※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同姓の旧友に告白をしようか悩んでおります)
同姓の旧友に告白をしようか悩んでおります
このQ&Aのポイント
同姓の旧友に告白するか悩んでいます。中学時代から彼に好意を抱いており、現在も彼のことが忘れられません。しかし、親友関係を壊したり、周囲から偏見を受けたりすることを心配して一歩踏み出せません。悩んでいる中で、自分が同性愛者なのか性同一性障害なのかも知りたいと思っています。
同姓の旧友に告白することを考えていますが、親友関係の崩壊や偏見を心配して踏み出せません。また、自分の性的指向や性同一性障害についてもわからない状況です。将来は大好きな男性と一緒に暮らすことが幸せだと思っていますが、同性同士で愛し合うことは珍しいのでしょうか。
同性の旧友に告白するか悩んでいます。中学時代から彼に恋心を抱いており、現在もその気持ちは変わりません。しかし、彼との親友関係を壊すことや周囲の反応を心配して一歩踏み出せません。また、自分の性的指向や性同一性障害についても不明な点があります。このまま一人で生きるのは辛いと感じています。どうすればいいでしょうか。
現在高校2年の男子です。 私は中学2年の頃に同じ部活動に所属していた同級生に恋をしました。
中学高に通っていた頃は彼のことを考えなかった日はありません。 ちなみに彼とはかなり親密な友人であったと自負しております。 かなりおしていたこともあり、彼も私の好意に気付いていたかもしれません。
中学を卒業してからは別々の進路に進み、まだ彼とも卒業式以来、顔をあわせておりません。
今でも彼の顔を一目みたくて、彼の家の前を通ったりしています。
私は自分が単なる同性愛者なのか、性同一性障害なのか把握しておりません。
それについても知りたいとおもっております。 *性的感情は男性にしかありませんし、ネットでの診断でも性同一性障害である気もします。
話を戻しますと、私は彼に告白することで親友としての関係の崩壊や、周囲にバレて偏見を持たれてしまうのではないか、などをおそれて一歩を踏み出すことができません。 後者については、彼が他人に漏らすようなことはないと思います。 ただ、自分が他人に秘密を伝えることで他の誰かにも知られるのではないかという軽い疑心暗鬼のような状態になり、ビクビク生きて行くのがとてもおそろしいのです。
また、自分の将来について 大好きな男性と一生共に暮らすことができたら、それが一番の幸福だと考えております。 どうしても女性に興味をもてません・・・ 同姓同士で愛し合い、共生している というのはよくある例でしょうか
どう転んでも辛い結末になるような気もしますが、ここで告白できないと一生誰にも思いを伝えられないまま、一人で生きていく気がしてしまってとても辛いのです。
どうすればいいでしょうか・・・ 皆さんのお力を少しでもかりたいとおもい投稿させていただきました。
お礼
間違いのご指摘、ありがとうございます。 >貴方もどうせなら好きな人と一緒になりたいでしょう。 確かに同性愛者の出会い系のサイトの存在は知っております。ですがやっぱり彼のことが諦められません。 ですが、時間が経てば思いも消えてしまうかもしれませんね。 そのような職業もあるのですね。 色々と大変参考になりました