- ベストアンサー
毎晩のじんましんと唇の腫れ
主人が、春頃から毎晩のように蕁麻疹らしい物が出ます。(腕・内側太ももが大半) しかも昼間は出ないのです。主に平日で休日は出ないことが多いです。ネットでいろいろ見てみると、ストレス性のものがあるようですが、平日夜間のみというのはそういうことでしょうか? 季節はあまり関係ないようで、寒くても暖かくても出ます。痒い時もあるようですが、ほとんどの場合は痒がりません。 また、唇の上部が腫れることが最近多いです(2週間に1回ほど)。これも関係しているのでしょうか? 医者に行こうと思うのですが、なんせ夜間ばかり出るので現物は見せられず、デジカメに取っておいたのですが、なかなか行く暇もありません。 そもそもデジカメに取っておいて、医者に診断していただけますか? ちなみに、主人は28歳教師で、ほぼ毎日8時~18時の勤務、土曜日は隔週、日は部活動の引率くらいです。皮膚はどちらかというと弱い方というくらいです。汗っかきでがっちり体型です。 何か経験がある方、専門の方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
問診でわかるなら、デジカメの写真を見せればわかってもらえそうですね。 質問のところに書き忘れましたが、1ヶ月ほど前、唇が腫れた時、緊急に治さなくてはならない用(楽器吹きなもので・・・演奏会前でした)があったので病院へ駆け込みました。その時、それに慌てて蕁麻疹のことは忘れてしまいましたが、アレルギーの血液検査はしてもらったのですが、異常無しでした。 とりあえず近いうちに暇を見て病院に行かせます。 ありがとうございました。