2007でこんな事が可能でしょうか。教えて下さい。 wordが開けません 会社でofficeXPで作ったwordを自宅のword2000でひらこうとすると、 Winword が原因で WINWORD.EXE にエラーが発生しました。Winword は終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 と出てきて、再起動しても開くことが出来ません。自宅のPCのOSはWindowsMEです。誰かお分かりなる方、よろしくお願いします。 MS-WORDを終了すると アプリケーションエラーが WORD2000を使っていますが、 終了するといつもかならずエラーメッセージが出ます。 WINWORD.EXE アプリケーションエラー "0x44e00000"の命令が"0x00000ec4"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[ok]をクリックして下さい。 ※00000の部分は数字5桁です。 というメッセージです。 どうすればよいでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
灰色がベースで、その灰色の内側に白い紙を置いたような 画面にするにはどのようにしたらいいか分かりませんか? Ctrl+Enterで改行できました。 でも、縦につながって見えます。 上の問題が分かればこれも解決すると思います。