• ベストアンサー

エクセルのエラーと0を表示させない方法は?

お世話になります。 今、エクセルでVLOOKUP関数を使っています。 VLOOKUPでエラー表示が出ないように、IF(ISERROR(VLOOKUP・・・),"",VLOOKUP・・・)で エラー表示は出なくなりました。 さらに答えが0だった場合0を表示させない方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 Excelでは判定の結果がTRUEである場合には、その判定を行っている部分を数値の1として扱い、 判定の結果がFALSEである場合には、その判定を行っている部分を数値の0として扱います。  例えば、 =(ROW(A5)=5)+8 という数式では、 ROW(A5) の部分の計算結果は5ですから、 ROW(A5)=5 の部分の判定結果はTRUEとなりますので、この数式は =(ROW(A5)=5)+8=(5=5)+8=(TRUE)+8=1+8=9 という事になり、この数式が入力されているセルには9が表示されます。  同様に、 =(ROW(A5)=6)+8 という数式では、 =(ROW(A5)=6)+8=(5=6)+8=(FALSE)+8=0+8=8 という事になり、この数式が入力されているセルには8が表示されます。  この事を利用して、次の様にされると良いと思います。 =IF(ISERROR(1/(VLOOKUP・・・<>0)),"",VLOOKUP・・・)

spice8
質問者

お礼

答えだけでなく考え方も教えていただきありがとうございます。 勉強になりました。 早速試そうと思います。

その他の回答 (4)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.5

一例です。 現在の数式のVLOOKUP式の直後に「&""」を追記してみて下さい。 但し、抽出データが数値の場合には文字列と同様で左づめになります。 IF(ISERROR(VLOOKUP(~),"",VLOOKUP(~)&"")

spice8
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 &を使う方法もあるのですね、試してみます。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 回答番号ANo.2です。  少々勘違いをしておりました。  参照先のセルが空欄の場合には何も表示せず、参照先に本当に数値の0が入力されている場合には、0を表示させた方が宜しいのですね。  それならば、次の様にされると良いと思います。 =IF(ISERROR(1/(VLOOKUP・・・<>"")),"",VLOOKUP・・・)

spice8
質問者

お礼

何度もご解答いただきありがとうございます。 エラーと0の両方を表示させたくないので、最初に解答していただいたほうを試してみます。

  • mks1902
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.3

一例です(EXCEL2003です) 該当セルを次のようにします 書式→条件付き書式→セルの値が→次の値の等しい→0 書式ボタンを押して→色ボタン→白→OK セルの色が白でなければその色に合わせてください

spice8
質問者

お礼

条件付き書式ですね。ありがとうございます。やってみます。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんにちは! 一番簡単な方法としては・・・ 当方使用のExcel2003の場合ですが、 メニュー → ツール → オプション → 「表示」タブ → 「ゼロ値」のチェックを外す! この場合、「0」を表示させたいセルも空白になってしまいますので、数式で処理する場合は 少し長くなりますが、 IF((OR(ISERROR(VLOOKUP・・・),"数式=0"),"",VLOOKUP・・・) といったように IF関数の「理論式」の部分で 「OR」で条件式を追加する方法ではどうでしょうか?m(_ _)m

spice8
質問者

お礼

簡単な方法と数式両方を教えていただきありがとうございます。 早速試してみたいと思います。

関連するQ&A