- ベストアンサー
専業主婦(妊娠中)が車を所有することについて考える
- 専業主婦(妊娠中)が車を購入するかどうか、主人との意見が分かれている状況です。
- 主人は車の維持費が高額だと考えていて、別の贅沢にお金を使いたいと主張しています。
- 専業主婦として妊娠中の私にとって、車は必要な移動手段であり、将来的にも必要になると考えています。しかし、主人を説得する方法や、この状況で車を所有するべきかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は欲しい車を買いましたが、ちょっと後悔しています。 理由は、通勤に使っていませんし、ちょっとそこまでの用事は125ccのスクーターで移動した方が楽なので、自動車はあまり使わないからです。 別の事にお金をつかえるなら、海外旅行とか、家電や家具を買えたなと思います。 つまりご主人の想像は、かなり現実路線で正論だと思います。 しかし、ではなぜ買ってしまったのかというと、「乗りたい!」と強く思ったからです。 ですから、納車してドライブした時はハッピーでした。 ですから、後悔前提で買ってしまってはどうでしょうか。不要なら売却するとか。 収支で考えますと損ですが、「気が済む」というのは結構大切かもしれません。 自分もちょっと後悔していますが、気は済みました。 元々中古車だったので、売ると二束三文にしかならず、完全に損です。 質問者さんはもしかすると、後悔しないかもしれませんし、意外とご主人が、「やっぱり車はいいね」と言ってくれるかもしれません。 でも、他の方も仰るように、今はタイミングがちょと悪いかもしれません。 子供が生まれてからの方が家族も増えますし、出かける用事も増えるでしょうし、そんな状況の方が自家用車が便利だと説得しやすいと思います。 それまでが長いでしょうか。それまでに気が変わるようでは、やっぱり不要なのだと思います。 今回、ご主人に意見を主張したのは無駄ではないと思います。 次回までにご主人も「折れる」準備ができるんじゃないでしょうか(笑)
その他の回答 (25)
- acd411
- ベストアンサー率16% (75/454)
車にあまり必要性を感じられない旦那様なんでしょう。 「欲しいから、欲しいの!」というのはあまり納得される理由にならないかもしれません。 当面の維持費と言わず、あなたが維持費を払うためにパートを始めたり (お子さんのことを考えれば、これはずいぶん先のことになるでしょうが) 何故必要なのか、理由をしっかりと述べて根気強く交渉していくしかないでしょうね。 車があれば、将来家族でどこへでも出かけられますしね。そこを突くのも良いんじゃないですか。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございました。 根気強く、ですね 確かに働きに出るとしても、かなり先の事になってしまいます。 主人は、お金や働きに出るより子供との時間を優先して欲しい考えなので、 そこも反対しそうですが。。
- yokohamakamome
- ベストアンサー率20% (88/430)
通りすがりの者です 論理的な「マイカー所有理由」を説明出来ませんが、個人的意見なら・・・。 実家が商売していて、車は身近な道具で、高校時代はカブで遅刻しなくて助かり 大学時代は貰った中古いや古古(笑)廃車寸前の車でドライブを愉しみました。 社会人になっても、足代わり下駄と思って冬に近所の銭湯に車で行った事も(笑)。 結婚後も夫婦であれやこれや出かける時、買い物の時、普通に使い重宝していま した。特に大き目の買い物時、コストコ等大型スーパーでの大量買い物時、深夜 帰宅時、年老いた両親の送迎、ゴルフの時・・・際限ありません(笑)。 車はゲタ(下駄)と思って使って来ましたから・・・。それに下戸でしたし。 持たない選択自体に疑問で、持つのが自然、と言う環境・ライフスタイルでした。 経済的にメリット・デメリット、維持費・ガソリン代高騰・・・検討し始めたら 年収1,000万台が必要なのでしょうか?私の考えは違うのですが・・・趣味の世界 の出費ですから(笑) バス、地下鉄、JR、飛行機、船・・・あらゆる乗り物・公共機関があふれている 街に住んでいますが、マイカーは必須です。今や息子がサッカー会場行きに使用、 彼女とのデートでも使っています。 車所有の論理的説明は思いもつきません。そこにあって当たり前、その空間の存在 が自分の存在理由なのですから。好きなCDをダビングし車内で聞きながら、昔妻 と出会いデートした海岸線をドライブします。 車を諦める、のは片腕片足をもがれた様な喪失感を味わうでしょうね。 ですから、これはもう趣味・生き様なんですね、論理、経済的分析ではないのです。 こだわりの感情は大切にした方が良いです。 今は80歳を超え免許証を返還した義母が、50歳を過ぎて免許・自家用車を取得した 際、「自分の世界が広がった」と喜んでいました。実家との往復を独りドライブして 出かけていましたよ。足腰が弱くなっても車さえあれば、と生き生きしていました。 さて〆ですね。 車所有は生まれ育った環境に左右され、論理・理屈では無い趣味の世界で所有する 経済的観念のちょっと脇に置き、自分の世界を確保する存在だと、思って欲しいの ですが・・・ご主人は健脚で重量挙げの選手なんでしょうか(笑) 価格もオークションで随分安く購入出来ます。是非、検討してみて下さい。いざと なれば買った車を処分すれば良い訳で、乗って味わう利便性はご主人も理解して くれると思うのですが・・・。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございました。 私もyokohamakamomeさんに近い考えなので、主人と相容れないようなのです・・ 環境としても、実家や周りも車を持っているのは当たり前だったので。。。 今までそれらを払っていなかった分、その他にお金を掛けられたのに 維持費が惜しいのはよく分かりますが、そういうものでもないと思うのです。 経済面を考えていたら、当然持たない方が良いですが。。 ありがとうございました。
- ringoice
- ベストアンサー率12% (22/180)
維持費の安い軽自動車は、選択肢には入っていないのですか 実用車として維持費の安い軽自動車や小型車を考えるのではなく 気に入った車、中古輸入車にこだわるのでしたら あとはご本人次第だと思います 車両価格は中古車として安くても 修理部品代や修理費は新車中古車とも共通です もともと車両代の高い車は、修理代も高いと認識してください
お礼
ご回答ありがとうございました。 あとで記載を忘れた事に気づいたのですが、 購入するなら、主人と共に‘この車'と決めているものがあります。 維持費・修理費についてはだいぶ掛かることは認識しています。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
出産後の買い物などでは車があった方が便利だとは思いますが、近場にスーパーがあるならベビーカーで十分ですし、毎週末に車を使うようなら別ですが、そうでないならなくてもいいのでは? うちは、結婚前から私が持ってて、マンション購入時にも手放さなかったので、そのまま乗ってます。
お礼
ご回答ありがとうございました。
出産を控えている状態で、車購入は呆れかえるだけです。 出産時から子供さんが成長する段階で、どんなに出費が今後は特に大幅に掛かるようになるか考えられたのでしょうか。これまでと比較にならない程に、高額に掛かることになります。 例え、車を購入されたとしても、すぐに手放すことが目に見えています。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >収支で考えますと損ですが、「気が済む」というのは結構大切かもしれません。 まさにそれです。ずっと我慢していたという思いが残っている上に、 購入の約束をしていたのに、今回も拒否?と不満が溜まっているので、 主人の正論は一理あるとは思いますが、車の必要さとともに 気持の上で気が済まない部分が確かにあります。 そうですね、一応主張したので、主人も気が進まないながらも、まだ色々情報を見て 検討しようとはしているようです。 実体験から教えて頂いて参考になりました。ありがとうございました。