• ベストアンサー

外付けサウンドユニットの購入を考えています

サウンドユニットの購入は初めてです。 そろそろ自分もオンボードを卒業してもう少しいい音で音楽をききたいと思っているのですが 他の質問者さんの質問の回答の中に >外付けのタイプにはだいたいMIDI/ゲームポートがない といった書き込みを見つけました。 このMIDI/ゲームポートというものがよくわからないのですが これはハードウェアMIDIの接続が出来なくなるという認識でいいのでしょうか。 それともハードウェアMIDIだけではなくソフトウェアMIDIも使用不能になってしまうのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144268
noname#144268
回答No.4

無くても、全然問題ないです。 これが必要だったのは、USB端子が、まだ無かった頃の話です。 そのころは、「MIDI/ゲームポート」を使って、ゲーム用のジョイスティックや、特殊なケーブル(2500円ぐらいした。現在では、まともには買えない。)を使ってMIDI機器をつなぐことができました。 今は、すべてUSBを使う製品に、置き換わっています。 MIDI/ゲームポートが無ければ、使用不可になる製品やソフトは、もう絶滅しています。 ************************* でも実は、そのケーブルさえ手に入れば(ネット以外では探せないけど)、ちょっとMIDI機器を試したいときには便利で、私のPCには、今でもささっています。しかし、難しくなるけど、マルチポートには対応してないので、複雑なことには向いていません。 今ではこの用途では、USBで、新品で3000円ぐらいで買えるので、あえて探す必要はないです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=631%5EUMONE%5E%5E

Daddy_cool
質問者

お礼

後付できるのですね。なら失敗したらしたで授業料ということで とりあえずあまり深く考えずに購入してみようと思います。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.5

USBのコントローラーやMIDIインターフェイスが登場する以前のものです。 15年以上前の規格(windows9.xの時代)なので現在のPCであればMIDI/ゲームポートはもう存在していません。 それに、ハードMIDIはキーボードや音源モジュール、リズムマシンなどの楽器を使うことが無ければ必要ありません。 また、USBタイプのインターフェイスがあるので必要ならこちらが使えます。 ソフトMIDIは使用不能にはなりません。 旬なものはUSB DACですね。 オーディオ(2chステレオ)のみに特化したものです。

Daddy_cool
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

どういう使い方をするのかを良く考えてから買わないと、後でああしまったということになりかねません。 ざっと挙げると、再生専用なのか、再生も録音(マイクやライン入力)もするのか(その場合は何ch欲しいか)、アナログ出力かデジタル出力か、デジタル入力が欲しいか(その場合デジタル入力に同期できるか否か)、MIDIポートが必要か(MIDIにはINとOUTがあり、MIDIポートが付いているものには、大抵INもOUTもあります)等ですかね。 MIDI INは、外部MIDI機器のデータをPCに取り込むためのポートで、OUTは外部MIDI音源等のMIDI機器をPCで制御するためのものです(ソフトウエアMIDIは、サウンドデバイスあるいはオーディオインターフェースが外付け、内蔵にかかわりなく、PC側で使用できる状態になっていれば使用できます)。 なお、外部MIDI音源がUSB接続可の場合は、MIDI OUTは無くてもUSB経由で制御できます。 デジタル出力を利用したい場合は、もしDVD等を視聴したいのなら、ノンオーディオのパススルーにも対応している方が良いです(でないとサラウンドが消える)。 それから、24bit96kHz(あるいは48kHz)までで良いのか、192kHzまで欲しいのか等も考えるべき対象です。 録音・作曲をする人ならASIOへの対応も気になるかもしれませんね。 音を出す機材(スピーカーかヘッドフォンか、スピーカーならパワードかパッシブか)によっても選択肢が変わる可能性があります。 ゲームポートは多分今時はあったとしても使わないと思いますので気にしなくて良いでしょう。 昔はゲームポート接続用のジョイスティックがありましたが、今は大抵USB接続です。 ただ、外付けデバイス全般に、ゲーム用の音源には結構不向きです。 音関係は考える要素が多く、1台でありとあらゆる需要を満たすデバイスはありません。 従って初めに書いたように、自分が何を必要としているのかを予め考えて機器を選ぶことが重要です。

Daddy_cool
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

MIDIキーボード等の接続ができないという意味でしょう。 でも、もしMIDI音源を繋げたいのなら、USB対応の音源もありますよ。

Daddy_cool
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

PCに増設するサウンドカードが出始めたころは、いわゆるサウンド機能のほかに ・CD-ROMドライブを接続するためのインタフェース ・ジョイスティックなどのゲーム用のI/Oを接続するインタフェース ・MIDIポート など、PCを"マルチメディア化"するための機能が盛り込まれていました。 >MIDI/ゲームポートというもの は、そういう外部機器を接続するためのインタフェース(ハードウェア)です。 ですから、 >これはハードウェアMIDIの接続が出来なくなるという認識 でよいのです。 >ソフトウェアMIDIも使用不能になってしまうのでしょうか これはモノによります。 >もう少しいい音で音楽をききたい という要望に対して、MIDIは不要なものとして作られているものであれば、ソフトウェアMIDIにも対応していない可能性があります。 あるいは、AD/DAに特化していて、余計な機能を外して安価にしているものもあります。 外付けのMIDIインタフェースであると同時にオーディオインタフェースの機能を備えているものもあります。 従来のPCサウンドカードの機能が"そのまま"外付けになっているとは限りません。 使用目的に対して、その製品の仕様を確認する必要がある、と考えてください。

Daddy_cool
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A