ベストアンサー 飼いやすいメダカ 2011/08/23 18:40 一番飼いやすいメダカの種類を教えてください。(^◇^)後、パンダメダカは、飼いやすいメダカなのですか?(;一_一) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tetu758 ベストアンサー率58% (810/1390) 2011/08/23 21:02 回答No.2 メダカを40年飼育していますので回答しますね。初めて飼育するならヒメダカを飼うとたくさん増やす事ができますので大丈夫ですよ。パンダメダカは普通のメダカと違い黒い目のメダカで飼育は難しくはないけどたくさんいないので、珍しい種類になっているんだよ。おじさんとおじいさんは色の違う色々のメダカを飼育しているので、毎日楽しみにメダカを見ているんだよ。 <ご父兄の方へ> メダカの中で飼育しにくいのはダルマと呼ばれるメダカで、形が普通のメダカよりも小さく、奇形のメダカですのでベテランの私共でも飼育がしにくいタイプです。 白メダカは病気になりやすいですが健康に注意すれば、飼育は簡単です。また、青メダカは黒メダカの変異種ですので、問題はありません。 私共の家では青、黄、白、緑、橙、紫、茶のメダカをヒメダカを交配して飼育していますので、体験上の話を書きましたので参考になれば幸いです。 質問者 お礼 2011/08/24 11:13 ありがとうございました。とっても役に立ちました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) copemaru ベストアンサー率29% (895/2998) 2011/08/23 18:51 回答No.1 普通種かヒメダカが一番飼いやすいのではないでしょうか? パンダメダカは飼ったことありませんが,そこまで変わらないのでは? と思います。 一番良いのは,購入する店の人と仲良くなって,飼い方のコツなどを教えてもらうことです。 すぐに相談に乗ってもらえるはずです。 質問者 お礼 2011/08/24 11:14 ありがとうございました。大変勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペット魚 関連するQ&A パンダメダカが苦しそう!! パンダメダカ5匹(16L水槽・フィルター付き)パクパクと口を開けて泳いでますが苦しいのでしょうか?水草マリモ入れてます。 メダカ? 家族が貰ってきたのですが、メダカであってますか? あと、もしメダカだった場合は、わかる方がいらっしゃるなら種類が知りたいです。 家族曰く、容器が黒かったから色が変わった?らしいよ、と。 どうぞよろしくお願い致します。 メダカが死んでしまっています 最近メダカを飼い始めたのですが、メダカがどんどん死んでしまっています。今では一匹だけになってしまいました。エサも食べないし、病気なのかな...。もし何か分かったら教えてください。ちなみに、エアポンプを使用していて、種類はクロメダカです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 色々な種類のめだかについて! 今寅めだかという種類のめだかを飼っているのですが、 めだかにも色々な種類のものがいますよね。 最近飼ってみたいな~と思うのは白いめだかですが 例えばこの白いめだかを今居る寅めだかと同じ水槽で飼っても問題はないでしょうか? 今は冬なので卵は産まないのですが去年は沢山の稚魚が生まれましたが 一緒に入れていて影響はありますか? 回答よろしくお願いいたします。 なんていうめだかでしょうか めだかについて 何ていうめだかでしょうか 画像は見にくいかもしれませんが 頭はオレンジっぽく 鱗はオレンジが少々と透明鱗 腹は螺鈿光のような青っぽいような光り方をしてます。 背がスーパー並みにうっすら光ってます。 どなたかなんていう種類かわかる方いませんか? めだかの飼い方についてお尋ねします。 皆さん、よろしくお願いいたします。実家に帰った時に、甥からメダカ10匹をもらいました。「大事に育ててね。」と言われ、熱帯魚を少し飼育していた経験もあり快く引き受けました。メダカは幼少のころ飼っていましたが庭先にタライに入れての放置飼い程度の経験しかありません。家にあった使ってない水槽(20cmX65cm)にカルキ抜きした水を入れてバクテリア液も入れて水草を植え水槽をセットして濾過機も適性なものを使いました。水温に慣れさせてからメダカを水槽に移しました。次の日に1匹死んでました。メダカを見に来た時に悲しむと思い、いけない事とは思いましたが1匹買い足して入れました。三日後にまた1匹死んでました。メダカの種類は黒メダカと思いますが病気にかかっている症状は出ていないようです。水温は22度くらいです。メダカの寿命は2年ぐらいだそうですが死んでしまったのが成魚がどうかは分かんなかったです。メダカの上手な飼い方と繁殖についてなにかアドバイスを頂きたいのですがどうかよろしくお願いいたします。 なんという種類のメダカのかわかりません 初めまして。 我が家で買っているメダカは離島から貰ってきたメダカ達なんですが、 普通のメダカとは違い模様がついています。箇条書きにしますと、 ・側面辺りが赤い ・黒い点が2つくらいある ・背びれにも波のような模様 このようなメダカです。ネットで検索して種類を調べてみましたが、どのメダカとも違いました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非おしえてください! めだかと一緒に めだかと一緒の水槽にホワイトザリガニを入れようと思っているのですが大丈夫でしょうか?又、めだかと一緒の水槽に入れて大丈夫な種類を教えてください。宜しくお願いします。 小さいメダカが大きいメダカに近づいて追いかけられるのはなぜですか? メダカは最近、友達からもらいました。 もらってから1週間くらいたった時、水槽を見てみると、 小さいメダカなどが大きいメダカに近づいてきたのを、 大きいメダカが追いかける姿をよく見ます。 追いかけるのは、その大きいメダカの縄張りに入ってきてるからとか、 喧嘩とか、いじめとか、思ってるのですが、よくわかりません。 昨日、水槽を見てみると、30匹くらいのメダカの水槽に4匹も死んでいたので、その追いかけるのが原因なのかと思っています。 ぜひ、教えてくれませんか? メダカがバタバタ死んでしまいました・・・ ベランダにスイレン鉢を置きメダカを飼い始めて3年ほどになります。 最初の年には子供も産まれ、その後寿命で数が減ったりはしたものの、数匹は引っ越しにも耐えこの春まで元気にしていました。 引っ越しをしてからは1年とちょっとが経ちます。 が、この6月に入ってから新たにペットショップでメダカを購入し同じ鉢に追加したところ、段階を経て一匹ずつ死んでいき、ついに先日、その鉢にいた全てのメダカが死んでしまいました。(引っ越しを経験した古株のメダカも含めて) 明らかに水カビ病で死んだものと、原因はわかりませんが動きが鈍くなっていって真っ白になって死んでしまったものと半々です。 ちなみに、新たにメダカを追加する際もうひとつスイレン鉢を置き、温帯スイレンを植えてそこにも新たに買ったメダカを数匹投入しましたが、その鉢のメダカは全員元気に過ごしています。 鉢を置いている場所は陽当たりがよいですが、直射日光が入るのは午後の数時間で、あとは柔らかい光が入る状態で、温度が上がりすぎるほどの状態ではないと思います。(去年の夏も問題ありませんでした) 水草を5種類ほどと備長炭を入れており、水草は1種類をのぞいてどれも元気に育っています。 ちなみに水草に関しては、何度か新しいものとの入れ替わりがありました。水草はメダカなど観賞魚をたくさん取り扱っているペットショップで購入しました。 水は一昼夜以上くみ置きして日に当てた水を、減ったら足すようにしており、水質はとても透明度が高くキレイです。 ただ、隣に置いてある(環境がまったく同じなはずの)温帯スイレンの鉢は、最近グリーンウォーターになってきました。 メダカを追加したとは言っても、そんなに過密になるほどは投入していませんし、3年ほどまったく同じ飼い方(引っ越してからは1年以上まったく同じ環境)なのに、なぜここにきて急にバタバタと死んでしまったのか全くわからず困っています。 メダカのいなくなった鉢にボウフラがわいても困るので、またメダカを投入したいのですが、死んだ理由がわからないので躊躇しています。 どうぞアドバイスをよろしくお願いします! メダカの種類について 御世話になります。 めだかに詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 メダカを飼っていますが、ようやく産卵も終わりに近づいたので水槽の掃除をしたところ、一匹色の付いたメダカがいました。 尾びれの真ん中くらいに赤いラインがあり、えらの横の所にも赤いラインがあります。 突然変異でしょうか? 親メダカは黒っぽいメダカが沢山いまして、2,3匹ヒメメダカも混じっています。こうゆう固体が生まれることは、よくあることなのでしょうか? たった1匹の赤いライン入りのメダカの種類が分からないので隔離した方がいいのか分かりません。 宜しくお願いいたします。 一番好きなメダカの種類って何ですか(?_?) 皆さんの一押しのメダカの種類って何ですか(?_?) 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム メダカの飼い方 こんばんは。 最近、初めてメダカを飼い始めました。 飼育環境は、30×23センチの水槽に(水は10リットル入ります)白メダカが5匹と、数種類の水草とエアーポンプが入っています。エサは朝と夜の2回です。 エアーポンプは、常につけっぱなしの方がいいんでしょうか? 今は、朝から夜まではつけてますが、寝るときは消しているんです。 それと、今週末、2日間家を空けることになり、その間エアーポンプをずっとつけっぱなしにするかどうかも悩んでいます。 とりあえず、今メダカはとても元気でエサもよく食べています。 初めてのことなので、わからないことだらけですが、いろいろとアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします(^^)v 相次いでメダカが死んでいます・・・。 1週間前に水槽を新しく購入(ろ過機付き)し、それまで屋外で飼っていた(エアーのみで)メダカを室内に入れました。 初めは何事もなかったのですが、昨日から立て続けに3匹死んでしまいました。昨日のうちにペットショップに行き「急な水質の変化が原因かも?・・・」と言われ、「バクテリアを増やし、水質を安定させる液体」を購入し、入れてみたのですが今朝になりまた2匹死んでしまいました。 現在はろ過機を止めてエアーのみにしてみたのですが、メダカが全部水面上に上がってきています。 このような場合、今できることは何かありますでしょうか? 新しい環境にする際に、メダカを入れる前に1週間ほどのろ過機の空まわしをして環境を整えなかったことは反省しています。 Sサイズの水槽で、メダカは20匹くらい。 水草束で3種類、底面にはメダカ用の砂利を敷き詰めています。 詳しい方回答よろしくお願いします。 メダカの稚魚 直径35cmくらいのスイレン鉢でビオトープを始め、その中でメダカを2匹飼っています。 今日、その鉢をのぞくと7、8mmくらいのメダカの稚魚が数匹泳いでいました。 やはり親メダカと離したほうがよいのでしょうか? 網でメダカの稚魚をすくうと、ストレスを与えてしんでしまいそうな気がします。 初めての経験なのでどうしたら上手く育てられるかわかりません。 鉢の中には3種類の水草が入れてあり、隠れる場所はあります。 どなたか助言を頂けると助かります。よろしくお願いします。 家のメダカのことで・・・ 何週間か前からえからメダカを飼ってます。 水槽の大きさは14×14×14くらいの、水槽といえるかわからないほどの小さな水槽です。 メダカは8匹います。 エアポンプなしで、水草は、名前はわかりませんが、2種類あります。 で、昨日メダカをみてたら、メダカの体に銀の点々が薄ーくついてました。これも白点病なんでしょうか? 原因はなんでしょう?ろ過器はなしで、水変えは週1です。 治療法等もありましたらぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。 黒いメダカが生まれました 昨年ホームセンターで買ってきた白いメダカが繁殖したのですが、生まれた中に数匹黒いメダカが混じっていました。今年も白いメダカを数匹追加したのですが、つい先日生まれた稚魚の中に黒いメダカがいくつも混じっています。買ってきたのは全て白いメダカですが、白同士を掛け合わせて黒いメダカも生まれることはあるのでしょうか。白いメダカとして売られていた中に黒いメダカが混じっていたのでしょうか。他の質問を見ると、黒いメダカと白いメダカは一緒にしない方がいいとあるので気になっています。黒いメダカは別の水槽にした方がいいのでしょうか。 メダカの水草 今度メダカを飼おうと思っているのですが、水槽に入れる水草はどの種類のものが良いのでしょうか?腐りにくい水草とかありますか?教えてください。 攻撃的なメダカがいるんですが・・・ 40センチの水槽でヒメダカを11匹飼っています。その中に1匹だけ非常に攻撃的なメダカが1匹だけいます。他のメダカ達に害がないか心配です。ちょっとかわいそうですがそのメダカだけ別の容器に隔離しようかとも考えています。以下に特徴を挙げますのでアドバイスしてください。 (1) 他のメダカが肌色っぽいのに対し、そのメダカだけ黄色(オレンジに近い)で明らかに見た目の色が違う。大きさ、形は他と同じ。 (2) 1匹だけ水槽の底の方にいることが多い。 (3) 水槽上部では他のメダカに攻撃することは滅多に なくいつも底の方でのみ他のメダカを追い回して いる。 (4) 自分より大きなメダカに対しても攻撃する。 (5) 相手の尾ひれが視界に入ると追いかけ始める。 (6) 相手の尾ひれを執拗に突っつきまわす。 (7) 今のところ他のメダカの尾ひれが食べられたような形跡はない。 ひょっとしたら種類が違うのでは・・・とも感じています。 よろしくお願いします。 メダカ メダカを飼って10年ぐらいになります。昨日メダカの池を見行ったら他のメダカと違うメタボなメダカを何匹か発見しました。ダルマメダカなのでしょうか?池には、普通の白メダカしかいないはずですが…普通のメダカからダルマメダカ産まれる事はあるんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。とっても役に立ちました。