• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「寂しい」って言われたら重い?嬉しい?)

「寂しい」って言われたら重い?嬉しい?

このQ&Aのポイント
  • 男性は彼女に「寂しい」と言われたら重く感じるのか、それとも嬉しいと思うのかについて考えます。
  • 遠距離の彼氏がいるが、連絡頻度はほとんど変わらず、会っている時は仲良しです。彼に寂しいと言った経験があり、彼の反応に後悔しています。男友達は寂しいと言われたら嬉しいと言っていますが、彼にも当てはまるのかは分かりません。
  • 「寂しい」と言われたら男性は感じるのか、それとも嬉しいと思うのかについて考察します。遠距離の彼氏との関係や、男友達の意見を参考にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 >男友達はたまに寂しいとか言われたら、嬉しいけどなぁ~と言います。 >でもそれに彼が当てはまるかは分かりません。 そうなのです。 彼がどう思うかは、彼にしか分かりません。 恋愛ってのは、恋愛していない時の自分とくらべると、 たくさん悩んだり、考えたり、いろいろな感情が出てきますよね。 寂しいっていう感情、 これって、彼氏がいないときには出てこない感情ですよね? 面白いですよね。恋人がいるのに寂しくなる。 まぁ、これは会えないところからくる寂しさなのでしょうけど。 重いかどうかは、相手の状況次第だと思います。 仕事が忙しく、ほんとに余裕が無いような状況で 「寂しい」と言われたら、きっと 「そんなこと言われても今はどうしようもない」と思うかもしれません。 性格にもよりますけど。 又は、「寂しい思いをさせてしまって申し訳ないな」とも思うかもしれません。 おそらく、重いと感じるときは、 会えないことが多いときよりも、いつも会ってるのに「寂しい」と言って来る パターンのときではないでしょうか。 「なんでいつも会ってるのに寂しいんだ?どんだけ会えばいいんだよ」 といった感じです。 質問者様が寂しいと思うのは、 月1回会うのと、毎日のメール、週1の電話では 心が満たされないからですよね? もっと会いたいし、電話もたくさんしたいし・・・ でもこれはバランスです。 相手が会うのが月1回、電話は週1回程度で良いと考えている人なら、 それ以上を求めたときに、「重い」と感じるでしょう。 質問者様が我慢するか、2人で話し合って解決するか、 そのどちらかしかないですね。

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、(というか遠距離、異動してから)彼は仕事が忙しくなったので 今はどうしようもないという気持ちだと思います。。 元々相手はもっと会いたがるような人でした。 近距離のころは週1で会っていましたし… 逆に私が週1は少しきつかったですね。 もうちょっと会えないか、話し合ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#210211
noname#210211
回答No.6

人によりけりです。 あなたの彼のことは誰もここでは分かりませんのでご本人に直接聞くしかないでしょ、そんなことは分かりきっているのでしょうが。 ここで意見をとっても必ずしも彼の意見と合うわけじゃない。 本人に聞くのが怖いのだと思いますが、いつまでも遠慮していては何にも解決しないと思いますけど。

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・怖いですけど、聞かなきゃ答え出ないですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

どう思うのかは正確なところは彼にしかわかりません ただ私の場合なら頻度的に 少ない、または数回:嬉しい & 罪悪感 頻度中:罪悪感 頻度高:そんなに寂しい思いさせているなら別れた方が良いのかも知れないと思う こんな感じでしょうか、 あくまで個人の意見なので世間一般のものとずれている可能性もあります。 一度くらいならば特に気にしないでいいと思います 友達に愚痴ったりして発散するのも良いかも知れません 間違っても爆発して 「私と仕事どっちが大切なの?!」とか言わないように。。。 あれ言われると結構へこみます(笑)

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同じような感じですね・・・あまり頻繁だと辛いですよね。 「私と仕事どっちが大切!?」とは思ってません。 仕事ですから。それは。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問からは外れるかも知れませんが。 「寂しい」ではなく、「早く貴方に会いたいな」「もっと一緒にいられたら良いのに」という感じで伝えてみては如何ですか。 正直、「寂しい」というのは「貴方の気持ちのみ」であって、「寂しいから…して欲しい・したい」と続きが無ければ、相手は(彼氏の言われる通り)「どうしようもない」です。 「言わなくても分かってよ」ではなく、「自分の本心を分かりやすく伝える」のが大切なのでは。 しかも、毎日メールして、週一で電話で話しているのに「寂しい」では、個人的には「心の絆・信頼」を貴方が相手に持っていない様にも受け取れます。 一か月以上、全く連絡無し(貴方が送っても返事無し)で声も聞いていなかったのなら、「この一か月寂しかった」といっても十分理解出来ますが。 貴方は、普段の生活を充実させていないのではないですか。仕事にしろ学業にしろ友人関係にしろ、全力で取り組んでいないのではないですか。 「他の事もしっかりやっていて、充実している人」が、「それでも、貴方と中々会えないのが寂しいな」と言うのと、「他の事を疎かにして、恋愛以外の事で不平不満を多く持っていて、現実逃避的に生活における恋愛の比重が高くなっている人」が、「寂しい」と言うのとでは、雲泥の差があると思います。 何故なら、後者は「自分の寂しさを紛らわす為に、相手とつき合っている」という事であり、つまり、極論「彼じゃなくて、他の人でも良い」という事なのですから。 しかし、ここで自分の彼は…だ」「俺は…だ」という情報をいくら集めても何もなりません。 「寂しいと言われるのが嫌」という人が多くても、「寂しいと言われると嬉しい」という人が多くても、「だから、彼の態度は…だ」「だから、私の行動は…だ」とは定義付け出来ないからです。 定義付けしたいのですか。そんな「既製品・出来合い・大量生産の加工品な恋愛」がお望みですか。 貴方が、「寂しい、って言いたいだけ」ならば、その様に告げた上で「寂しい」と言えば良いでしょう。 「寂しい」の後に、「だから…したい」事があるのなら、それを告げれば良いでしょう。 そして、彼が「割り切っている」というのを「彼は私と会えなくても寂しくないんだ」とは思わず、「寂しくても、現実的に考えてどうしようもないから、彼は割り切っているんだ」と理解しましょう。

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに毎日連絡をとって、週1で電話できて、月1で会えるだけで 私は贅沢なのかもしれません。 友人は彼氏ばかりで、なかなか会うこともできませんし 仕事も何事もなく平穏に過ぎてます。淡々としているというか。 何かに打ち込むことがないのかもしれません。 前に寂しくなった時に「週1で電話したい」と言って、今のかたちです。 共感してほしいのかもしれませんが 彼は仰るとおり、「仕事で紛れている。割り切ってる」という感じですね。 少なからず寂しいと思ってくれているんですね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんな、一回ぐらいなら可愛い範囲だと思いますよ。^^ もしどーしても気になるなら、明るく、謝っといたらどうですか? 暗い感じをうけるほうが、彼の負担になると思います。 男性は、 女性から弱音を聞くと、 どうすれば助けられるか、 「解決策」を考えようとする傾向があるように思います。 けれど 女性は言う前から、解決策がないことは分かっていて、言っている。 解決策を言って欲しいわけではなく、 ヨシヨシと慰めて欲しい、ただ気持ちを分かって欲しい(?)って人が多数。 ゆえに、男性と女性との間にすれ違いが起きて、 ともに嫌な思いをすることが多いように思います。 近場にいるなら、解決策として「会いに行く」ってことができますから、 可愛いと思える余裕があるかもしれませんけど、 遠距離ともなると、解決策のない事ですから、 何度も言われると、少し困ってしまうかもしれませんね。 次に会える日を楽しそうに話すほうが、 可愛い~早く会いた~いと思えるかも?(笑)

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼は解決策がないから言われても仕方ない、 私は彼に俺も寂しいよって言われたいのか、慰めてほしいんだと思います。 次に会うときは会えて嬉しいって伝えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言い方にもよるでしょうね。あと頻度。メールが毎日やり取りできているんだったら しつこく言わない方が良いでしょうし。 可愛いわがままなら男性は喜びますが、ドロドロした話だと逃げますし。やはりここは 何か打ち込めるものを見つけて 「次回あった時にさらに惚れさせてやる!成長してやる!」と考えてそっちに 打ち込むしかないでしょう。 そして、永遠なんてないと思って覚悟しておくことも必要です。遠距離だとどうしても 他の異性に目移りしてしまいがちなので。 むこうもさみしいから温度が感じられる方に行くのは仕方ないとおもいます。特に けんかの後とか。仲直りして別れる様にしないと遠距離恋愛だと難しくなります。 ですからたとえば、パン教室で上手に出来たパンを彼に送ってみるとか。俺の為に 頑張ってくれてるんだなっている温度が感じられる 事をしてあげるのはきくでしょう。束縛にならない様に気をつけながらやってみたら いかがですか? 彼が喜ぶことをしてあげつつ、自分が可愛いわがままで上手に息抜き出来たら、 いい方向に行くと思います。

noname#154737
質問者

お礼

ありがとうございます。遠距離になって初めて言いました。 普段喧嘩はほとんどしないですね。 会っている時に話し合って、仲直り?して、お別れしています。 それは気をつけていますね。 頑張ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A