- ベストアンサー
手作りラジオについて
お世話になります。 小学4年生の子どもが夏休みの工作でラジオを作りたいと考えております。 秋葉原でパーツ等を購入しようと思いますが何をどこで購入すればいいのか分かりません。 どなたか必要パーツと店を教えて戴けますでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして、 若松通商か秋月電子あたりのキットでいかがでしょう。 もちろんネットでも買えますよ。
その他の回答 (3)
このサイトに色々有ります、この中から・・・ http://www.fcz-lab.com/tera-list.html
- teigan
- ベストアンサー率53% (85/160)
私も小学校4年生頃ラジオ作りに目覚め、作ったラジオは10台以上、その後はステレオアンプを作ったりしてかなりお金を使いました。残念ながらあまり関係のない職業に就いたため両親には少々申し訳なかったのですが、定年後の趣味として楽しみにしております。 さて、#2の方も仰る通り、初心者の方が雑誌の記事や書籍を頼りにゼロから部品を集めてラジオを組み立てるのは不可能とは言いませんが、最近は県庁所在地ですらパーツ店の無い地域も多いですし、費用もかかりますのでやはり部品が揃った「キット」でしょう。いろいろなレベルと種類がありますが、その前に工具として欠かせないのがハンダごてとハンダです。これが無いと製作可能な品は「電子ブロック」など夏休みの宿題としてはレベル不足のものに限られてしまいます。大抵のホームセンターで買える筈ですから先ずこれを用意して、できれば同じくホームセンターで手に入るリード線などの素材で、ハンダ付けの練習から入られることをお勧めします。 工作用のキットには、ゲルマ(ニウム)ラジオと呼ばれる、電池を使わず特殊なイヤホンで小さな音しか出ない簡単なものから、実用的なトランジスタやICのラジオまでいろいろありますが、少なくとも私の時代は、中学3年生の技術家庭科の授業で誰でも1台、概ね実用レベルのトランジスタラジオ(私のときは6石、トランジスタの数のことで多いほど高性能です)を作らされましたので、このあたりが目安ではないかと思います。 ICラジオとなりますと、初めての方にはICのハンダ付けの難易度が高いため、初心者向きと謳われていない限りお勧めできません。「基板完成済み」と謳われたキットもありますが、やや手作り感に欠け、夏休みの工作としては「?」です。真空管ラジオは少なくとも100ボルト以上を扱いますので初心者の方にはちょっと危険です。あとはご本人の意欲とお好み(学校で宿題を披露するときのことを考えて)次第です。 ご購入はリンク先のほか、「ラジオキット」で検索してご覧ください。#1の方が紹介された秋葉原のお店はやや難易度の高いキットが多いようですので、先ずはリンク先でご本人と一緒にあたりをつけてみられては如何でしょうか。
小学生がラジオを作るのは、難しいと思います。工作キットを買った方が、いいと思います。