- 締切済み
スピーカーにイコライザ
スピーカーにグラフィックイコライザを付けようと思うのですが、可能でしょうか? 環境は、M2700HDのモニターにPS3を繋いでPS3に直接Z4のスピーカーを接続しています。PCはありません
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> 予算は一万円以内 // 1万円が上限ということですか... >> サブウーファーが気に入っているので // これは、1つの「賭け」だと考えて下さい。先述の理由からFBQ800の追加はあまりお勧めできませんが、「それなりに良くなった」という先達がいます。それに対して、以下での提案は私もやったことがないので、どういう結果になるか分かりません。どちらが良さそうか、慎重に考えて下さい。 まず、「単体でもまあまあ聞けるスピーカー」を購入します。たとえば、M-Audio AV30を挙げておきます。ネット通販だと、だいたい9000円台で出ているようです。 http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/MAudioAV30.html 次に、Z4からサテライトスピーカーを外します。Z4の(サブウーファーの)サテライトスピーカーの接続端子には、何も(他のスピーカーを)繋がないで下さい。標準のスピーカー以外を繋ぐと、繋いだ機器の故障の原因になります(Z4も故障する可能性があります)。 二股ケーブル(またはコネクタ)と適当なケーブルを用意して、新しいスピーカー(とりあえず以下ではAV30を前提にします)とZ4に分岐します。つまり... PS3 | +----- Z4 | +----- AV30 音量調整は、まずAV30で必要な音量まで上げ、次にZ4(のサブウーファー)の音量を合わせます。別々に調整するのが面倒ですが、これを一括でやろうとするとスピーカーに割ける予算がなくなってしまいます。 予想される問題として、特に大きいのは、AV30とZ4(のサブウーファー)が上手く繋がるか分からない、ということです。本格的なオーディオ用のサブウーファーは、高音をどこでカットするか自由に決められます。様々なメインスピーカーに対応するためです。Z4の場合は専用セットなので、そういう機能がありません。 もう1つ、メインスピーカーの音質があなたのお好みに合うかどうか、です。こればかりは、実際に試聴して決めるのがベストでしょう。M-Audio製品は、電子楽器を扱う楽器店に置いてあるかも知れません。その他、ONKYOなどのパソコン用スピーカーは、家電量販店などで試聴できる場合があります。 上手く行けば、Z4単体はもちろん、FBQ800を追加するよりも良い結果が得られると思いますが、いろいろムリヤリな部分があるので、簡単ではないと思います。「虎穴に入らずんば...」という感じでしょうか。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 27タイプのモニターでゲーム、それに対してスピーカー自体が容量不足でしょう。 画面やスピーカーとの距離が数十センチと言うパソコン環境にはわりと評判も良いスピーカーのようですが、1m程度までならなんとか、、2mも離れたらかなりキビシイかと思われます。 サテライトとウーファー部をコントローラーから1m未満の位置に設置出来れば、そこそこのサウンドが得られそうですね。 しかし、この価格とサイズでは音質上も限度が有ります。 例えば、グラフィックイコライザでドコカの周波数をクイ!と上げます。そのとき10dBアップしたばあい、その周波数付近が約10倍に成るので、大音量再生の場合は其の周波数部分が上限を決めてしまい、全体の音量を約1/10にする必要が出たりします。 耳障りで邪魔な周波数部分を下げるだけなら何も心配無しですけれどね。 スピーカーと聴く位置、30センチと60センチと言う2倍のときは、音量も音質も大きく変わって聞こえたりします。論理的には距離差の2乗に反比例すると言われますので、30センチの位置で10Wの音量が120センチなら4倍の距離なので2乗の16倍のパワーと同等、つまり10W×16=160W 論理状は音の反射が無いという前提なので、床も天井も前後左右の壁も有る室内では2乗にせずに4倍程度でも十分な音量が得られたりします。 グライコで変えられるのは各周波数の上下だけです。 全体の音質とか、最大条件を変える事は有りませんので、大きな画面でゲームを楽しむのには、デスクトップ用のスピーカーでは無理が有ると思います。 もっと、距離を保って大きな音が出る前提のスピーカー、コンパクトなホームシアター用の2.1chシステム等の方が適していると思います。 実売価格が5千円ほど(某所で4980円)のグライコでも、使ってみればそれなりに楽しめますでしょうし、将来トータル10万のオーディオ機器でも利用可能かもしれません。(ハズレ品に遭遇すれば、使えませんでしょうけれど、、、) グライコを入れて、その後スピーカーの入れ替えを行うのは費用的に無駄とも考えられますが、いろいろ工夫して体験すると言う経験値として、とても良い部分もあります。 あとは、御質問者様のご判断次第ですね。 がんばって ください♪
お礼
回答ありがとうございます
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> Z4のサテライトは品質が悪いので、限界があります // ご自分でもそのように思われるのであれば、なおさらFBQ800の購入はお勧めしません。 先にも書いた通り、イコライザは、あくまで「スピーカーの能力の範囲内で」調整する機材です。より正確に言えば、「条件の良い部屋で、ベストなセッティングなら良い音がするスピーカーだが、制限があるために本来の音質にならないので、補正をかけて本来の能力を引き出す」ものです。 今回、セッティングなどは試行錯誤されているとのことなので、結局のところ「Z4自体の品質に不満がある」ということでしょう。そういうスピーカーを調整するのは難しく、できたとしても大した向上にはなりません。 Z4のように、パソコン用の2.1チャンネルスピーカーは、サテライト(メイン)スピーカーが非常に貧弱です。中低音が出ていない、高音に歪みが多い、ボディが共振して不要音を出しているなど、単体ではかなり残念な音質ですが、ウーファーがバフバフ鳴っているので、何となく迫力があるように聞こえるのです。これをイコライザなどで調整しても、歪みや共振が増えるばかりで、思うように調整できません。 >> 予算がないので一万円も増やすことは無理です // どの程度までなら増やせますか? また、サブウーファーは絶対に必要ですか? あるいは、メインスピーカーは大きめでも大丈夫ですか? あまりカッコいい方法ではありませんが、新たにスピーカーを購入して、Z4からサテライトを外し、一緒に使う、というアイデアもない訳ではありません。音量調整などが面倒になりますが、メインスピーカー単体でもそれなりの音質を確保でき、サブウーファーも残せるので、やってみる価値はあると思います。 なお、FBQ800についてコメントしておくと、Behringerは、「音質・品質は値段なりだが機能はそれ以上」なので、アマチュアには人気があります。FBQ800は、ただのグラフィックイコライザではなくて、フィードバックデストロイアといって、いわゆるハウリングを検知する機能が付いており、実売5000円というのは破格に安いと言えます。 ただ、Behringer製品は、個人的にはあまり使ったことがありませんが、個体ごとの当たり外れが大きく、つまみやスライダーの精度も良くない印象です。ノイズが乗るというのは、そういう「外れ」を引いている可能性もあるでしょう。 「音質はともかく、限られた予算でイコライザ、フィードバックデストロイアがぜひとも必要なら」FBQ800自体は悪くないでしょう。というか、ほかに選択肢がありません。マトモに買うと1桁アップ、場合によっては20万、30万する機材です。 問題は、あなたの不満を解決するのにベストとは言えない可能性が高い、ということです。
お礼
回答ありがとうございます。 予算は一万円以内です。 メインスピーカーはある程度大きくても、大丈夫です。 サブウーファーが気に入っているので、相性の良いサテライトをレビューを見たりオーディオ専門店で聞いたりして探したのですが、見つかりませんでした。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
ベリンガーの業務(楽器?)用ですね。 接続はPSからの出力をINにZ4をOUTに繋ぐだけです。 あとはスライダーやレベルなど調節して・・・となります。
お礼
回答ありがとうございます。
- poteti800
- ベストアンサー率22% (105/464)
~イコライザで補強しようと思ったのは、 ~ネットで複数の人がある程度聴ける音質になると書いてあったからです この場合の「ある程度聞ける音」というのは「満足できる音」ではなくて 「最低限度で聞ける音」と考えたほうがよいですね。 イコライザーを追加したところでSPの能力以上の音にはできません。 予算一万円でそれ以上の追加もできなくて 購入候補のイコライザーも音質上で悪いうわさがある、のでしたら せっかく一万円で購入したイコライザーも無駄になる可能性が非常に高いです。 今すぐにとあせらずに予算枠を(無理してでも)アップできるまで待って 別のSPを買ったほうがトータルで無駄金にならずに済むと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 イコライザを買うのは止めておきます
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
Z4というのは、Logicoolの2.1チャンネルスピーカーのことでしょうか? FBQ800を繋ぐこと自体は可能だと思いますが、それ以前に、なぜイコライザを使いたいのかが気になります。「中音・高音を補強したい」ということは、要するに「低音とのバランスが悪い」ということですね? Z4は、コントローラの「Bass」つまみで低音の音量を調整できたと思いますが、それでも出過ぎなのでしょうか? もしそうだとすると、あと1万円予算を増やして、2万円で満足のいくスピーカーに買い替えたほうが良さそうな気がします。イコライザは、あくまで「そのスピーカーの能力の範囲内で」調整する機材なので、「Bassつまみを絞りきっても低音が出過ぎなスピーカー」では、なかなか良い結果は期待できないと思います。 設置場所に問題がある可能性もあります。可能な範囲で、サブウーファーの置き場所を移動してみて、バランスが改善しないか試してみると良いと思います。 なお、あまり知られていないことですが、イコライザの本来の使い方は、「出過ぎの部分を削る」ことです。「足りない部分を強調する」ことも不可能ではありませんが、スピーカーの負担が増えるので、かえって歪みの原因になったりします。その意味でも、今回、イコライザを当てにするのはあまりお勧めしません。
お礼
回答ありがとうございます。 スピーカーのセッティングはネットで色々参考にしながら、時間があればいつも試行錯誤しながら試しています。 それでもZ4のサテライトは品質が悪いので、限界があります。 予算がないので一万円も増やすことは無理です。 イコライザで補強しようと思ったのは、ネットで複数の人がある程度聴ける音質になると書いてあったからです
単体のイコライザ自体がほとんど市販されていませんよ。オーディオ用の高級品か、業務用になります。 どのような価格のどのような商品を想定していますか?
お礼
回答ありがとうございます。 予算は一万円以内です。 アマゾンにFBQ800のイコライザが安く売っていたので買おうと思ったのですが、ノイズがあるらしいので悩んでいます。 中音と高音を補強するつもりです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
PS3とZ4の間にグライコを入れれば可能です。 しかし、いまどきグライコなんてホームオーディオ用では売っていないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 安かったのでFBQ800を買うか考えてます
- okachiyan
- ベストアンサー率49% (88/178)
ご利用のグラフィックイコライザの信号レベルとインピーダンスを考慮する必要があります。 一般的なグラフィックイコライザの扱う信号のレベルは1V以下でインピーダンスは600Ωから10KΩだと考えられプリアンプ(又はマイク入力など)とメインアンプの間に入れて使用するものです。 PS3に接続されているスピーカーはアンプ内蔵のスピーカーでしょうか? であれば規格的に差はありますが音が出ないということにはならないと思いますので試して見ることは可能かと思います。 アンプ内蔵で無く一般的なスピーカーの場合はインピーダンスが4Ωから32Ωで信号のレベルも桁違いに大きいのでグラフィックイコライザの接続対象にはなり得ません。 機器接続は、個々の機器の入出力の条件を調べて適合するようにしないと期待通りの結果は得られません。
お礼
回答ありがとうございます。 サブウーファーにアンプが内蔵しているので、大丈夫だと思います
お礼
詳しい説明ありがとうございまた。 繋がるか試してみます