• ベストアンサー

1台のPCを経由して2つのネットワークを設定する

2台のルーターで有線と無線のネットワークを作りたいと思います。 1台のPCはどちらのネットワークにも参加できるようにしたいと考えています。 無線のネットワークにあるクライアントPCから有線ネットワークに連結されているPCにアクセスさせたくありません(経由の1台のPC以外)。 その場合は、ワークグループの設定などどのようにするとよいかご指導願います。 無線ルーターをルーター機能をオフにしてアクセスポイント(無線HUB)として使用すれば、すべてのPCがネットワークにつながることが分かるのですが、セキュリティの関係上、無線ネットワークのPCは有線ネットワークと別にしたい考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.2

#1 です。条件を見ました。 ネットワークアドレスの件は、たぶんルーターが DHCP サーバになっているかと思うのですが、その DHCP サーバの設定で指定します。 その後なんとか簡単に済ませられないかいろいろと考えたのですが、私の知識ではむしろ簡単な方法が見つかりませんでした。設定はかなり難解です。ネットワークの設計/構築を含め、このへん設定できるとなるとかなりネットワーク管理が得意な方でないとできないと思うのですが、一応書きます。誰か簡単なアイデアが出てくると良いのですが・・・・・・・。 ----- 有線側から無線側にだけアクセス可能とするという件はかなり厄介です。有線側にも、もちろん複数のマシンがあるわけですよね。接続としては、こんな感じにするしか無いかなと思うのですが、これ Wifi-Router の設定はかなり難解です。ルーティングテーブル、ファイヤーウォールの手動設定をやったことが無いと、難しいです。 -----Router1-----HUB---------Wifi-Router 無線PC(無線接続)               |||               ここに               有線側のPC 接続については、 Router1 の左側は WAN ポートでインターネット、右側は LAN ポート Wifi-Router の左側は WAN ポートで有線側のネットワークに接続 こんな感じです。その後、 ・Wi-fi Router の WAN ポートに、有線側アドレス枠内から一つ固定アドレスを付ける ・有線側のマシンでは、無線 PC 側のアドレスにアクセスするには、Wifi-Router の WAN ポートのアドレスを Gateway とするようルーティング設定をしなくてはならない ・Wi-Fi Router に、WAN -> LAN 方向のアクセスは基本的に開放し、LAN -> WAN 方向には、アクセス制限をかけるよう、ファイヤーウォールを設定しなくてはならない と、こんな感じなのですが、まったくもって概略しか書いていません。ファイヤーウォールの設定は、ネットワークプロトコルなどを理解する必要があると思います。Wi-fi Router の LAN->WAN 方向を完全にシャットアウトしてしまうと、有線側から WORKGROUP の一覧を見ても、無線側の PC が見えなかったりうまく PC にアクセス出来ないなどの弊害が出てくるため、LAN->WAN 側にも最低限、何のプロトコルは通るようにしなければならないかなど決めて、設定しなくてはなりません。 とにもかくにも、ネットワークを隔離することは簡単ですが、有線側から無線側に一方向だけアクセスできるようにするというのは非常に難しい設定が必要に思います。よほど詳しいシステム管理者さんがいない場合は、かなりプロのネットワークやさんにご相談すべき範疇のような気がします・・・・・。

papiyonys
質問者

お礼

大変詳細な説明ありがとうございました。何とかPCを仲介に2のネットワークがつながりました。

その他の回答 (1)

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.1

こんにちは。パパっと考えられる範囲だけでちょっと回答します。 ネットワークの隔離という点では、単純にアドレス範囲を分けてしまえば、互いにルーティングしない限りアクセス出来ません(無線側は 192.168.100.XXX、有線側は 192.168.110.XXX など)。両方にアクセスできる PC は、両方につなぐインターフェイスがあればいいだけです(このPCが踏み台にされないように気をつける必要はあります)。ネットワーク的に隔離されていれば、同じワークグループ名でも隔離できます。ワークグループを分けてしまうと、両方アクセスできる PC は設定は面倒かな、という気がします。 ただし、 1. 有線側のネットワークから無線側へのアクセスはどうなるのでしょうか? 2. 普段無線側ネットワークのマシンが有線にて有線側ネットワークに接続したりということは無いのでしょうか? まずこの2点です。 1. については、片方向だけ許可する設定は、ちょっと考える必要があります。 2. については、有線接続時は有線ネットワーク内にアクセスできても構わないということであれば特に問題はありません。それでは困るとなれば、ワークグループなど分ける必要も出てきますし、分けたら両方アクセス可能とする PC の設定を考えなくてはならないかな、と思います。 無線側に、無線 LAN ルーターを 無線 LAN アクセスポイント替わりとして使うのはわかるのですが、もう一台のルーターは何に使うのでしょうか??それをインターネットへのアクセスルーターとして使うのであれば、無線側からインターネットへの接続についてはちょっと一工夫しなければならいかな、と思います。

papiyonys
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 有線から無線側へのアクセスは可能にしています。 無線側からインターネットへのアクセスは不要です。 無線PCを有線でつなげることはありません。ワークグループは一つにしようと思います。アドレス範囲を分ける場合は2つのルーターのアドレスの範囲をそれぞれ分ければよいということでしょうか?

関連するQ&A