音楽ファイル管理について悩んでいます。(フォーマット、メディアプレイヤ
音楽ファイル管理について悩んでいます。(フォーマット、メディアプレイヤー等)
これまで、SonicStage V + wma 192kbps でリッピング・ファイル管理(約9,000曲/50GB程度)してきましたが、OSをWindows Vistaから7にアップデータしたのに伴い、x-アプリへの移行を余儀なくされました。x-アプリの使い勝手の悪さと、wmaの将来性・音質について疑問が生じてきたのも有り、フォーマットの変更、管理ソフトの乗り換えも視野に入れ色々と検索して以下のサイトを見つけました。
ttp://aok3.web.infoseek.co.jp/enco_matome.htm(頭に"h"を付けてください)
実際、wma 192kbps と Lame MP3 320kbps(CBR)の両ファイルを用意して聴き比べてみると、(聴き分けられるほど優秀な耳を持っていないと自覚しておりますので、先入観も多分にあるかと思いますが)やはりwmaの方が高音が比較的弱く、Lame MP3の方が音がはっきりした印象でした。(比較に使用したのは、Mr.Children/GIFT,HANABI,一青窈/かざぐるま 等です)
候補としては、このままx-アプリ + wma 192kbps を使い続けて、さらに別途 Exact Audio Copy にて IMG + CUEファイルを保存しておくか、iTunesに乗り換えて、EAC + Lame MP3 320kbps(CBR)もしくは192kbps(VBR) エンコードを考えております。(ちなみにiTunesで管理する場合は、現在持っている9,000曲ほどのデータをAAC 192kbps(CBR)等に変換しようかと…)
Cover FlowなどデザインはiTunes、アルバム毎の表示やフォルダ構成などはSonicStageが好みです。ただ自分の環境では、リッピングに要する時間として、x-アプリ + wma 192kbps は5分程度、EAC + Lame MP3 320kbps(CBR)は15~20分程度と、大きな差があります。これ迄を考えると、多い時で一日5~10枚のCDをリッピングすることがあると思います。
一番気になっているのは、本当にwmaは上限周波数等でMP3,AACより劣っているのでしょうか。実際に表示は44.1kHzとなっているようなのですが、これは違うのでしょうか?
ちなみに、EAC で Lame MP3 320kbps(CBR)をエンコードする際は、コマンドラインオプション【-b 320 %s %d】でいいんですよね?
質問が多岐に亘り、また、長文乱文分かり難く申し訳ありません。お詳しい方、また実際にこれらのフォーマット等をご使用の方、ご教授頂けます様、お願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 確認です。Exact Audio CopyはMP3に変換できますか? EAC自身でエンコードできます。て何ですか?