- ベストアンサー
病んでいる女性との関わり方|注意すべきポイントと幸せな選択とは?
- 病んでいる女性との関わり方に悩んでいませんか?機嫌がよいときの彼女は魅力的ですが、精神的不安定な状況に巻き込まれることもあります。
- 長い付き合いの友人であることや、困っている人を放っておけない性格もありますが、関わり続けることが自分にとっての幸せな選択なのか考えてみましょう。
- 病んでいる女性との関わり方は人によって異なるものですが、自分自身の精神的安定を優先し、適切な距離を保つことも大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼女が病んでいるから、というよりも。 貴方自身の性格や感受性も含めた「スタンス」は必要なんじゃない? 貴方という「軸」がブレないなら。 仮に彼女が精神的に大きく乱れたとしても。 その彼女に好意があるんだとしても。 貴方はあくまで出来る範囲での対応を貫けるんだよね? それはむしろ理解「ある」対応。 お互いに無理なく楽しく、心地良く繋がれてこその関係。 出来る事はしてあげたいけど。 出来ない事は出来ないと。 僕には受け止められる限界があると。 無理に受け止めない姿勢も大事。 共倒れになっても意味が無いから。 極端に寄り掛かる関係になってもバランスが悪いから。 ただ、貴方の場合は。 どうしても放っておけない気持ちが最初に来てしまう。 勿論そこそこ長い付き合いである、 歴史を経た関係である所も大きい。 バランスが「取れた」相手の状態も知っているからこそ。 不安定な今を何とかしてあげたい気持ちが生まれるのは普通だし、 貴方らしいといえば貴方らしい。 ただ、その結果貴方自身のバランスが崩れてしまっては意味が無い。 困っている人を救おうとする事で。 貴方「自身」が困ってしまう、疲れてしまう。 それでは両立になっていないじゃない? 大切なのは。 貴方自身が安定して自分を支えていける「範囲」で、 彼女の事も考えてあげれば良い。 急に距離を置くとか、極端に繋がらない状態を創ったら。 それは当然彼女を悩ませるし、戸惑わせる。 極端にする必要は無いでしょ? ただ、貴方自身の力の入れ方、向き合い方はもっと穏やかにしていく。 無理はしない。 今後~という考えがあるからこそ。 今「だけ」を見た極端なスタイルは必要ないという事。 幸せ云々は長い時間の中で捉えていく部分。 急いで導き出す必要は無い。 ただ、今のスタイルで繋がっていく事は。 貴方にとってもしんどさが増えるし、 彼女も貴方に対しての捌け口を増やしてしまう。 乱れる幅が大きくなる。 それはお互いの為にならない。 貴方はあくまで適度な隙間のある人間関係として。 無理のない範囲で対応していく。 彼女自身もずっと同じではない。 尚且つ、 貴方一人のスタンスで彼女の鬱が大きくなってしまう事も無い。 貴方「だけ」が人間関係の全てではないから。 その部分は貴方もあまり背負わない。 今は少し距離が必要なんだと思う。 距離はあっても。 これからも丁寧に長い目で繋がってあげれば良い。 出来る範囲で繋がってあげれば良い。 それが貴方が一番心地良く提示していける友人スタイル なんだと思うからね☆
その他の回答 (3)
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
触らぬ神に祟りなし
お礼
なるほど。。
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
私はうつ病になってから精神病関連のものを沢山見るようになってパーソナリティ障害(旧:人格障害)の項目も見たのでどうしてもそういった障害をお持ちの方なのかなとそちらに意識が引っ張られてしまいます。 ここからは仮にその方がパーソナリティ障害であった場合の話になりますが、 付き合いを切るまでいかなくても、対人関係の距離を他の方の時よりも、2,3倍は取られるイメージでいる事が必要だと思います。実感されておられると思いますがそれは周りの人間が倒れてしまうような事態にならない為に必要な事です。 一例ですが人間いろんな感情をバランスよく保って生活しています。そういったものは子供の頃に様々な物から学んで大人になるんですが、子供の頃になんらかの理由でそういったものを学べなかったりする事がありそういった位置づけとして○△パーソナリティ障害のようなくくりに入れて改善するように治療を行っていきます。 中にはそういった症状に対して全く自覚をされていない方もおられますし人格を疑われたように感じ過度に落ち込まれたり激昂される方もおられますので病院に連れていくのも困難ですし、本人自覚が無いために治療を継続させる事も困難な事がありますので、今の現状で質問者様の立場では自分の身を守る為に距離をとっていただくしか正直他にないかもしれないです。 パーソナリティ障害も多岐にわたりますのでほんの一例でしかありませんが、下記URLをよろしかったら一度目を通しておかれると良いかもしれません。
お礼
URLに目を通します。ありがとうございました。
- yuto_tuge
- ベストアンサー率28% (8/28)
病んでる人を何とかしたい、という気持ちになるのは誰にでもある事ですし、良い事ですが、 精神を病んでいる人は、やはり専門の医師でなければ治せないのが実情です。 質問者様が自分自身も精神不安定な状況になってしまっている、というのはまさに彼女に「振り回されている」兆候です。 病んでる、といっても様々な種類の人格障害がありますが、その中には、唐突な怒りや、他人をひどく疲弊させたりするものがあります。また、自分をひどく傷つける事もあります。 質問者様は感情移入しやすい、と仰っていましたが、下手をすると「共依存」の関係にもなりかねません。 詳しい事は人格障害や共依存などのワードで検索すれば分かりますが、とにかく深い関係になってはいけません。 既にご自身で気づいておられるように、素人がどうこうしようとしても無理なのです。 プロの専門医ですら相当にてこずるのですから。 距離を取り、可能なら接触や連絡も極力絶つことをお勧めします。 最初は可哀そうに思うかもしれませんが、最終的には本人の為なのです。 精神科への通院を勧める、という手もありますが、向こうが逆上する可能性もありますので注意が必要です。 このままどんどん進行すると、質問者様は最終的に彼女に完全に依存されて、ますますひどい事になりますよ。 それは彼女の為にとってもよくない事です。 一刻も早く離れる事をお勧めします。 責任を感じる事はありません。 これは「彼女の」問題であり、気にするべくは彼女の家庭の人間なのです。 恨みなどを買う前に、速やかに、後腐れなく撤退する事をお勧めします。 一生関わっていくつもりなら別ですが。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
お礼
回答者様の言う通りだなと回答を見て感じました。少し、自身を冷静に見ることができていなかったのかもしれません。ありがとうございました。