- 締切済み
育児話しが苦手
ママたちの集まりの中で絶対いるのが『育児を語る』人。すっごく苦手なんです。 育児駆け出しなのに、ネットやテレビの受け売りを自分の論として話したり、他人の育児を観察?見て批判したり。。。 自分の常識と違うと他人に攻撃的だったり。 母になって偉くなった気分になっちゃってしまったんでしょうか。正直何様?と、思います。 こういう人って誉めてもらいたいんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
私の知り合いの場合は、「意識の高い人と思われたい」だったようです。 子どもにピアノを習わせていたのですが、「バイエルの次は何をやりたいって言えばいい?」と聞いてきました。 何かと思ったら「(舐められないように)こちらの出方を決めておく。」のだそうです。 ピアノ経験者か、音楽に詳しいかどうかなんて人に教えるくらい出来る人からみたら丸解りなのに^^; 解らないなりに素直に任せたり話を聞くほうがずっと好感が持たれるというものですよね。 学校給食にも名出しでクレームを付けていました。 我が子に安全なものを食べさせたいと思っても、実際にクレームを入れるとなると躊躇してしまいますが行動力もあるのですよね。 なににせよ一生懸命な人なのだと思います。 付け焼刃かもしれませんが、話の出所はご高名な先生のお話なのでしょうから、熱心だね~と役に立つところだけ貰っておけばいいのではないでしょうか。 今はネットも浸透して、一億総評論家時代ですよね。 偉そうに批判している人をみると自分は出来てるの?と思ったり、出来てない私はおかしいのだろうかと思ってしまうこともしばしばです。 自分の育児が伴わず、批判的なことばかりいっていたら、周りに批判される立場になるでしょうから放っておけばいいのです。
- 3199
- ベストアンサー率26% (128/489)
こんにちは。そうですね~・・・。 「自分、こんなに頑張ってるよ。」「私、こんなこと知ってるよ。」 というところでしょうね。(^_^;) そういう人はいる、仕方ないことです。た~くさん人がいるんだから、仕方ないです。 ・・・皆さん、頑張ってるんですよ。 育児って、なかなか人から褒められること・・・ないですもん。 自分から言わないとなかなかねぇ・・・褒めてもらえないんじゃないですか? とはいえ・・・・質問者さんは不快な思いをされてるんでしょうね。 他人の育児の批判、自分の育児との比較、自分の常識とちがうと攻撃的。 多かれ少なかれ、子育てをしてらっしゃる親御さん、皆にあると思います。 思っても言うか言わないか、他の人に「不快感」を与えるか与えないかの違いだけで。 だから不快感を与えるような話し方、表現をしないように「自分」が気をつけるように すればいい。と私は思います。