• 締切済み

大人の男性になりたい

前、付き合ってた彼女にあなたは、ガキっぽいて言われたので、大人の男性になりたいので教えてください。

みんなの回答

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.5

自分が一番好き、自分のことをまず一番に大切したい。とか考えているうちは大人になり切れないだろうと思うな。 そういう人というのは結局、知らず知らずのうちに感情に流された行動に走ってしまったり、また、困難に出くわした時に冷静で的確な判断と行動がとれないものです。 一朝一夕になれるものではありませんね。 感情的になりがちな行動を自ら制御することから始めれば。 自分がしたい、やりたいと思う気持ちを抑え、常に隣人や周囲の環境に相応しい自分の行動、ふるまいとは何かについて考える習慣をつけること。 ただ、子供っぽさも時には己の個性の一つに出来うるもの。 理性で制御できる範囲であれば、時には少し子供っぽさもあって、それはそれで魅力的でもある。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.4

大人というのは、心構えだけでなれるもんじゃなくて、人生経験を積んで、いろんなことを乗り越えて、やるべきことを成し遂げて、人間的に大きくなって、自信と余裕を持てた人を言うんですよね。 女性にモテたいから大人になりたいと言っても、やるべきことをやらずに大人になれるわけじゃないよ。 単純に言えば、求めてばかりいるのがガキで、与えてあげられる人が大人ですかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.3

折角元彼女が、 貴方が大人になる為の「きっかけ」を与えてくれたんだから。 貴方は彼女に感謝をして、 丁寧に成長していけば良いんじゃない? ガキっぽいと言われたと。 じゃあ元彼女の立場から見て、目線から見て。 自分のどの部分を踏まえて「ガキっぽい」と伝えてきたんだと思う? それを貴方自身が今落ちついて考察してみる事。 それも大人への大事な一歩なんじゃない? 子供は直ぐに「答え」を欲しがる。 考えたり、悩むプロセスを面倒臭がる。 直ぐに劇的なものを急ぎたくなるんだよね? マニュアルを欲しがる。 こうすればこうなるという手取り足取りを欲しがる。 貴方はどう? 子供は思うようにいかないと直ぐに気持ちを乱す。世界を閉じる。 今の貴方が。 丁寧に自分への考察に踏ん張れるのか? 大人の男性になる為の「答え」を人に簡単に聞いてしまうのか? そこにも成長の違いがあるんじゃない? 今こそ丁寧に、 彼女の言葉、彼女が指摘した自分の振る舞いや対応も含めて。 貴方なりにこの部分なんじゃないか?と。 今考えたら、彼女はこういう部分を「ガキ」だと伝えていたんじゃないか?と。 貴方自身が「自覚」する事が最初のスタート。 自分が自分の一番の理解者にならないと。 貴方は多面体。 これからも大切にしていける長所もある一方で、 彼女に指摘されたような未熟な、未開拓な部分もある貴方。 それが他者とのコミュニケーションの中で現れた。 特に親しい相手との繋がりの中で現れた。 それはどういう部分なのか? 彼女の立場、相手の立場に立って。 丁寧に自分自身を見つめてみる事。 そして、貴方なりに考えて。 必要な一歩を踏み出していく事。 そのプロセスを自分でやるのか? 人から言われて、人から答えを貰ってやるのか? それも成長を左右する部分。 貴方自身が心から気がついて。 本当に変わりたいと。もっと今よりも成長したいと。 そう「思える」事が大切でしょ? 今度好きになった相手に、 また同じような事を言われないように。 これからは貴方が「大人」として、彼女を包んであげられるように。 自分自身と丁寧に向き合って。 貴方のペースで自分を練磨していけば良いんだと思う☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • T-bright
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

ガキっぽい…ですか。 何か身に覚えはありませんか?? 悪ふざけしてしまったりなど… 大人の男性と言っても 少し客観視できるぐらいになるだけで、高校生も社会人も変わりませんよ。 まぁ、あえて言うのなら 皆に注意を払い、困っているようなら手伝ってあげる。 悪ふざけや下品な言葉を使わない。 といったところでしょうか??? 焦らず、ゆっくり成長していけばいいと思います。 頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして。 情報がたりませんw 何歳ですか?彼女は年上? 具体的にどういうところがガキっぽいか質問者様なりに考えてみたことはありますか? 一般的に大人な男性というと ・落ち着きがある ・感情的にならない ・言葉遣いが丁寧 ・思いやりがある ・・・こんな感じでしょうか。ご自分と照らし合わせてみるとどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A