ベストアンサー フロントミッション6はいつ発売? 2011/08/12 22:36 私はあまりTVゲームはしませんが、FMは別です。 いつになったら発売するのでしょうか?スクエアーの方、どうか教えてください! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 佐藤 志緒(@g4330) ベストアンサー率18% (840/4653) 2011/08/13 11:41 回答No.2 >根拠とかありますか? 話せません 私の地位が危なくなる。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 佐藤 志緒(@g4330) ベストアンサー率18% (840/4653) 2011/08/12 22:52 回答No.1 2012.3.31です 質問者 お礼 2011/08/13 11:15 ご回答ありがとうございます。 2012.3.31ということですが、根拠とかありますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A フロントミッション3 スクエアから発売されている。フロントミッション3の裏技があったら教えてほしいです。よろしくお願いします。 フロントミッション4は出るのか? PSのゲームでフロントミッションがありますが、これまで3まで発売されましたが、4はでるのでしょうか? フロントミッション フォース 来月発売される「フロントミッション フォース」ですが、これはオンラインゲーム(ネットゲームと言うのかな)なのでしょうか? それともシリーズ従来どおり個人で楽しめるSRPGゲームなのでしょうか? 教えてください。 それと、「フロントミッション ファースト」のPS用が10月に発売されましたよね。 私はSFC用のソフトは持っているんですが、PS用とSFC用とでは ストーリー上の追加など変更された箇所があるのでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム FF3はいつ発売? 近頃スクウェアは、SFCやFCで発売されていたゲームソフトを ワンダースワン版で発売していますよね。 その中で、FF3が発売されると大分前に知り、 FFシリーズの中でも3が最高だ! と思っていた身としては、 (FC版のラストはなんだかわからない状態でクリアしてしまったので、もう一度再攻略したい!) 大変嬉しく思っていたのですが、FF1、2と発売された後に ロマサガや半熟英雄が発売されて、3が抜けてしまったように思うのですが。 FF3がいつ発売されるのか、ご存知の方はいませんか? 以上、よろしくお願いいたします。 フロントミッションシリーズ フロントミッションシリーズを今度プレイしようと考えていますが、やはり「1」から始めた方が良いのでしょうか? それとも、FFシリーズみたいに面白いバージョンだけをプレイするのも有りでしょうか? もし、後者であればお勧めのバージョンを教えて下さい。 それと、このシリーズの内容が良く分かってないのですが(アマゾンで評価が良いので購入検討しています)どの様な、ゲームなのでしょうか? ご存知の方おりましたら、合わせて教えて下さい★ “エスプガルーダII”の発売について このような質問をするのは馬鹿げているかもしれませんが、どなたか心優しい方、教えて下さい。 CAVEのシューティングゲームで「エスプガルーダII」があります。 これは2005年11月25日にアーケードで稼動開始し、その約1年後に携帯で配信を開始しています。 しかしながら、家庭用ゲーム機には未だ移植されていません。 当初はPS2もしくはPS3のどちらに移植するのか迷っていると思っていたものの、これだけの月日が経っていると別の理由が伺えます。 ちなみにCAVEに問い合わせてみても、発売未定の一点張りです。 大好きなゲームかつ人気もそこそこあるだけに、発売しない意図が分かりません。 この質問をご覧になっていらっしゃる方は、未だ発売されていない理由を何とお考えですか? 発売したばかりのゲームをすぐに売るのはアウト? 雑誌の懸賞に応募したらゲームソフトを当ててしまいました。 しかし、当ててしまったゲームソフトは持っていないハードです。 (本当は別のゲームソフトを狙ってましたが発売日が同じだった) 誰かにあげれば良いじゃないか・ハードを買えば良いじゃないかと 思われそうですが、ハードを買う予定はありません。 また、あげる人もいません。 オークションは抵抗があるのでTSUTAYA等に行って売ろうと思いますが 発売したばかりのゲームソフトをすぐに売っても大丈夫でしょうか? 未開封は流石に駄目なので開封してから売りたいのですが・・・ 聖剣伝説2の発売日について スクウェア発売のスーパーファミコンソフト 「聖剣伝説2」の発売日について質問です。 多数のHPでは1993年08月06日発売となっているのですが、 公式HPでは07月30日となっています。 昔の発売予定でも確か7月末だったと思うのですが、 二説あるのはどういう理由からなのか、 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。 「ドラクエ9」(正式な続編)がDSで発売される事について、どのように思いますか? 今日、スクウェア・エニックスの新作発表会があり、その中でドラゴンクエストシリーズの正式な続編である「ドラクエ9」が、ニンテンドーDS向けに開発されている事が明らかになりました。 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』画面写真公開! http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165907676,64336,0,0.html ドラクエの最新作がどの機種で発売されるのかは、そのゲーム機や他のゲーム機の売上にも影響を及ぼす事が多いので色々な噂はあったようですが、携帯ゲーム機向けに発売されるという発表は、かなり意外なものだったように思います。 皆さんは、「ドラクエ9」(正式な続編)がDSで発売される事について、どのような意見をお持ちですか? フロントミッション4の発売は本当? フロントミッション4が今年の冬にプレステ2用ゲームで販売されるとの噂を聞きましたが、本当でしょうか。 xperiaのFMトランスミッターは発売されているんでしょうか? xperiaのFMトランスミッターは発売されているんでしょうか? どうして発売が遅れるの? 地方に住んでおります。 雑誌や書籍の発売日が公表のものより2日遅れるのが常です。 別に全ての書籍が2日遅れるのなら、仕方がないか、と思うので すが、ジャンプやサンデーなどの週刊漫画誌に限って発売日どお りに発売されています。(文芸誌、パズル誌は2日ほど遅れます) 発売日どおりに発売できるシステムがあるのであれば、何故、全て の雑誌・書籍を発売日に発売してくれないのでしょうか。 出版や流通に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ゲーム雑誌って何で金曜発売? ず~~~~~~っと気になってたんですがゲームは木曜発売なのにゲーム雑誌は金曜発売ですよね?攻略とかものってるんだし、ゲームにあわせて木曜発売にしたほうがいいと思うのに・・・。これって理由あるんでしょうか? amazonで予約して発売日に届かないのはどうして? 7/26日発売のゲームソフトを7/22日に予約購入したんですけど、配達予定日が 2007/7/29 - 2007/7/30 となっていて、てっきり発売当日に手に入ると思っていただけに残念でしょうがありません。 今更もうキャンセルできないし、なんか悔しいです。 以前、別のゲームを予約した時には発売日当日に届いたのですが、その時は一ヶ月くらい前からの予約でした。今回は発売日5日前ということで直前すぎた、ということなのでしょうか? ゲームソフトの発売で「発売元」と「開発」が別 ゲームソフトの発売で、「発売元」と「開発」を別にするのはなぜでしょうか? 内部的な部分だけ業務委託する構図ならわかりますが、調べてみると企画段階から委託して開発会社が作っているのに発売時は発売元を大手企業名にしているケースが結構あります。 例えばコナミなど大手の名前を使ったほうがネームバリューがあって売れやすいからでしょうか? そのかわりに売り上げの一部をコナミに渡す、というような契約になっているんでしょうか? 開発費の大部分をコナミが出してあげてたりするんでしょうか? 発売されているかどうかわかりませんが 今から10年~13年くらい前にゲームセンターにあったゲームで「タンプルポップ」というものがありました。内容は掃除機で敵キャラクターを吸い込み、吐き出して敵キャラクタ-を全滅させて進んでいくゲームです。今ではどこにも無いと思いますが、もしかして家庭用テレビゲームで発売されていないでしょうか?もし情報があれば教えてください。 発売日前日に発売とは よく掲示板などで、発売前日にすでにゲームを買って攻略する人いますよね? でも私は今まで発売日前日に購入した経験がありません。 ソフトによって発売日前日に買えるものがあるのか、それともショップによってちがうのか、もしくは特別なコネクション?などが関係しているのか。 おしえてください ゲーム発売日前にゲームを売ったら犯罪なのでしょうか?? 今僕は明日(20日)発売のあるゲームソフトを買いたくてたまらないのですが、どうやら僕の友達は発売日の前日である今日そのゲームを売ってくれるゲーム屋に行ってそのソフトを買ったようです。 今日売ったゲーム屋からすれば「発売日より前に売って売り上げを伸ばそう」といったようなクチなのでしょうが、これは違反行為ではないのですか?? 事実、その話を聞いた僕もできれば今日手に入れたかったので色々なゲーム屋を回ったのですがどこも口をそろえて「発売日は20日なんで。はい。」と言います。つまりそれだけ発売日前に売るということは消費者からすればプラスな訳です。 別に答えがどうあれ訴えるとかそんな気ではないので気軽にお答えして頂ければと思います。教えてください。 発売中止の理由と今後の発売予定??? こんにちわ。私は『長渕 剛』のファンです。 昨年、TVドラマ【とんぼ】のDVDが発売されるという情報を知り、 心待ちにしていたのですが、いつの間にか発売中止になり・・・ その理由は全く分からないままです。 TVの再放送もここ十数年放送されておらず、再放送されるのは 何度も見たドラマばかり・・・ 長渕サイドとTV局サイドのトラブルか何かが原因なんでしょうが、 ファンとしてはやはりまた見たいんですよね! 何かご存知な方、情報をお願いします。 ※《アンチ長渕剛》の方のご意見は、ご遠慮させてください。 フロントミッションシリーズについて 自分はフロントミッションシリーズのIIとIIIをプレイした事があります。 それで、今度はIVと思ったのですが、IIからIIIにIIIからIVに移行した際、武器も含めてヴァンツアーの基本構造というか見た目に進化及び変化があまり感じられなかった事と新しいシステム『リンクシステム』が初めての導入だったのを含めて買うのをためらいました。 そこで、Vが出たならばより進化してるだろうから買おうと思い、今に至ります。 ところが、今になってプレイしたくなり、IVから買うか、Vだけを買うか迷っています。 まずは、ストーリーです。 IIIのエンディングで後々余韻を残すような終わり方をしていたのを薄っすら覚えています。 これが次への続きを明示させるものならIVから買わないと意味が通じなくなると思うんです。楽しさも半減するでしょう。 でも、IVはIIIを知らなくてもプレイできるなら、そして、Vも今までのシリーズの続きでないのならVだけを買おうかな、と思っています。 そこでお訊きしたいのですが、IVはIIIからのストーリーを引き継いでいるのでしょうか。 オープニングムービーだけじゃ、そこまでは読み取れないのでプレイした人に訊くのが1番かと思い、質問しました。 後『リンクシステム』以外で何か進化した点はありますか。 ヴァンツァーの見た目とか武器とかが一新したとまでは言いませんが、少しは変化したとかそういうのは無いですか。 発売されてから相当年月が経過しているので攻略本とかはもう販売されていないでしょうし、今更って感じもしています。 でも、ストーリーは面白いので今からプレイしても楽しめるのかな、とも思います。 プレイをした方の感想が訊きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 2012.3.31ということですが、根拠とかありますか?