- 締切済み
高温期が来ない場合の妊娠検査薬の使用時期について
うまく説明できるかわかりませんが、よろしくお願いします>< 今回生理がなかなか来ず、前回の生理開始日から数えて今日で44日目になります。 元々、生理の周期はメモしていませんでしたが平均して32日ほどの周期なようです。 きっちり32日で来続けるというわけではなく、35日くらいの時もあれば、30日で来る時もありました。 今年に入ってメモを取り始めましたが、4月・5月・6月はきっちり32日周期で来て、7月は42日周期で来ました。 また、基礎体温は7月から計測し始めましたが、7月の42日周期の生理前に1週間だけ高温期があり、高温期の体温は36度6分ほどです。 7月の生理が終わり、体温も低温期になって36度前後でずっと来ています。 36度4分が1日だけありましたが、あとはずっと低温です。 8月25日に性交をしました。 8月25日は、周期で言うと32日目くらいになるはずですし、その後の体温も低温のままなので妊娠の可能性はないかと思っていますが生理が来ません。 一応、9月2日と5日にクリアブルーを試しましたが陰性です。 妊娠検査薬の使用時期は、高温期が続いて何日~とか排卵後何日~とかありますが 両方とも当てはまりそうに無いので、どのくらいで検査したらいいのかわかりません。 もし、無排卵だとしたらどのくらいで生理が来るのかもわからないので・・・不安です。 8月25日の事があるので、また明日にでも検査薬を使おうかなと思っているのですが 私の場合はどのくらいで判定したらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riyuhi
- ベストアンサー率20% (18/90)
どれくらいで…とゆうか平熱なら使う必要ありません。もしかしたらもう流産したのかも知れません。病院で卵巣の大きさを見てもらって、生理を起こす薬をもらった方がいいように思います。無排卵かどうかは体温見たらだいたい分かるので、体温表を持って病院に行かれることをオススメします。