• ベストアンサー

ベルリン市制750年祭典(1987年)って?

1987年の 大曲の花火の件で有名な ベルリン市制750年祭典って どんなイベントだったのでしょうか? (花火やクラッシックコンサート以外に どんなことが行われたのでしょう?) また 何故そのイベントに選ばれたのが 日本の花火だったのでしょうか? 裏事情がわかる資料も…ご存知でしたら教えて下さい! よろしくお願いします。 (当時 現地にいた方は…さすがにいらっしゃらないでしょうか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

当時、ドイツに住んでいましたが、その式典はTVニュースで見ただけです。 1980年代は日本もバブル期で、ドイツでは「日本週間」など友好都市で開かれ、日本各地の友好都市から皆さん自費で、多くの日本工芸品などをお持ちになってご披露なさっていました。 日本の花火はヨーロッパでも大変有名で、夏場など移動遊園地の開催前後にEU製の花火が打ち上げられますが、当時、60cm玉など日本人しか作れなかったと思います。 http://blogs.yahoo.co.jp/dekorex20/24162247.html http://dplab.cc/we/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E5%A4%9C%E7%A9%BA%E3%82%92%E5%BD%A9%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%B2%8B/ オリジナルYouTubeに貼られていた投稿者のコメント(訳): 750年祭で、800mの高さにうちあげられた直系400mの花火は100~150万のベルリン市民を魅了した。 玉の大きさは直系60cmで、その様な花火は少なくとも1987年以来欧州では上げられていない。 ベルリン750年 1987年 花火では、はじめ何のことだか分からなかったのですが、この記事を見て当時のことを思い出しました。 http://www.60xdeutschland.de/750-jahre-berlin/ ブランデンブルク門の前の台に座っているのは、東のホーネッカー、西のコール首相、米国レーガン夫妻、その他東西ドイツの政府関係者。 西ドイツ国会議事堂前では、デビッド・ボーイ、 オイリトミックスとゲネシスのコンサートが開かれ、1つのスピーカーは国会議事堂の東側に前日から集まった聴衆に向けられた。(その国会議事堂は東西国境線の上に建っていて、建物の中に国境線がありました) Ronald Reagan: "Tear Down This Wall" http://www.youtube.com/watch?v=TANzZdVx60g&feature=related “Mr. Gorbatschow, Open this Gate!“"Tear Down This Wall"「ミスターゴルバチョフ、この(東西の壁の)門を開いてください。この壁を撤去してください。」 レーガンのこの演説が1989年の壁の崩壊に繋がるなどとは、この頃誰も思いませんでした。 皆、レーガンはケネディー元大統領の真似をしているだけだと思っていました。 ところが、この演説は歴史に残るものになりました。 その後、オバマ大統領もベルリンを訪れて大統領演説をしています。 ベルリン各地で行なわれた750年際パレード http://www.youtube.com/watch?v=BzETWWx3EnI http://de.wikipedia.org/wiki/Datei:Bundesarchiv_Bild_183-1987-0704-077,_Berlin,_750-Jahr-Feier,_Festumzug,_Computer.jpg http://de.wikipedia.org/wiki/Datei:Bundesarchiv_Bild_183-1987-0704-015,_Berlin,_750-Jahr-Feier,_Festumzug,_Geburtstagstorte.jpg http://de.wikipedia.org/wiki/Datei:Bundesarchiv_Bild_183-1987-0704-056,_Berlin,_750-Jahr-Feier,_Festumzug,_FDJ-Orchester.jpg 当時西ベルリンは東ドイツの中で、壁に囲まれた陸の孤島でした。 ドイツのルフトハンザ航空はベルリンへは飛ぶことが出来ず、米、英、仏の飛行機だけが飛べました。 国会議事堂の隣に流れるシュプレー川には当時、有刺鉄線が張られ、そこにいくつもの十字架がたっていました。 良く見ると、前年に亡くなった若者のものだったり。 皆、東から逃げ出して撃たれた人たちの物でした。 

noname#177144
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! まさか本当に 当時ドイツにおられた方にお答え頂けるとは!! 新聞、動画、写真 全部拝見しました。 (動画まで残っていることを思うと やはり  つい最近の出来事なのだなと実感しました) この祭典は 華やかな一大イベントだったのですね! てっきりこういうものは西側だけの楽しみかと思っていたのですが 東側の方々も参加していることに驚きました。 そうですよね…当時は 東西両方あってのベルリンですもんね。 (国会議事堂の中に国境線があったということも初めて知りました!    なんて異常な事態なのかと。) あの壁がもうなくなって 人々の記憶からも消えつつあることを思うと 感慨深いものがあります。 2度とあんな状態にならないよう  歴史をきちんと伝えてもらいたいものだと思います。 以上、長文失礼しました。 本当にお答え頂けると思わず、とても興奮しました ありがとうございました!!