• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これまで、ありがとうございました)

私が「教えて!goo」を引退する理由

このQ&Aのポイント
  • 私はセンセーショナルな理由で「教えて!goo」を引退することにしました。
  • このサイトでの叩かれや精神衛生の悪さ、マナーの悪さなどが原因です。
  • ネット社会での誹謗中傷や精神障害の理解不足に悔しさを感じました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.1

>少なくとも私は質問者様の身になって回答してきたつもりです。 ↑ でも、「でたらめ回答」と批判される限り、何か質問者様にも「落ち度」が有ったのでは?。 この質問文を読んで、少し気になったのは、 ★『自分は、100%、被害者です』 ★『自分を批判する人は、100%、加害者です』 と、ハッキリ色分けされてて、質問者様の「落ち度」や「反省」が全く書かれてないコトなんです。 不思議に思いました。 >何故、人はネット社会では平気で罵詈雑言、誹謗中傷を書けるのでしょう ↑ 「罵詈雑言」、「誹謗中傷」を受ける原因が、「受ける側にある」。 そんなケースだって有りますよ。 それが無いのに、罵詈雑言、誹謗中傷を受けるのなら、それは「本当に酷い話し」です。 ネットの世界から身を引いた方が身のためですネ・・・。

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誹謗中傷を受ける側にも責任がある。納得です。ただ私はネットから手をひきません。自分のブログも閉鎖した事ですし、商売にも多少ならず影響が出ました。またブログはどっかのを使って再開します。今は疲れた心、折れた心を静かに休めたいと思います。

noname#140269
質問者

補足

私はベスアンも決めないで締め切るのは大嫌いです。理由が短絡的なのですが、1番初めにご回答いただいたのと、ご回答内容も私への励ましと受け取り、ベスアンとさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

回答No.15

私はかなり前から彼方の回答を読ませて頂いていました。 彼方が叩かれるような事を書かれた記憶は有りませんし、 突然彼方の偽物があたかも彼方本人のようにメチャクチャな質問を して荒らしてきたのもすべて知っています。 私自身も偽物からブロックをされていましたし、管理側に通報をしても 削除や退会処分さえしてもらえずに、偽物はのうのうと次々と 質問をしていたこともずっと見て来ました・・・まだいるし。 本当に残念です。 事実が意地悪い偽物のせいで、彼方のせいにされたことは悔しい限りです。 彼方の回答で支えられて気分が救われた方もたくさん見えますので、 退会は仕方ないとしても、またいつか戻って来て下さいネ。 1日も早く彼方の偽物がこのサイトからいなくなるよう、私も目を光らせ、 退会へと取り組んでいきたいと思います。

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのです。偽者がいる限り、私の方に誤解が生じてしまうんです。私には皆さんの様に強い精神の持ち主ではありません。打たれ弱いと言いますか。ここで回答しても双極性人格障害の為に2人の自分が回答している様で・・・・。ともかく色々な意味で疲れました。激励のお言葉、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.14

あなたへ回答をした人の中に、行きすぎた書き込みをした人もいるのは見ていても理解できます。 しかしあなたは、障害者ではありながらも一人の大人、父親、それと社長であったこともあるようですが、ならばこのサイトの性質をもっとよく理解すべきだったと思います。 このサイトは匿名の質問サイトです。 誰もが匿名で質問を投稿し、匿名の誰かが自分の解る範囲で回答をする。 そうやって助け合う場所です。 しかし、それ以上のものを求めてはいけません。 ここで誰かと心を通わせたとしても、その相手と実際に会うことは叶いません。それは一般的なコミュニケーションとは違うと思いませんか? もし、本当のコミュニケーションをネットから現実にもつながるように求めるのであれば、ミクシィやツイッターなど他にいくらでも手段はあります。 別にこのようなところでそういうものを求める必要はなかったはずです。 そしてこの事が、あなたを追い詰めることに拍車をかけたと思います。 事もあろうにあなたは、ある程度個人を特定できるような情報を書き込んでしまったようですね。 そうでなければブログが特定されたり、それが創作活動に影響するようなことは起こらなかったはずです。 良い大人が、そのようなネットの怖さに気がつけなかったのでしょうか? それともあなたの第二の人格が勝手に書き込んでしまった事ですか? 自分で意識して書いたにしても、自分の第二の人格を抑制できない、またそのリスクに気付けなかったことにしても、それはご自分の責任です。 本来なら個人が特定されてしまった時点でこのサイトから手を引く事が必要だったかもしれません。 ここは本当に匿名の場所なんです。 あなたが自分の被害を訴えるのは勝手ですが、匿名が前提なのですからそのようなことは知ったことではありません。 お互いに、一つの質問スレッドの中で持ちつ持たれつの関係。回答が締め切られれば後腐れなく日常の生活に戻っていく。 そうでなければ匿名であることの意味がありません。 ネットの場であっても、誰かに必要とされるのは嬉しい事です。それはとてもわかります。 けれどそれを周りに押し付けてはいけません。 もしお互いに解り合いたいのであれば、匿名ではない場所でのコミュニケーションを模索して下さい。 どなたかも書いておられましたが、ここでは誰が去ろうが気にする人は本来いません。 別に今回のような宣言をしなくても、嫌なら来なければ良いだけ。 それは誰もに約束されたルールです。

noname#140269
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私がバカ者だったと思います。でもいい大人だから悪い部分も見える、という事もあります。確かにこのサイトは匿名のサイトです。しかし匿名だからと言っても、モラルというものが最低限あるのではないでしょうか。嫌なら来なければいいだけ。それが誰にでも約束されたルールであるならば、宣言したって構わないわけですよね?でも勉強になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.13

 引き留めません。これは仕方が無いことかなと。パソコン通信時代からなんら変わることのない出来事なので。 私みたいに何か書かれているだろう、悪口もあるだろうなと思いながらもネットでずっと息づいてきています。何人かは脱落されていくのを見ています。  サバイバルの世界なんでしょうね。何でもありの世界ですし、相手の痛みなど感じないし、自分には肉体的に痛みがないですから過激な事をしても分からないのです。まるでゲームの世界なんです。  ゲーム感覚で喜んでいるだけですよ。  また、落ち着いたら戻ってきて下さいな。   

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なる程。ネットの世界はサバイバル・・・・ですか・・・・。そうとも言えますね。私の場合、私自身を正直者とは言いませんが、他に例え様が無いので・・・・「正直者が馬鹿を見る」という事なんですね。いずれ落ち着いたら、また帰ってきます。ただ、このサイトには戻りません。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.11

こんにちは。 回答では無いのですが、引退しないでください!! 私も何度か質問者様に親身になって回答して頂いた者です。 質問者様に今まで親身に回答され参考になったりして、ファンになった方達は、寂しくなりますよ…

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちは嬉しいのですが、引退します。もう精神的に疲れました。社会の歪みとでも言うのでしょうか。ネット社会の恐ろしさをまざまざと思い知らされた気分です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ありがとう、と書きながらこの内容。 あなたを応援してくれた人たちに対して失礼だと思います。 批判的な意見があった、傷ついた、だからすべてが無駄でしたって・・・ みんながあなたに同情し、共感してくれないと不満ですか? 病気であることは理解できます。 でもごめんなさい、共感できません・・・

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感できない・・・・仕方がありませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

質問者さんはこのサイトは自分にとって大事なコミュニケーションの場と言ってますが、精神疾患者が健常者とコミュニケーションを計るのはムリではないですか? 過去すべての質問が非難や誹謗中傷受けてますよね?

noname#140269
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >精神疾患者が健常者とコミュニケーションを計るのはムリではないですか? =何故にですか? 過去すべての質問が非難や誹謗中傷受けてますよね? =全てではありません。非難や中傷を受けているのもありますが、全部ではありません。 ・・・・と反論すると、また色々言われるんでしょうね。悲しい宿命です。残念です。

noname#140269
質問者

補足

私と最後までおつきあいくださるとおっしゃっていたのは、どうなったのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140174
noname#140174
回答No.8

率直に。 質問の内用を読んで、これじゃあまた叩かれるんじゃない? と思いました。 このサイトがコミュニケーションの場ですか? 違うと思いますよ。 悩みを解決するヒントをもらうところでしょう? しかも、自分の現状をすべて暴露したのでしょうか・・・ 北海道に住んでるとか、通報されたとか、危険すぎる。 とにかく、何よりも残念なのが、 あなたを心地よくしてくれるのは既婚女性、あるいは同病者だけだということ。 世間で立派に仕事してる方は 非難もしないけど共感もしてません。 残念ですが、それが世間の正しい評価だと思います。

noname#140269
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >世間で立派に仕事してる方は 非難もしないけど共感もしてません。 残念ですが、それが世間の正しい評価だと思います。 =・・・・・それが世間というものですか。共感もしない・・・・。そうなんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

どうも、僕のブロックは解除されたようですね 貴方は以前、精神障害を理由に 「何故人をだましてはいけない」とボロクソ書いてましたよ? 反論したら「馬鹿が、ありがとう」とかかれたんですよ? 「これからも馬鹿たちを騙して行きます」と 貴方は精神障害をどうこう言われますが 精神障害者の施設で研修したことのある僕としては 何か問題発言があったら 「精神障害のせいで、自分と違う性格が出て、それは自分ではない」 とおっしゃるのが納得できず。 そこまではっきりしてるなら、入所された方が良いです 「道を行くと噂話をされる、笑われる」 という質問の時「騙す」の次の日の質問です 「僕でも申し訳ないけど指差して笑う」と書いたらブロックされました 誰の為に何の回答を、誰の為にどういう質問とお礼をしたのでしょうか? 冷たいんじゃないんです。貴方が最初に皆に冷たくしたんです 僕も貴方にされた仕打ちに傷つきましたからね 精神障害の所為にされたらたまりません 貴方が僕に対してやった仕打ちは忘れません どうぞ、うんと遠くで幸せになって下さい

noname#140269
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり私の偽者で誤解なされてますね。私はそんな質問も回答もしていませんですよ。これだから嫌なんです。この内容は全部、私の偽者を名乗る者の書いた事です。宜しいです。私の回答・質問履歴を全部公開します。よく見てみてください。私は決してそんな回答はしておりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MARU4812
  • ベストアンサー率43% (196/452)
回答No.6

結局、自分は悪くない(悪い事をしても自分は許されて他人が理解すべき) という結論を出している時点で、「こちらからコミュニケーションは取り たくない」対象となってしまうでしょう。 相手があってのコミュニケーションです。 つまり、「コミュニケーションを図る重大な場」にはなっていません。 一方的過ぎる迷惑のみ引き起こして、それに対する批判を誹謗中傷と まとめてしまうのでは意味がありません。確かに罵詈雑言、誹謗中傷 も受けているようですが、一番の問題はそこではありません。そういった 状況に陥る原因を自分で作っている事です。 > 少なくとも私は質問者様の身になって回答してきたつもりです。 だから嘘書いても許されるべきと?考え方が全く変わっていませんね。

noname#140269
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 嘘の回答をしたつもりは全く無いんですけれども・・・・それがたまさか間違った回答という話なんですが、自分で原因を作った・・・・。まぁ私も5000以上の回答してますから、中にはおかしな回答をした場合もあるかも、いやあるでしょう。それは認めます。私が言いたいのは人間の冷徹さです。ネットの世界ではこれ程までに人間は冷徹になれるものなのかと・・・・。それも回答者様に言わせれば「私の責任」という事になるのでしょう。言い分に言い分を重ねたらまた、何か書かれそうなのでやめておきます。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140111
noname#140111
回答No.4

あなたのことはよく知らないのですが、 過去のやりとりを 少しばかり読ませていただきました。 >人間ってなんでこうも冷徹になれるのでしょう。 ハッキリ言いますと、腹が立つ相手をやり込めるとすっきりするからです。 人を激しく批判する人は、そうすることで自分の精神を健全に保っているんだと思います。 誰にもでも「憂さ」はたまります。 精神的につらいことだってあります。 だから他人を攻撃するんですよ。 ストレスはたらいまわし・・とよく言いますが。 その通りです。 人のストレスは回り回って一番弱い人のところで止まります。 世の中の弱者になってしまった場合、 こういう他人から攻撃される場にでれば、当然、攻撃されます。 でも、大抵の人は負けてない。 きつい意見には皮肉で返します。 ムキになって反論したり、自虐的になれば余計に叩かれますからね。 あくまでも冷静に。 どうすれば相手にそれ相応のダメージを与えられるか・・・ そのくらいは考えてお礼をつけます。 そういう意味で あなたは失敗なさってると思います。 どんな相手でも、自分の正直な気持ちを言えばわかってくれる・・・ そう考えるなら甘い! 相手を余計にイライラさせるだけでしょう・・・ 攻撃されたらうまくかわす、あるいはバリアを使って跳ね返す。 それができないから精神疾患を理由にするしかない・・・ 悪循環です。 悔しいお気持ちはわかりますが、 互角に戦えないのなら、批判的な意見で相手を怒らすようなことはしない方がいいと思います。

noname#140269
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私、誰かに腹を立てさせる様な事言ったんですかね?ここは議論の場では無いので、あれなんですが、私は過去に質問者様の事を(明らかに釣りと解る馬鹿げた質問以外には)バカとか書いた覚えは全く無いのですが・・・・。 >それができないから精神疾患を理由にするしかない・・・ =しかし、事実そうなんですから、これはどうにもなりません。でも、それが余計に相手をムキにさせたりするという事なんですよね?私は正直に自分の状態を書いてるだけなんですが・・・・。結局はどうゆう理由付けをしても攻撃の的になるのであれば、精神上よくありません。だから、いつかどなたかが言ってた「嫌なら辞めれば良い」を実践し、心を休めるだけです。 私は質問者様の質問に回答した覚えがあります。違いましたっけ?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A