- ベストアンサー
どう対処すればいいでしょうか?(長文
私自身の話ではないのですが、相談にのってください。 私はショップ店員をしています。 私の同期Aさん(女性20代後半)と、Bさん(若い後輩女性)と、店長(30代独身)が3人で飲み会の帰りにタクシーで帰りました。 そこで、後部座席の店長が、酔っぱらっているBさんにイチャイチャしはじめ、きわどい感じまでしていたそうです。Aさん(前の席)は気づいたものの、Bさんが飲み会で店長の隣で手を握って騒いだりしていたし、その時も抵抗していないし、お互い独身同士なので、見てみないフリをしていました。そのまま、家の近いAさんは先に降りることになりました。 後日、AさんはBさんから「私が店長からセクハラを受けていたのに、なぜ助けてくれなかったのか?」と泣きながらいわれました。 Aさんの言い分 「飲み会の時点で、Bさんと店長はラブラブに見えたので、独身同士だし付き合うと思っていたから邪魔しなかった」 Bさんの言い分 「店長に飲まされて、フラフラになって思考回路がおかしくなっていた。本当は嫌だったのに、Aさんは助けてくれないし、ひどすぎる。あの後、家にまで乗り込まれそうになった。レイプ未遂だ!(※実際はされてません)」 この件で、私はAさんから、相談されました。 私なら…いくらイチャイチャ仲良さそうにみえても、飲んでフラフラの女性をタクシーに男性と残していくなんてしませんし、店長にも「酔った女性に手を出すなんて最低だ!」と注意したと思います。 けど、Bさんは若い女性のノリというか、第三者の私から見ても、店長に自分から手を繋いだり、喜びの表現で軽いハグを普段したり?、気があるように見えたとしても仕方ない気もします。普段、「店長みたいな人と付き合いたい」とも発言していました。お酒も無理矢理ではなく、Bさんは自分でガンガン飲んでいました。 私は「3人ともそれぞれ悪いと思う、とくに店長は酔っぱらいの女の子に手を出すなんて悪い」と言ってあるのですが、一般的には誰が悪いと思いますか? 私の意見は言ってあるのですが、3人とも「自分は悪くない」と譲らないようです。店長に聞いてくれと言われて、私がなぜか聞きにいったのですが「Aさんから、「店長みたいな人と付き合いたい」を飲み会の時にも言われたので、付き合うことになると思っていた。俺も酔ってて、エスカレートしたのは悪いと思っているけど、まさかレイプ未遂などと言われると思わなかった」 店内がゴタゴタして気まずいです…。なぜに私まで巻き込まれなくてはならないのでしょうか…。話が大きくなるのは、3人とも嫌みたいで、上層部に言うとかはしないでくれと言われ、私がそれぞれに話を聞きにウロウロさされてます。けど3人での話し合い、または各2人での話し合いも、お互いに腹がたつからしたくないそうです。勝手にしてくれと思うのですが、私はそれぞれと仲が良いので、困ってます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
- botamoti
- ベストアンサー率23% (103/442)
- jagtd54mwp
- ベストアンサー率19% (52/272)
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、きちんと付き合うか確認せず酔っぱらった状態で、そのような行為に及ぶのはセクハラと言われても仕方ないですよね。ただBさんが過剰に店長にアピールしていたので、問題が複雑です。でも、どういう状況であれ、被害者?本人がセクハラだと思えばセクハラですね。 双方にプレッシャー…上手くやれるかわかりませんが、頑張ってみますね。 けど、問題が落ち着いたところで、人間関係はぐちゃぐちゃですよね。頭痛いです。