- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:泣いてしまい自分の症状を伝えられない)
心療内科で症状を伝える方法に悩んでいます
このQ&Aのポイント
- 高校生ですが心療内科に行く予定です。ただ、涙が出てしまい喋れないことが多く、相手に症状を伝えることができません。
- 最近の症状をまとめようと思っても、自分の記憶が曖昧で不安を感じています。また、離人感の影響もあるかもしれません。
- 幼い頃から泣きそうになると話せなくなり、黙り込んでしまうことがあります。紙に書いても疑問が残り、上手く伝えられません。どうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マインドマップにキーワードを 書けるだけ書いてみるのはどうでしょうか。 あるいは、 小さめのカード1枚に1件の キーワードを書いて、書き尽してから カードを並べて、それをベースに 清書して文にする方法などは いかがでしょうか。 『アインシュタイン式論理脳ドリル』や 〈数独〉 などと親しんでみませんか。
その他の回答 (3)
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
回答No.4
#3さんのおっしゃるとおりです。 箇条書きでもいいので メモしてみてください。 無理にまとめなくても 泣きながらメモを渡して 自分のペースで話していいんですよ。 おだいじに。
noname#156504
回答No.3
すでに「紙にまとめよう」と努力なさっているんですね。感心しました。 「上手くまとめよう」と思わずに、思いつくままの箇条書きでも良いんですよ。 医師もプロですから「すぐに泣いてしまうので上手く説明できません」と 言って、その紙を見せればきちんと対応してくれます。 泣きながらでも良いんです。 医師の質問に対して、ちゃんとリアクションが取れれば。 うなずいたり、首を振るだけでもそれは「返事」ですから。 最初は緊張のあまり大泣きしてしまうかもしれませんが、大丈夫。 医師はあなたにあきれたりなんかしませんよ。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2
いい先生ならうまく聞きだしてくれるでしょうし、 たとえ聞き出さなくてもあなたの状況は理解し導いてくれるよ。