荷物の引き取りどうしたらいい?
今回相談させていただくのは高校からの友人のことです。
タイトル通り困っているのは荷物の引き取りに関することなのですが、友人に渡す荷物(DVD、雑誌、その他アニメグッズ)を預かっています。
荷物の1つであるDVDが東京MXテレビで7月まで再放送されていた「機動戦士ガンダム」だったので、再放送が終了する7月以降荷物を引き取るよう連絡をして本人も了解していました。
しかし7月とは言っても、どちらも一人暮らし&7月は学校なので引き取りに来れるのは夏休みだろうと思っていました。
現に自分が前に住んでいた家が立ち退きにより8月末に引越することになっていたので、引越の荷物を増やしたくないということから引越日も伝え「荷物が増えて困るからどうしてもその日までに!」と念を押しており、直接会った時も(この時は遊びに行ったので荷物を持って行ける状況じゃありませんでした)念を押しました。
でも結局荷物を引き取りに来ることはなく、自分は荷物も一緒に引越をすることになり、そのままズルズルと9月末になってしまい、相手の学校が始まるまでに取りに来るようまた連絡しました。
返事は帰ってきたのですが、待ち合わせ時間の連絡が取れないからと(実際は取れるんですが)引き取りにくることはできませんでした。
そして今月初めに3回目の連絡をし、日時も決めたのですがドタキャンされてしまいました。
相手は着払いで送ってもいいと言っているんですが、荷物を発送する準備をするのはこちらなので、楽して荷物を引き取ることが出来るこの方法を自分は望んでいません。
このような場合はどうしたらいいでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます♪ フリードスパイクですか!! 調べてみます(*^_^*)