• ベストアンサー

教習所の選び方(普通AT免許)

初めて免許を取ろうと思います。まず考えないといけないのが、 どこの教習所に通うかということです。まったく知識がないので、 どういう段階を追って免許が取れるのかも勉強中なのですが、 とりあえずはどういう風に教習所選びをしたらいいのか悩んでおります。 料金体系もコースも複雑でわかりにくく、自宅の近くがいいのか ちょっとでも安いところがいいのか、そんなところからわかりません。 また、教習所によっていろいろ特色があるのでしょうか?教官が優しい とか、合格まで短期間でいけるとか。私は気が小さいので、教官から 怒鳴り散らされるような所は嫌なのです。 ずばり!教習所選びの際に考慮すべきポイントを教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

それは、人によって価値観や必要性が違うので、なんとも言えませんが… お金にそれほど困っていないなら、あまり安い所はねらう必用はありません。 教習料金は、ほとんど変わりません。 規定時間よりも超過した教習の料金で大きく変わるだけです。 それよりも、超過料金が一定限度以上は不用という所が、料金的に安心できるかと思います。 期間的に急ぐ人なら、合宿教習や、毎日2時間乗れる特約コースを狙いましよう。 そのかわり、料金は余計にかかります。 毎日の時間が自由に取れるなら、近くの親切な教習所を探せば良いと思います。 期間的に余裕がある人なら、混んでいる時期は避けましよう。 7月~9月始めは最悪。12月半ば~1月半ばもダメ。2月~4月半ばまでも最悪です。 4月半ばから梅雨前までと、9月末から11月までが最高です。 指導員の質は、経験者に聞くしかないと思います。 具体的に地域を指定して聞くか、教習所名を指定して、ここで聞けば良いかと思います。 予約システムの違いにもご注意ください。 予約していて乗らないと、キャンセル料金として教教習料金の半額を取る所もあります。 指導員を1時間遊ばせたのならキャンセル料金は当然でしようが、その時間には他の人を乗せて料金を取っているのに… キャンセル待ちで乗れる申し込みの違いにも注意です。 たとえば、朝1晩に名簿に名前を書いて、キャンセルが出て呼ばれても本人がいなかった場合に、無効にしないで後ろの人が繰り上がるだけという所は親切です。 朝の名簿が20番目くらいでも、夕方に行けば1番に繰り上がっていて乗れますから… また、時間別にキャンセル待ちの申し込みをできる所も親切です。 朝20番目くらいで記入しても、夕方の時間の所には1番目か2番目の順番になれますから、大抵は乗れます。

kuropin
質問者

お礼

詳細なご説明ありがとうございました。 混んでいる時期はやはりいやなので、空いている9月末 からということだと、今年はもう無理ですね。 長期戦で来年の年度計画に入れることになるかもしれ ませんね。 ところで、予約システムということですが、普通の場合 1回につき何時間くらい乗るのでしょうか?やはり1時 間くらいが普通なのでしょうか?少しでも早く取りたい ので、もっと乗れるのなら乗りたいのですが、1日に 何時間くらい乗れるものなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.3

 とにかく通いやすい場所にしましょう。どうしても短期で撮りたいのであれば合宿という手段もあります。でもそうでなければ、教習所に大差はないので、身近なと頃がいいでしょう。  kuropinさんが学生さんで、比較的時間にゆとりがあるというなら、キャンセル待ちも積極的にできるでしょう。それなら待合所が広いところや、自販機が充実しているところ、または勉強などができる机やイスのかずが充実しているところも注目点かも知れません。  社会人であるなら、仕事帰りに立ち寄りやすい、比較的駅から近いところとか、バス停の間真ん前にあるなど、移動がスムーズにできるところがいいでしょう。場合によっては、家から多少遠くても、会社帰り途中下車して通えるところもいいかも。教習にも最終時刻がありますから、家まで帰っていると間に合わないと言うことも考えられます。こういうことに関しては、事前に担当の方とよく相談しましょう。  どなられたくないにはみな同じです。でも考えようによっては、怒られても動揺しないドライバーになることも大切なことでしょう。運転にはニアミスがついて回ります。ヒヤッとすることって多いのです。その時冷静に対応できるように、時としてあえてドライバーにカチンと来ることを言ったり、怒ってどういうタイプかを知り、あとでその点を指摘しながら安全運転のアドバイスをするのが普通のようです。確実通える場所をよく考え、2つぐらい候補をあげ、それぞれに行ってみて決めたらどうですか。  大切なのは免許を取ることではなく、とったあといかに安全運転をするかです。頑張ってくださいね。

kuropin
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございました。 自分は社会人なので、平日は夜の19時過ぎ、あとは 土日しか自由が利きません。合宿はちょっと無理なので どうしても通いになります。 そうですね、怒鳴られながら勉強していくのですね。 考えてみれば、公道に出た後のことを考えたら、厳しく 教えてもらうのが結局自分のためです。「怒られるのが いや」などという甘えを反省しております(^_^;)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

いくつか選ぶポイントはあると思いますが、その一つに"通いやすい所"と言うのも有ると思います。 順調にいけば特に問題は無いのですが、やはり今までやった事がないことを習うので、中には上手くいかないときが出てくるかも知れません。 そんなときに、通っている自動車学校が遠いと、自然と足が遠のき教習間隔が開いてきて、さらに悪い方に向いていってしまうかも知れません。 けっこうこういうパターンで、教習期間が足りなくなってきて、最後の方で慌ただしくなることがあります。 自宅と職場や学校の間など、落ち込みそうな時でも足が遠のきにくい所にしておけば、教習間隔が開くことを防ぎやすいと思います。 もちろん、その他の要因(評判や施設・料金)なども合わせた上でお決め下さい。

kuropin
質問者

お礼

ありがとうございます。そもそも必要にかられてとる ので、通いにくいところだと行かなくなってしまう可能 性が十分ありますよね。 自宅近くの2箇所の教習所にパンフレットを請求してみ ました。 ところで、各教習所の評判などは、どうやって調べれば いいのでしょうか?クチコミサイトなどがあるのでしょうか?