- ベストアンサー
慢性扁桃腺炎について教えて下さい。
お盆に40度近い熱が出て、救急病院で治療を受けました。その時は風邪とのことで、4日程で完治しましたが、それから2週間ほどして、また微熱を感じたので、近くの診療所に行ったところ、風邪とのことでした。 それが治ったら、またすぐに38度程の熱が出たので、近所の医者に行ったところ、扁桃腺炎だと言われました。 それも4日程度で熱が引いて、ホッとしていたのですが、それ以降も1ヶ月以上36度5分~37度の微熱が続いていて、体のだるさ、食欲不振が続いています。 総合病院で血液検査を受けましたが、何も異常は見つかりませんでした。 インターネットで調べたところによると"慢性扁桃腺炎”というのが、私の症状に似ているような気がするのですが、実際"慢性扁桃腺炎”というのは、どういう症状なのか教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。再び。。。 体調が改善せず不安におしつぶされそう、という事。私も全く同じだったので、人事とは思えず、しつこいようですがもう一歩踏み込んで書かせていたたきたく。 私もおっしゃるような検査を受け、原因がわかりませんでした。友人に扁桃腺炎で体調不良を解消した人がいて、いくつかのWeb siteを見てみたら症状が似ていたので、ご質問の内容と同じ事を考え、耳鼻科に行ってみました。で、結果、耳鼻科的な疾患は全く無いという結果が出てしまい。。。肉体的に健康である事が証明され、それ自体は良い事なのですが、「じゃあこれは何なの?」と絶望的な非常に悲しく情けない思いでいっぱいでした。一度診察室で泣いてしまった事があって、本当、はずかしかった、、、。毎日、自分はどうなってしまうのか、何が起きているのか、いつからこんな事になってしまったのか、考えると不安に押しつぶされそうでした。でもこのままじゃ何も良くならないと思い、大学病院の総合診療部で改めて相談に行きました。そこで、きちんとした検査によって健康が証明されて、なお微熱が続いていて、熱っぽくだるく、下痢もするし、喉も痛い、という自覚症状に悩まされている、という事を先生が再確認し、精神科の受診をすすめられたのです。私の場合、午前中は比較的元気だったので、うつ病等精神的なものではないと自分では思っていたのですが、とにかく受診する事にしました。他に原因がわからないからといって安易に精神的な問題だと決めてしまうのは危険な事ですが、経緯から自分でも納得して、今できる事はしようという気持ちで、通院してます。抗不安剤の服用とカウンセリングを受けています。mocciさんの場合、朝も調子が悪いとの事ですので、一度受診してみる価値はあるかもしれません。私の場合、神経症の一種かもしれない、と診断されています。会社にも医師の診断書を出して、今休職中です。 喉がすごく痛い時に耳鼻科にかかったのにどこも炎症も何も起こしてないといわれて納得がいかなかったのですが、自覚すらしていない精神的な問題(ストレス)が、体に症状をひきおこすメカニズムは、現代医学では解明されていないそうです。学者、医者の皆さん、ガンバって助けてくれ!という気持ちです。 もちろん、耳鼻科が優先だと思います。そこで、扁桃腺が原因だとわかれば、いいですね。手術は怖いですが、それで治るなら、本当に良いですよね。多分、mocciさんの気持ち、すごくわかる気がするんです。 お互い、あきらめず、必ず良くなると希望をもって、信頼できる医師をみつけて、健康を改善していきましょう。
その他の回答 (5)
- org1
- ベストアンサー率34% (60/173)
微熱の時の症状は、主に顔の火照りです。 ところで、小さい頃からよく熱を出し、 それが今も続いているということではないのですか? 最近始まったことなら慢性扁桃腺炎とは思えませんが…
お礼
情報ありがとうございました。
- org1
- ベストアンサー率34% (60/173)
赤十字病院は近くにないですか? ひどい時には手術を前提に診察してくれると思います。 今、ほとんどの病院は摘出は勧めないようですから。 ちなみに私も、近くの国立病院や大学病院では駄目でしたが、 日赤で摘出して頂けました。 年250日前後の微熱、及び入院を要するほどの症状が年1回くらい、高熱が年3~4回でした。 とても仕事になりませんよね。
お礼
微熱があるときの具体的な症状はどんな感じなのですか?
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
#1です。お勧めの病院の件ですが。。。私は東京都の都心の病院に通っています。関西にお住まいとの事なので、お役に立てなそうですね。関西にも良い病院はあるはずですし。。。 内科にかかっておられるようですが、それは大学病院や総合病院の、きちんと多種の専門医を要する病院の内科ですか?それならば総合的に診てもらえるのでとてもよいと思いますが、そうでない場合、甲状腺なら甲状腺の専門病院、耳鼻科なら耳鼻科で診てもらうべきだと思います。甲状腺は特に、専門医をおいてないところが多いと聞いたことがあります。 微熱については、私も、異常があったとしても発熱とは関係ないと甲状腺の専門病院で言われました。 ホルモンが低下しているとのことですが、微量のホルモンを摂取しているというのは単なる対処療法ですよね。で、根本原因は扁桃腺かもしれないと、ご自身では思われているわけですよね。 それとも、ホルモンの低下が改善されたら、微熱が出なくなるという判断を、主治医がされているのでしょうか? もし今の段階で、その内科医が他の検査等をすすめていないならば、個人的には、その医者、どうかな。。。と思います。 私も微熱に長い間悩まされ、この半年位、複数の病院や科で複数の検査をしてきました。時間と多少のコストがかかりますが、自分がきちんと納得できるまで、原因究明に努めました。 自分の経験から、医者も本当にそれぞれだな。。。とわかりました。複数の意見を聞いていくうちに、はじめは信頼していた医者がいいかげんである事がわかったり、同じ科で一方の医者がもう一方の医者が言ってくれなかった事をきちんと説明してくれたり。診察の態度からなにから、あたりまえかもしれませんが、ずいぶん差がありました。 途中ではいろいろ辛い事もありましたが、是非がんばっていただきたいと思います。
お礼
内科は近くの診療所から大学病院を紹介され、そこで甲状腺系のホルモン検査をされました。そこでは特に甲状腺については治療が必要なく、自然治癒で治る範囲だろうと診断されました。 その後、全く体のだるさが取れず、他の病気を疑って、近くで一番大きい総合病院で、再度、膠原病・リウマチ・甲状腺・C型・B型肝炎などのありとあらゆる疑わしい病気の血液検査を受けました。その結果も問題はありませんでした。 それでも、朝から気分が悪かったりと体調のすぐれない日が続いたので、また別の近所の診療所に行って、検査したところ、甲状腺機能は正常だけど、甲状腺ホルモンが少し低下しているようなので、微量のホルモン剤を1日1度飲んでみましょうと言われ、4日前ぐらいから飲みはじめています。その医者によると、甲状腺と微熱は関係なく、とりあえず、1ヶ月ほど下痢気味なので、お腹の薬とホルモン剤を1週間飲んで様子をみましょうといわれました。 今は全く回復が見られず、喉も少し痛いので、おっしゃるように耳鼻咽喉科に明日行ってみようと思っています。 体調が悪い日が続き、全く回復する兆しも見えないので、毎日不安で不安でおしつぶされそうです。 励ましありがとうございました。 あなたも今かかってらっしゃるご病気、早くよくなって下さいね。
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「口蓋扁桃肥大」 ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kougaihenkyuusei.htm (口蓋扁桃の急性炎症) ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kougaihennsyuteki.htm (口蓋扁桃腺手術適応) これらの中で関連リンク先も参考にしてください。 心配であれば耳鼻咽喉科で受診されてはいかがでしょうか? ご参考まで。
お礼
情報ありがとうございました。
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
慢性扁桃腺炎かどうか知るには、耳鼻咽喉科で専門医に診てもらう事です。 扁桃腺は本来、免疫をつかさどる機関ですが、とってしまっても免疫力が低下したりする事は全くなく、つまり無くてもよい機関だそうです。 問題は、免疫力を調整する為にあるといいつつ、菌がたまりやすい場所(喉=菌の入り口)にある為、ここに悪い菌がたまりやすく、それが日常のうがい等で取り除けない菌だと、日常的に微熱を出したり高熱を出したりする元になるのです。 通常は、大人になるにつれ扁桃腺はサイズが小さくなるのですが、子供のころから喉風邪を頻繁にひくなどを繰り返していると、サイズが縮小せずに大きいままで、結果、悪い菌の病床になりやすい、という事らしいです。 扁桃腺炎だと、扁桃腺にうめぼしのようなブツブツができたり、白いブツブツができたり、膿が出ていたりします。また、見た目そこまでになっていない人もいます。症状は、お調べの通り風邪に似ていて、喉がつらい以外に特別な特徴はないと思います。そうであるかないかは、耳鼻科の専門医に調べてもらう他ありません。 高熱が出る人もいればそれ程でもない人もいるようです。私は微熱がしょっちゅう出てだるい状態が続き病院へ行ったところ、扁桃腺が大きいのでその病気の可能性があるという事で検査を受けました。結果違ったのですが、もしその場合は、扁桃腺をとってしまう事で解消します。 扁桃腺の摘出手術以外に良い治療法はないようです。抗生物質で症状をおさえる事はできるけれど、長期の使用は体によくないです。手術の基準は、年間4回以上38度程度の高熱が出るか出ないか、というのがラインですが、検査の結果その病気であると判定された人が、年4回もそれ程の高熱が出てない場合も、本人の意思によっては手術してくれるケースもあるようです。 大きな病院でも、内科の血液検査ではわからないです。専門の科によって、血液検査の検査項目は異なります。高熱が出ている瞬間に診てもらえばよりベターですが、熱がひいている状態では、発熱をひきおこしている菌がいるかどうか、特定の項目をターゲットに検査をしてくれます。 高熱がおさまった後の検査では、いた形跡を残す菌に対してのみ有効なので、一番は症状の出ている時に診てもらう事です。 私も37度前後の微熱続きでだるく、今年は3回も39度出しましたが、検査の結果、その病気ではありませんでした。大学病院で総合的に診てもらい、今は別の科で治療を受けています。 私の場合、喉が痛いにもかかわらず耳鼻科的疾患は全くないと診断されました。発熱の原因は、他にも甲状腺の異常などいくつも考えられます。考えうる限りの検査をきちんと行えば、菌によるものか、ウイルス性のものか、他の可能性を考えるべきなのか、きちんと診断してくれます。 補足要求いただければ、個人的におすすめの病院と先生を推薦できますが。。。あくまで個人的な感想ですが。
お礼
甲状腺は機能自体は正常らしいのですが、若干ホルモンが低下してるらしく、微量のホルモン剤を1日1回のみ始めています。内科の先生が言うには、甲状腺と微熱は関係ないと言うのですが・・・。 私は関西に住んでいます。 お薦めの病院・先生を是非教えて下さい。
お礼
昨日、耳鼻咽喉科に行ってきました。 リンパ腺が少し腫れているのと、喉の奥が少し赤いとのことでした。 抗生物質が出ました。 でも、医者によるとそれが微熱の原因になっているとは考えにくいとのことでした。 とりあえず、その薬を飲んでみて、様子を見てみようとは思っています。 家でくよくよしていてもいい事は何もないと思い、昨日から母と2時間程散歩にでたりしています。 9月末で仕事を辞め、4月末に結婚を控えていて、今は時間が自由に使えるので、何も考えず、ゆっくりしようと思っています。 私も自律神経から来ているのかもしれないですね。 食べ物や気持ちをゆったりと持って、多少の体調の悪さは気にせず、頑張ってやっていきたいと思っています。 本当にはげまし、助言ありがとうございました。 お互い、絶対元気になりましょうねっ!!