- ベストアンサー
専業主婦が育児を独占するのは卑怯ですよね?
子どもと一緒にいて、子どもの世話をして成長を見守ることはとてもやりがいがありますし、大変ですが楽しいですよね。 ところがですね、最近噂で聞いたのですが、子どもが産まれて母乳が必要ない時期になった時ですら専業主婦が子供の育児を独占しているらしいんですよ。 普通に考えたら母乳が不要になったタイミングで妻・夫どちらが育児の主体になりもう片方が稼ぎの主体となってもいいですよね。 ところが、専業主婦は自分が働きたくないことを理由に『私が育児する』と強弁して、 夫が育児に専念する権利をはく奪する事件が多発しているらしんですよ。 専業主婦は強欲過ぎませんか??
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
働くな!って言う人もいれば、働け!って・・・ 卒乳後は たしかにどちらが働いてもいいとは思いますよ。 それぞれ向き不向きがあるので、色んな家庭があっていいんじゃないですか? 専業主夫の方もいれば、片親で仕事も育児も頑張ってる方もいますし。 働きたくないから専業で って奥さんだって 良い所もあれば悪い所もあるんじゃないですか? もちろん旦那さんも 同じように良い所もあれば悪い所も。 (座ってるだけの楽な仕事もあるし、仕事持ってるから頑張ってるとは言い切れず) 事件って言うほどの事なんでしょうか・・・。 後 個人的には やっぱりお母さんは近くにいて お父さんは仕事頑張ってる姿が好きです。 父母の立場が逆転の家庭で、子育てが落ち着いた時に、お母さんがバリバリ働いてて、お父さんが働かずに家にずっといるのも嫌だし、かと言って パートとかで学生とかと同じ仕事してるのも嫌だな~。
その他の回答 (11)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
・「専業主婦が育児を独占している」兼業主婦やシングルマザー/ファーザーは育児をしていないんですか? ・「どちらが育児の主体になりもう片方が稼ぎの主体となってもいい」すなわち、女性が育児の主体になってもいいですね。 ・「夫が育児に専念する権利をはく奪する」剥奪されなきゃいい話。だいたい、育児に専念する夫=専業主夫ですね。女性ならダメで男性ならOKな理由は? しかし、質問者さまのネタって、90年台後半に出た自称フリーライターの勘違いさんと変わりありませんね。どうせなら、もう少しオリジナリティをお願いします。
お礼
専業主婦が旦那と子どもを養う覚悟があるかってことだよ まあ質問たてなおすわ
- 1
- 2
お礼
なんで父親がいつも家にいてくれるのを嫌悪するのでしょうかね? 両方が仕事家事育児できるとが前提でできないならできるように努力 それでもできないならそのリスクマネジメントをしっかり考えるべきですがそれができてない家庭が多いなと