- 締切済み
メーカー製PCのグラボ増設について
今から4年くらい前に、FMVさんのDeskpower CE50Y9 という商品を購入して現在に至るのですが、オンラインゲームの 高スペック化に伴い、このPCでのプレイは限界を感じつつあります。 新しく買い換えようとは思うのですが、このPCである程度動くのであれば このPCでやりたいと思っております。 そこでご質問なのですが まず、お目当てのMMOは「C9」という3Dのオンラインゲームです。 動作環境を調べると、グラフィックボード以外はある程度推奨までとは いかなくともクリアしているみたいなんですが、このPCはチップ内臓の オンボードらしく実際プレイしてみても動くことは動くのですがカクカクです。 ぬるぬるに動く、何不自由なく動くまでは行けないと思っているのですが 今よりある程度快適にプレイするにはどうすればよいでしょうか? グラボを変えればよくなるとしたらお勧めのものはありますでしょうか? 自分で調べたところGeforce8500GTファン有りが一番いいらしいのですが メーカー製のPCを後からカスタマイズする事態あまりいいことではないとは 思うのですがアドバイス頂ければ幸いに思います。 ちなみにBNRスピードテストで回線速度を測ってみた所 下がり 19.64Mbps(2.46MB/sec) 上がり 17.77Mbps (2.22MB/sec) アップロードデータ容量 1000kB アップロードに要した時間 0.450秒 とでました。フレッツ光なので光回線だとは思いますが・・・。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirasaka_tamaki
- ベストアンサー率41% (143/345)
回答No.5
noname#156725
回答No.4
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6351/9973)
回答No.3
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6351/9973)
回答No.2
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1