- 締切済み
元カレの心境
初めましてです。 友達にも相談できなくてここに来ました。 長文になります。 私23歳、元カレ30歳です。 別れて2年経った同じ職場の元カレが忘れられなくて、最近、思い切って自分の想いをメールで伝えました。 内容は「○○のことまだ好きだよ。この人の為に力になりたい、支えになってあげたい、この人の為なら頑張れるって付き合って初めてそう思えたのが○○だった」と伝えました。 返事は「答えを出すのは結構時間かかるかも。なんかケジメつかないし…一つだけ、結婚したいと思う?」と返ってきたので私は「答え出るまで待つね。結婚は考えたことあったよ。○○との家庭を想像したこともあった……」こんな感じでメールのやり取りをしていました。 それまでは会社で普通に話しかけてくれてたのですが、この話をした後から無視?みたいな、目も合わせてくれなくなり、話しかけてもくれなくなりました。 元カレの元カノ(今、彼氏有)も同じ職場で、最近では元カノと一緒にいるのをよく見かけます(部所が同じなので仕方ないのかもしれませんが…) でも、必要以上に一緒にいます。 私もイロイロと覚悟を決めて待つと言ったものの、今のような状態が続いてるのが凄く辛くて、どうしたらいいのか解りません…。 彼が真剣に考えてくれているからこその対応なのだと信じて待つべきだと思いますか? それとも諦めた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
runleo様、回答ありがとうございます。 以前、付き合っていた当時、彼は「結婚はしない」と言ってたみたいなので今回、結婚のことを聞いてきたと言うことは、結婚も視野に入れての"答え"ということなんでしょうか。 確かに、彼の言動で一喜一憂してました。 まずは、"答え"を信じて待つことと、彼のことばかりを考えるのではなく、その間、自分磨きに専念しようと思います。