- 締切済み
男性に質問です。
最近、私の仕事の方がずっと忙しく、また、没頭するほど楽しくなってきたので、 彼への連絡を3週間近く怠っていました。 相手は究極の甘えん坊で、ヤキモチ焼き。 おまけに“俺様”タイプです。 昨日の昼ごろ、久しぶりに携帯メールに「暑いね」とメールを入れると、 「それがどうした?」と返ってきました。 ああ、きっと機嫌が悪いのだろうな、と思いながら、夜になり家に電話をすると、 「何で、電話の一つ入れられない訳?」 「何で、今多忙だけれど、近々、また連絡するねの一言が言えない訳?」から始まり、 延々と説教されました。 「でもね、私も急がしけれど、そっちも忙しくて疲れてと思うから、 控えてたんだよ」というと、 そのようなことは理由にならない。 すぐに逆らうし、泣くし、泣いたからって俺は引っかからないぞ!! 社会性に乏しいと言うか、幼稚というか、そんなんで通用すると思うな!! とそこまで言われてしまいました。(喚き散らして) 結局、私が「はいはい」と聞き続け、相手が納得して終わりましたが、 何故、そこまで激怒されるのか、理由が分かりません。 3週間連絡をしなかった事はいけないことなのかもしれませんが、 そんなに悪いことなのでしょうか? 私は男っぽい性格をしているので、お互いに元気ならば、 何をしていても良いという主義です。 別に連絡がないからと言って浮気をしてるわけでもありませんし。 意見を下さい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.15
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
回答No.14
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
回答No.13
- sin569
- ベストアンサー率15% (11/70)
回答No.12
- maron-chan07
- ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.11
noname#140423
回答No.10
noname#196134
回答No.9
noname#159643
回答No.8
noname#140391
回答No.7
- ginG1224
- ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 淋しい思いをさせた、と言うことは否めません。 しかし、ここまでひどいことを言うでしょうか? 後日談がありますので、もし御迷惑でなければ、御回答ください。 宜しくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q7014748.html