ホイールキャップのツメ
よろしくお願いします。。
アルミホイールで、ハブ穴だけ隠すタイプのキャップって多いですよね。
ナットまで隠すタイプじゃなくて、ハブ穴だけ隠すキャップです。
ほとんどの物がプラスチック製で、4~6個くらいのツメで固定してあり、「C」←こんな形のリングがツメの内側に入っていて、そのリングでさらにツメを押し広げるような感じで固定されています。
このツメって非常に折れやすくないですか?
自分でキャップを取ろうとすると、100%の確率で1個や2個のツメが折れます。
いつもホイールの裏側からキャップのツメを2個くらい内側に押し曲げてキャップを前方向に押す感じで取るのですが、押したツメが100%折れます。
リングを取ってからやってみても結果は同じで。
タイヤ交換の時には作業の人がタイヤを外したりバランスを取ったりするためにキャップを外しますよね。
量販店でタイヤ交換した時にツメを折られた経験はあるんですけど、個人がやっている専門店でタイヤ交換をした時には折られた経験は無いです。
あれって外すコツでもあるのでしょうか?
もしくは皆さんも量販店とかでタイヤ交換をするとツメ折られてますか?
気に入ったアルミホイールがあるので買おうと思っているのですが、結構高いんです。
しかも製造終了品で、今後はアフターパーツ供給の予定も無いそうで。
今まではツメを折ってもタイヤ屋さんでキャップをパーツ注文できてたので問題なかったのですが、購入予定のホイールはパーツ注文できないので折れたら終了^^;
生産終了で在庫のみ販売なので、その分値引きが大きく、今まで欲しかったけど高くて手が出なかった・・、でも今なら買える!と嬉しい反面、ツメ折られたら終わりだな・・・と言う不安も。
キャップって何であんな変な装着方法になっているのか、そのくせ非常にツメが折れやすくなっているのか、ずっと疑問です。
ネジのようにクルクルクル~って回してネジ込むようなタイプにすればシッカリ固定できるし、しかも簡単に外せるし、ツメが折れることもない気がするのですが。
お礼
ありがとう