- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽を室内で毎日12時間以上かけっぱなしにする方法)
室内で音楽を12時間以上再生する方法とは?
このQ&Aのポイント
- ONKYOミニコンポセットのCDプレーヤーを毎日12時間以上かけっぱなしにしていたが、最近読み取らなくなった。メモリ系のCDプレーヤーが良いかどうか疑問。
- 安いCDラジカセではすぐに読み取らなくなってしまう。PCで再生するのは面倒。毎日12時間以上再生する方法を教えてほしい。
- CDを読み取らなくなったため、音楽を12時間以上再生する新しい方法を探している。メモリ系のCDプレーヤーが長持ちするかどうか不明。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#149681
回答No.9
お礼
度々のご回答ありがとうございます<(_ _)> ちょうど混乱しだしたところでした(笑) 確かに当方はプレーヤーは今のところ持ち歩かないので、 ipod必要ないですね。・・・使ってみたいささやかな憧れはありますが^^; HDDタイプの故障時を考えると、やはりUSBなどのフラッシュメモリタイプが 私的にも一歩リード、といった感じです。 ジャンル別に使い分け等もできるのですね、これは便利ですね! 一緒にご検討下さりすっきりしてきました、ありがとうございます<(_ _)>