締切済み ゴキブリが出ます。 2011/09/19 21:04 昨年から台所に茶羽ゴキブリがひどく出ます。コンバット置いたりしました。今年は少ないけど。助けて。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 kentaro500 ベストアンサー率29% (237/792) 2011/09/19 21:14 回答No.2 といあいずバルサン!! 台所なので気が引けますがゴキには代えられません。 次はホイホイも置きます。 もちろんコンバットも!! 外からも入ってくるので、ベランダなどにも外用コンバットの設置。 もうこれくらいしかありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Gletscher ベストアンサー率23% (1525/6504) 2011/09/19 21:06 回答No.1 助けて、って言われてもネットではどうしようも無いのでは? 家にも行けないしね? ゴキブリが住み着くのは餌があるからですよ。 餌が無ければ逃げていきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A ゴキブリ対策 さっきゴキブリが出ました。 アパートに住んでいて去年もゴキブリがでましたが、もう秋頃だったのでゴキホイなどは設置せずに今年の夏が来ました。 綺麗にしてるつもりだったけどここ2,3日家事ができず、台所を数日前のそのままほったらかしにしていたら今年も出てしまいました。 台所に3つ、洗面所に1つコンバットを置きましたが、まだ今日のうちに現れるでしょうか?? もう出てこないようにする方法はないのでしょうか? 何をしたらいいですか? ホントに怖くて1人では台所に行けないし、すべてにおいて神経過敏になってます。 誰かゴキブリに強い方教えて下さい!!! ゴキブリなの? 昨年の夏、部屋に5ミリ位の黒い虫が一度に5~10匹ぐらい出るようになりました ネットで色々見た結果触覚が長いし「ごきぶり」なのかな?って思って2度程バルサン等を焚きました(コンバットも置いています) しかし、我が家は業者に頼んで消毒もしているので、今まで虫が出てきた事は無かったのです それなのに何故ごきぶりが?と悩んでいます 近所で家の解体とか 何度かありましたけど関係あるのでしょうか? そして、今年も今日何匹か出ました! 高いお金を出して消毒しているのに・・・どうしてごきちゃんが発生するのでしょう? しかも台所ではなく普通の部屋に出るのです 対策方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします ゴキブリの幼虫?ゴキの生態について ここ数日、毎日小さな虫が出ます。 体調は5mmくらいで触覚があり、黒い虫です。 動きがすばやく、ゴキブリを想像させる動きです。 退治した後に見てみると、白いラインが横に2本くらいあります。 もしかしたらゴキブリの幼虫!?と思うのですが 毎日2.3匹は出るのでこれが成長したら、、、と考えるだけでも恐ろしいです、、、 調べてみようと思うのですが、 ゴキブリは大の苦手で、写真を見るだけでもいやなので 写真ではなくイラストで紹介しているサイトもあれば教えてくださいm(._.*)mペコッ 台所で3日連続で茶バネが出現したのでコンバットをおいたところ、 それ以来、台所では見かけなくなったのですが、 その虫がでるのが、居間兼寝室として使っている部屋なのです。 寝室にコンバットをおくのはなんだか気分的にいやなのでおいていません。 それと、臭いにつられて他の場所にいるゴキブリがよってきそうで、、、 コンバットの臭いにつられてゴキがよってくるということはあるんでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ゴキブリ目撃せずともコンバット? 暖かくなってきたためゴキブリ対策としてコンバットを購入しました。 しかし今年の春から現在のアパートに住みだしたため、まだゴキブリを見ていません。またアパートは比較的新しく、虫を見かけることも少ないです。そこでコンバットを置くと、かえってゴキブリをおびき寄せてしまいそうで怖いです。 現状でも対策としてコンバットを置くべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 子供ゴキブリ大発生? 今年はゴキブリがたくさん出ます、涼しくなっても未だに出ます!台所のある1階は納得できるんですが、生ごみも無く、今までほとんど出なかった2階の私の部屋に子供ゴキがたくさん出ます(><;)バルサンを1階2階に各2回ずつしてコンバットも置いているのにです。これ以上どうしたらいいんでしょうか、また何が原因だと思いますか? 田舎から泊まりに来ているおばあちゃんも気持ち悪がっています、早く何とかしたいんですが・・・ 小さなゴキブリ退治は何が効きますか? お世話になります。 猫のエサを出しっぱなしにしたら 夜中にふと見たらゴキブリが数匹たかっていました。 台所や冷蔵庫の周りにもチョロチョロいます。 猫のエサはキャットタワーの上のほうに置きました。 小さな~中くらいのゴキブリばかりです。 熱帯魚がいるのでバルサンは出来ません。 コンバットを置いていますが効果はないようです。 見つけたときにスプレーで撃退するしかないでしょうか? 何か根本退治出来ないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 隣の家が引越ししてからゴキブリが頻繁に出るようになりました。 ゴキブリ駆除のためにバルサンを焚き コンバットなど置いて2ヶ月が経ちました、それまでは月に1度 ペースでゴキブリが出てましたが、最近は見なくなったのですが、 今までは台所でしか見なかった、ゴキブリが2階の寝室に出ました。 最悪です、ゴキブリは世界一嫌いな生き物などで、市販で買える ゴキブリ全滅の、いい商品はないでしょうか? トイレに出没するゴキブリ 我が家では、ゴキブリと一番遭遇してしまうのがトイレです・・・今年でもう4匹くらいは出ました。チャバネゴキブリといわれているやつです。狭い密室空間なのでこわくてこわくて・・・なぜうちではトイレに現れるのでしょう?もしや、と思うのが、全面にマット(ビニールのような)を敷いているから?隙間から?ということです。 でも、清潔に保っていますし、その理由だけでトイレに集中するものでしょうか? とりあえず昨日、コンバットを置いたんです。そしたら夜中0時くらいにトイレ付近で1匹、今朝6時くらいにトイレで1匹(しかも取り逃がし・・・)現れました。コンバットの効果なのでしょうか? でも逆に、コンバットに誘われてゴキブリが集まってきてしまっているのか??そう思うと逆効果で怖いです。コンバットは置いてからどれくらいで効果を感じましたか? あと、ミントの香りが嫌いということですが、効果は感じられるほどありますか? 置くタイプの芳香剤でいいのでしょうか? 今年はゴキブリが多くて困っています 築40年ぐらいの団地1階に住んでいます。 ゴキブリは夏に1,2匹見るだけでだったのですが 今年は週に1~4匹出ています。 常時生協のホウ酸団子・コンバットα・ゴキキャップを設置しています。 早速新しいものに買い換えましたが、一向に減りません。 台所などもきれいに拭き、水気を残していないのですが。 いつもは台所でしか見なかったのが 今年はなぜか寝室・たんすの置いてある部屋に出ます。 この1部屋は食べ物などは置いていません。 たんす部屋には、ダンナが禁煙中で ガムや飴を無造作においてあるので それが原因かな・・と思ったり 生後2ヶ月の赤ん坊がいるので 洗濯しても衣類などにミルク臭でもあるのだろうか・・ と思ったり 空き部屋だった隣室に入居者があり その部屋でバルサンを炊いたようなので 逃げてきたゴキブリなのかな・・と思ったり。 見るのは夜だけではなく、朝もいますし 以前は幼虫ばかりだったのに、 今年は大きくて真っ黒な成虫です。 どうしてたんすの中などにいるのでしょう?? 何か有効な駆除方法はないでしょうか? 超音波の忌避器具は効果があるのでしょうか? 毎日ビクビク暮らし、出ると半泣きです。 ゴキブリ 今夏3匹のゴキブリが同じ部屋に現れました。 1匹目・・・ベットに座ってたら横にいました。 2匹目・・・机の下にいました。 3匹目・・・服の上にいました。 ゴキブリを駆除するために黄色い物体を吊るしていて アースジェット(?)殺虫剤を部屋全体にばら撒くやつを 試したのに3匹も出てきました。 ゴキジェットの強さを改めて知りました。 コンバットを今度買おうと思うんですけど(これ以上見たくないから) コンバットは果たして効き目ありますかね? ていうかアイスの棒をゴミ箱から落としていたから増えたのかな・・・? マジでキモイ消えろゴキブリ コンバットでゴキブリを絶滅させられないのか 「1度で2度効くコンバット」でお馴染みのKINCHO社のコンバットでゴキブリを絶滅させられないでしょうか? KINCHO社が謳っているコンバットの効果によると、コンバットを食べたゴキブリは巣に帰って糞をして死にます。その糞にもコンバットの成分が含まれていて、その糞を食べた巣にいる他のゴキブリも死ぬというものです。 世界で「ゴキブリ退治の日」というものを決めて、世界中のひとたちが一斉にコンバットを設置するんです。 毎年やってたら、絶滅とはいかないまでも、目にする頻度はかなり減るんじゃないでしょうか? どうですか? ゴキブリがでました! 先ほどゴキブリがでて、かなり焦ってます。もう捕まえましたがショックです。 黒い大きなゴキブリでした。 部屋はあまりきれいではないのですが、シロアリ対策(床下に強力な薬をまいてるそうです)をしているのでゴキブリは出ないらしいのですが・・・でました。。 シロアリ対策では効果ないのでしょうか? 黒いのは初めてです。しかも台所ではなく、普通の部屋。。一戸建てです。 家の裏に山があるのですが関係あるのでしょうか? いままで、茶色の小さめのは出たことがあるのですが今回はかなり驚きました。 ゴキブリが出ないようにするためにはどうしたらよいですか? とにかく明日は大掃除しますが。。 どうか教えてください!! 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ゴキブリのチビみたいだけど 昨年も登場しましたが、今年もこの時期に登場です。 色はゴキブリのチビみたいですが、形がちょっと違うらしいです。(目の良い子供の話では) 少し背中に丸みがあり、5mmくらいです。 もしかしたらコンバットが効くのか死骸がたくさん有りますが、生きているのも相応数発生しています。 これはいったい何という虫で、どのような生態なのでしょう。 そしてどうすれば退治できるのでしょう。 バルサンタイプは、精密機器がたくさんあるので使わずに退治したいです。 よろしくお願いします。 ゴキブリ対策 猫と暮らしている皆さんにお聞きしたいんですが、ゴキブリ対策はしていますか? 私は、この世で何が苦手って、ゴキブリが大の苦手なんです。 こうして名前を打つだけでも、鳥肌が…。 猫と暮らす前は、姿を見つけたら、ゴキジェットを噴射していました。 効き目が強力で非常に助かっていたんですが、こういう殺虫剤は猫がいる家では使えませんよね? 噴射後に床などを綺麗に掃除すれば大丈夫なのでしょうか? 昨年は、幸いにも遭遇はしませんでしたが、今年もそうとは限らない… と、今から心中穏やかではありません。 コンバットなどを置くことも考えましたが、誤食の危険があるのでは? と思い、踏み切れません。バルサンなどは、どうなのでしょうか? 皆さんの体験談など、いろいろと教えていただけると助かります。 ゴキブリが多くて困っています。 昨年の夏に中古の持ち家(築10年)に移り2世帯住宅として、1階に両親、2階に私達が住み始めたのですが、とにかくゴキブリが多くて困っています。ちなみに1階はあまり姿を見せないみたいです。2階の部屋は清潔にしていますし、またゴキブリ駆除剤(コンバットetc.)も1部屋に2個ずつ位置いています。住宅街に住んでいて、目の前には田んぼがあります。何か画期的な方法があったら教えて下さい。宜しくお願い致します。 ゴキブリ!! 昨晩、大きな大きな黒いゴキブリを見ました。 慌てて退治しようと思いましたが取り逃がしてしまいました。 今日はまだみかけていません。 明日、バルサンを焚く予定です。(購入済み) コンバットもおきました。 取り逃がしたゴキブリが出てくることはあるのでしょうか? またホウ酸団子は市販のものでよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ゴキブリについて。 昨日の夜、ゴキブリ(黒くて大きめ)が出ました! 今日も冷蔵庫の下で発見してそれは何とか殺しました。 私は18年前に建てられたアパートの4階に住んでおり、住み始めて今年で2年目、昨日までは一度もゴキブリは見かけませんでした。 ここで質問なのですが、バルサンなど一斉駆除できるようなものを一度使用するべきでしょうか?? それとも単に1匹や2匹見ただけなのでそこまでする必要はないのでしょうか?(コンバットなど置くもので対処すべきでしょうか?) 同じような経験のある方、ぜひご意見お願いいたします! ゴキブリが来ない方法。 会社でゴキブリが出ました。 ゴキブリキャップを置いたり、コンバットを置いたりしたので退治できるとは思いますが・・・。 たとえば引出しに入ってこないようにする、ゴキブリの嫌いなものや、寄せ付けないグッズを教えて下さい。 ゴキブリ駆除 どの方法が良い? これまで、 インピレス・ごきんジャム・コンバット と使用してきました。 コンバットは高価ですね・・・・ ほかに、ゴキブリキャップやゴキちゃんグッバイもあったりしますが・・ で、今年も設置しようと思うんですが、 高価なものを数個おいたとき 廉価な物をくまなく置いたとき どちらが駆除面で考えてよいでしょうか? つまり予算は決まっていると言うことで・・・ご意見よろしくお願いします。 ゴキブリ駆除剤コンバットいろいろ種類ありますね ゴキブリ嫌いには嫌な時期が近付いて来ました。 さて、 最も有効とされそうな家庭用置き型殺虫剤で、特に優れているのが「コンバット」と言われておりますが、このコンバットにはいろいろな種類があり、 コンバットだけのコンバットは、有効成分が他のコンバットと違います。 コンバットのみ、ヒドラメチルノンというのが使われており、 他のものは、フィプロニルというのが使われております。 薬剤とかに詳しくないのですが、 ヒドラメチルノンとフィプロニルでは、どちらがゴキブリに効果が高いですか? また、 コンバットの中では、どれが一番優れていますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など