- ベストアンサー
周辺光量低下
先日、知り合いの結婚式の画像をPCで見せてもらったのですが、画面の右側の上下がはっきりと暗く、その中間あたりも若干暗い感じでした。 左側も少し暗かったのですが、右側ほどではありませんでした。 出席者に一眼レフで撮ってもらったらしいのですが、画面の右と左で光量低下に差が生じることはあるのでしょうか?(フードによるケラレではなさそうです) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本は「ストロボの光が届いてないだけ」だと思いますが・・・。 でも、キットレンズなど「比較的安いレンズを広角側で使ったとき」は、見事に周辺光量が低下することがあります。特に絞りが開放近い場合、周辺光量の低下は大きく出ます。 周辺光量の低下は微妙な製造誤差でも出ますので、左右で低下する量が違う(どっちか側がより暗くなる)ということは普通にあります。また、コンデジだと受光素子のサイズが小さいので、微妙な製造誤差が画像の表現に大きな影響を与えることが多いですし。 そういうコトが少ない一眼レフの世界で、かつキットレンズとしては写りがいいと定評のCanonのこのレンズでも、絞り開放では中央部に比べて周辺部が34.28%暗いというテスト結果が出ていますので、「そもそもレンズの性能として周辺光量が少ない(四隅が暗くなる)場合は結構ある」ということを了解してください。 http://ganref.jp/items/lens/canon/37/capability/vignetting
その他の回答 (6)
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
>私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。 >こういうのは、よくあることなのでしょうか? あ~屋外ね~。 まず「バックの青空」に関しては「空の青さは一様では無い」ってコトで片付けるコトが可能だね。ま、実際の画像見ないとソレだけで片付けていいかは判断出来ないけどね☆ PLフィルターなんか使ってるとちょっと角度が違うだけであからさまな差が出ますよ。 重要なのは「太陽の位置」です。 「足元の芝生」に関しては「地面の傾き」がポイントですかね~。 あるいは一見平坦に見える地面だとしても、時としてわずかな傾斜の違いが写真写りの差として表れるものです。即ち太陽と地面と撮影者の相互の角度が重要だね。また前述のPLフィルターも当然影響してくるぞ。 その他の可能性としては「他の撮影者の焚いたストロボの影響」ってコトも考えられる。何しろ結婚式だろ?シャッタータイミングが被っても全く不思議じゃないし、屋外でストロボ焚くってコトも全く不思議ではないし。 それから周辺建物からの反射光も影響するな。この場合は式場がソレに該当するけど、時として建築物の外壁はレフ板の役割を果たすんだぜ?ソレが白壁なら申し分無いね。 といった諸々を考慮すると >こういうのは、よくあることなのでしょうか? よく、かどうかはともかく、強いて珍しい現象とも言えない。 ってのが俺の見解だ。
お礼
再度ご回答くださり、有難うございました。 色んな要因があるわけですね。勉強になりました。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
まさか、シフトレンズってことはないでしょう??? トリミングされた後なら、左右上下で差が出るね。
お礼
ご回答いただき有難うございました。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
まぁ普通に考えると遠近差による到達ストロボ光量の違いってだけじゃねーの?って思うんだけどね。 その結婚式って日中屋外って訳じゃないでしょ?室内でストロボ使ってるって状況だよね多分?そこらの情報全くないからタダの推測だけどさ。多分外れて無いよね? ストロボ光ってのは距離が2倍離れると明るさは4分の1になるんですよ。拡散光だからね。図に描いてみるとスグ分かる筈なんだけど。 ちなみにストロボ光に限らず全ての拡散光は距離の2乗に反比例して減光しますよ。太陽光も同じです。…まぁ地球上だったら太陽からの距離はほぼ変わらんのですがw
お礼
ご回答いただき有難うございました。
補足
すみません、説明不足でした。 私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。 こういうのは、よくあることなのでしょうか?
その手の会場要因として撮影に入ってます。 実際の画像、機材、状況などが無いと何とも申し上げられません。 全ての画像だったのでしょうか? ストロボ使用の有無(その際直焚きかバウンスか)、フード使用の有無、使用レンズ(おもに焦点距離)、撮影距離等の他に、反射や照明の当たり方などにより、1画面の中で露出差が生じる事は珍しい事ではありません。 クリップオンストロボ使用の際、物により近接撮影用に標準より下を向く物もあります。 クリップオン・内蔵ストロボに関わらずの理由では、広角側の対応焦点距離より広角レンズで使用すると周辺にストロボ光が届かず、暗くなる事もあります。 また、鏡筒の太いレンズやフードを装着したままストロボ(特に内蔵ストロボ)を使うと、ストロボの光が鏡筒やフードに遮られ暗く影となって写る事があります。 とにかく、文章だけでは原因はわかりません。
お礼
詳しくご説明くださり、有難うございました。
補足
すみません、説明不足でした。 私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。 こういうのは、よくあることなのでしょうか?
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2345/4397)
幾らでもあります。 でもレンズ特性に因るアイリス開放時の周辺光量低下やフードによるケラレではありません。 単にレンズに光が入る前から散乱光にムラが生じていたり右側が影になるようなものがあったのでしょう。 私は Industar 50-2 というマニュアル・パンケーキ・レンズで撮影した時、うっかりピント・アイリス・リングに左手の指を残したままシャッターを切ってしまい、画像に指の影が焼き付いた心霊写真のような写真を撮ってしまったことがあります(笑)・・・下にアップした画像の赤い矢印で囲った部分が指の影です・・・何故全体画の左下から右中央にかけてまで指の輪郭が写り込んだのか未だに理由は解らないのですが、レンズを透過する光はあらゆる方向から入射して像を結ぶことから妙な方向からの反射光が思わぬ位置に心霊像(笑) が映り込むことがあります。
お礼
詳しくご説明くださり、有難うございました。
補足
私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。 説明不足で申し訳ありません。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
実際の画像を拝見しないと何とも言えません。 ストロボの照射角や遠近での照度の違いもありますし、壁天井等の反射ムラも考えられます。 ストロボ以外の要因もありますし、周辺光量で結論付けるのは拙速ですね。
お礼
ご回答いただき有難うございました。
補足
すみません、説明不足でした。 私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。 こういうのは、よくあることなのでしょうか?
お礼
詳しくご説明くださり、有難うございました。 とても勉強になりました。
補足
すみません、説明不足でした。 私が見た画像は、式場をバックにした野外での集合写真でして、バックの青空や足元の芝生が右側だけ濃かったという状況です。