- 締切済み
京都旅行プランについて
九月に一泊二日で一人旅に行きます。 二日間のプランを決めたのですが果たして これが一泊二日で回りきれるのかが分かりません。 バスと徒歩の移動の所要時間が分からなかったため自分で予想の時間を考えて日程を考えてしまったのですがこれは可能でしょうか? 《一日目》※一日目は午後から行動開始 12:51 京都駅---市バス5系統 浄土寺下車-→13:40 法然院-→14:05 哲学の道-→14:50 南禅寺---徒歩20分--→15:50 知恩院-→錦市場 《二日目》 8:35 京都駅--市バス208系統 博物館・三十三間堂下車-→8:50 三十三間堂--市バス208系統 東福寺下車-→9:35 東福寺-→市バス208系統 京都駅下車-→10:45 電車(宇治駅へ)-→11:06 中村藤吉本店-→電車(京都駅へ)----13:08 京都駅--市バス206系統 祇園下車-→13:30 八坂神社--14:00二年坂--→15:15清水寺 もし直した方がよい点などありましたら教えていただきたいです。 あと、今の時期の観光はどのような服装がいいでしょうか? 京都にお詳しい方どうぞよろしくお願いします.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BMW8
- ベストアンサー率31% (301/958)
あなたが投稿日時:2011/09/05 17:02 に質問した 「京都旅行」の計画は白紙なのですか? 東福寺なんかいい例ですけど、敷地が大きいためバス停からの距離もあり、所要時間が思いのほか かかります。 地下鉄、私鉄が最寄りを通っている場合は利用しないとバスでは待ち時間、運行時間でエライ目にあう可能性大
- Prairial
- ベストアンサー率30% (188/617)
こんにちは。一つだけ聞きたいのですが・・・。 いらっしゃるのは休日でしょうか?土日、祝日、3連休の日でしょうか? 5番のバスって四条通経由ですよね。休日の5番のバスって凄く時間がかかりますよ。 京都駅から四条河原町まで下手すれば40分です。ですから、なるべく河原町通りか東山通り経由の バスの利用をお薦めします。途中で5番に乗り換えでもよいですけど。 それと2日目、中村藤吉本店に行かれる目的はお茶を買われるのでしょうか? それとも喫茶を利用されるのでしょうか。確かに喫茶なら11時から営業ですけどね。 東福寺にいらしたあと、なにゆえ京都駅まで戻られるのでょう?これが非常に無駄ですね。 直接京阪で宇治まで行けばそこで時間が短縮されます。 中村藤吉本店までは10分ほど歩きますけど・・・。結果的には早いです。 帰りも京阪の宇治から京阪電車利用が良いです。それで祇園四条で降りれば、八坂神社まで 歩いてすぐです。とにかく移動は効率よくしないとこのスケジュールはこなせません。 いずれにせよこの想定時間より2時間から3時間余計に時間がかかる覚悟をされる方が良いです。 それと出来ればバスをやめて地下鉄が利用できる所はその方がスムーズです。 南禅寺とか平安神宮のバス停でバスを待っていても休日は30分以上遅れるのは当たり前ですからね。 バスの時間は全く信用できません。 昼間はまだ30℃越えますから、半袖ですね。何か羽織る物があれば十分だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 京都の交通について詳しくないため 京都駅に戻ってからまたバスを乗り継いでという風な感じにしたのですが やっぱり無駄な時間になってしまいますよね。 ちなみに行くのは9/12,13の平日です。 中村藤吉本店に行きたいのは喫茶に入るのと 本店の建物を見てみたいからなんです。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
京都在住の者です。 1日目:錦市場に行くなら、夕方までに行かないと大抵の店は閉まってしまいます。なので、錦市場が必須なら2ヶ所に減らしましょう。でないと、拝観時間が短くなりますので。 あと、5系統より100系統で南田町まで乗る方が法然院は近いです(30mほど北の交差点を東へ)。 2日目:208系統の他、100、206系統でも三十三間堂へ行けます。ですが、そもそも行ったり来たりで無駄が多いように思いますので、出来ればルート変更をお勧めします。拝観時間も短いように思いますし、三年坂や二年坂、ねねの道なんかは店も多いので、それらを覗いてると以外に時間を食うのもあります。 京都駅からJRで東福寺へ行ったあと同じくJRで中村藤吉本店、京阪で七条駅まで戻り三十三間堂まで歩きます(または一区間だけ市営バス、東行きなら何でも可)。100、206系統に乗り五条坂(バス停二つ目)で下車して東の坂を登り清水寺。三年坂、二年坂、ねねの道を北上し八坂神社で良いかと思います。 http://www.kodaiji.com/sight/index.html 中村藤吉のカフェが目的なら確かに三十三間堂が先の方が時間が合うかもしれません。ただ、京都駅ビルの伊勢丹3階にもありますので、本店に拘らなければ距離のある宇治まで行く必要はないでしょう。 http://www.tokichi.jp/tenpo/ そうか、法然院、南禅寺、知恩院、八坂神社、清水寺と東福寺、中村藤吉の南北二つに分けるのもありかもしれません。三十三間堂をどちらに入れるか微妙ですが、宇治の中村藤吉がネックでしょうか。 市営バス、地下鉄の路線図です。他の鉄道や主要観光地も載ってますので、位置関係の参考にもしてください。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html 服装についてはその日ならないとなかなか難しいので、数日前にネットで予想気温を調べるなどした方が間違いないでしょう。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/6100.html
お礼
回答ありがとうございます。 中村藤吉店には喫茶の目的もあるのですが 本店の建物を見たいというのもあるんですよ; けど、やっぱり距離的にも外した方がいいみたいですね。 ご説明参考になりました!
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
まず服装ですが、朝晩やや涼しくなって来ましたが、夏の服装でよいです。半袖ばかりでなく、薄手の長袖が一枚有れば十分でしょう。 廻るコースですが、33間堂から清水に行き、宇治を午後にする手も有りますね。どちらにしても、廻れると思います。駆け足ですね。東福寺から京都駅に戻らずにURで宇治に行くほうが早いです。 しかし、9月の東福寺は紅葉もなくただの寺です。京都駅から祇園も、地下鉄四条で歩くか、地下鉄四条から阪急河原町までとか、電車のほうが便利では無いでしょうか。四条から地下道をそのまま歩いて木屋町で地上に出て、四条通りを鴨川を越えて、八坂神社・円山公園を通り2年坂~清水というのは徒歩も入りますが時間計算できバスよりは早いと思います。京都は、地下鉄・私鉄・JRを上手く使い、徒歩を織り交ぜると便利です。バス・タクシーは休日であればお勧めできません。普段歩き慣れている方にはお勧めです。
お礼
回答ありがとうございます。 交通手段が色々難しいですね。 やっぱり電車のようなものの方が確実ですかね? 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 前回の回答でさまざまな回答頂いて考えなおしたのが今回です。 今回のもやっぱり時間配分がよく出来ていなかったみたいなので 回答していただいたものを参考にさせていただき考えなおして見ます。