1の方の回答の補足です。平成23年8月現在、富山→東京方面への直通列車は臨時急行列車の
「能登(金沢~上野間)」だけです。
上り:富山23時16分→上野6時19分着(ちなみに金沢は22時29分発)。
下り:上野23時33分発→富山5次42分着です。
全車指定席で6両編成(車種は485系電車)。グリーン車(半室)とレディースカーが連結されてます。
トイレ・デッキを含め車内は全て禁煙です。
自販機などの設備がないので乗車前に飲み物や食料を買い込んでおく必要があります(尤も、出発は
夕食後、到着は朝食にはまだ早い時間ですが)
臨時列車なので運転日が限定されているので注意してください。
9月までの運転予定は9月30日までの毎週金曜日と8月27日、9月17日、9月22日となります。
私は定期列車で運転されていた頃(旧式のボンネット車両の頃)に乗りましたが、結構疲れます。
今は亡き、寝台特急「北陸」で横になっていったほうが楽でしたね。
高速バスは以下の通りとなります。
富山地鉄バス(上り便のみ)
富山駅前6時丁度→池袋駅東口12時30分
富山駅前10時30分→池袋駅東口17時丁度
富山駅前13時30分→池袋駅東口20時丁度
富山駅前22時50分→池袋駅東口5時20分
全て3列シート(続行便が出る場合は2列シートになります)でトイレ付き。
片道7320円・往復13210円です。
この他にもウィラーなど安いバス会社の便もある(3500円~4500円程度)ので検索してみてはいかがでしょうか?
お礼
親切に分かりやすく教えてくれてありがとうございます。高速バスを利用したいと思います。