ベストアンサー オーディオデバイス 2011/07/27 19:00 パソコンの音楽などの音声がでなくなりました!エラー音などは出るのですが、調べてみたら「windows sp2」をインストールしたらよいとのことで、してみたのですがそれでも音声が出ません。詳しく教えてください! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー oksere ベストアンサー率30% (66/220) 2011/07/27 20:23 回答No.2 エラー音とはpcの中からする ビープ音の事でしょうか? デバイスマネージャーのサウンドの所には!やxがついていますか? 一度 サウンドのドライバーをアンインストール、そしてインストールしなおしましょう。 あと初歩的ですが muteになっていないかミキサーの音量が下がっていないか。 デジタル出力とアナログ出力の選択は正しいか はたまた マイク端子などにスピーカーをさしていないかなど 一応調べましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2011/07/27 20:09 回答No.1 まずはサウンドドライバを修復して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006539 其れで直らなかったら、マニュアルの指示に従って購入時の状態へ再セットアップして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A オーディオデバイスが使えなくなりました。 こんばんわ。WindowsXP・SP2をインストールしたら音が出なくなりました。「コントロールパネル」→「サウンド、音声及び・・・」→「システム音量を調整する」→「音量」までいったら、薄い字で「音量デバイス無し」と表示されます。これだとPCで音楽などが聴けません(泣)・・・。どうすれば良いでしょうか?回答お待ちしております。 no audio device 1ヶ月くらい前から音声が聞こえなくなりました。 コントロールパネルの音声の場所を確認すると、no audio device となってます。 デバイスマネージャーは、?がついているものがあり、エラーコードが28となってます。 どれをインストールしたらいいのかもわからず、買った時についているはずという、インストールのCDもみつかりません。 機種はHPでWINDOWS XPです。 どなたかわかればお願いします。 まったくパソコンがわからないもので、足りない情報があれば言ってください。 オーディオデバイス出力 昨日あたりからパソコンにつないでいるスピーカーから音が出なくなりました。 パソコン本体からも音は出ていません。 ヘルプなどで調べていると、 [コンパネ]の[音声認識]の『オーディオ出力』をクリックすると、 ”現在コンピューターにはオーディオ出力デバイスはインストールされていません” とエラー表示になるんです。 何か解決方法知ってらっしゃる方、アドバイス等々よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム オーディオデバイスが無い? 少し前に、NTDLR is missing というエラーになってしまい、ノートパソコンをアンインストールしました。 インターネットにはなんとか繋がっているんですが、エラー音みたいな音は出るのに他の音声が出ません。 スタートのメニューから、コントロールパネル、「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」というのを見てみたら、「オーディオデバイス無し」と表示されていました。 なんとなく、音声を再生するソフトみたいなものが無いのかな?と思って色々検索してみたのですが、こういうことに疎いせいか、解決できませんでした。 何に必要なのかはよくわからないのですが、このノートパソコンの裏に書いてある事を一応載せておきます。 Windows XP Home Edition N09-00319 Product Key:*********** 00043-135-036-255 X08-34930 PC-GP1-C3M 製造番号 ******** 会社はシャープです。 回答、よろしくお願いします。 オーディオディバイスのインストール ОSなしのパソコンを安値で買い、WindosXP SP2をインストールしましたが、オーディオディバイスがインストールされていないため音が出ません。まだやっていませんが、Windows updateにより解決するのでしょうか。 オーディオ出力デバイスが・・・・ インテルのパソコンを家で使っているのですが、Vistaをいれてから 急に音声が出なくなりました!スピーカーのマークには×と表示され、 オーディオ出力デバイスがインストールされてませんとでます。 どうすれば音がでますか?教えてください。 オーディオデバイスがない 機種 Gateway 629JP OS WINXP-PRO SP2 マザーID AG91510J マザーボード名 不明 先ほどシステムリカバリをしました。その直後から 音が出なくなりました。システムビープ音?はちゃんと鳴ってます。 サウンドデバイスはオンボードです。 デバイスマネージャーのオーディオCODEC,レガシオーディオドライバでは「このデバイスは正常に動作しています」と出てますが、場所が不明となってます。 コンパネのサウンド、音声、オーディオデバイスから見ても、オーディオデバイスなし とあります。 リカバリ前と比べて違うのは、デバイスマネージャーのその他のデバイスのPCI Deviceの所に黄色の ?と!がついてます。 (これはうろ覚えです・・) 動画、音楽ファイルなどの音声がでてきません。 GatewayのHPを見ても、ドライバのDLとかもできないですし、 ググって見ましたが、今ひとつわかりません。 何とか、デバイスの詳細など音が出るようにしたいです。 詳しい方教えてください。 オーディオデバイスなし? 突然音楽が聴けなくなってしまいました。 本当に突然です。 何かをしたわけではなく、 曲が終わったので次の曲を聴こうとしたら、 (windows media playerで) 「サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。 サウンドデバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、 別の機能が使用中か、正常に機能していない可能性があります。」 と表示され、聴けなくなってしまいました。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを見ると、 ボリュームやオーディオデバイスを選択するところが、 白くなっていて選べなくっていました。 またハードウェアのオーディオCODECは正常に機能している。 と書かれていますが、1番下の有効と選ぶ場所は、 やはり白くなっていて選択できませんでした。 その他のデバイスも「×」や「?」は出ていません。 取りあえず再起動してみました。 すると再び音楽は聴けました。 が、しばらくするとまた聴けなくなってしまいます。 しかし、音が全くでないわけではありません。 windowsの起動の効果音や、 エラーメッセージのポンッという音は普通に鳴りました。 試行錯誤していると、 http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0110250008150/ が当てはまっていると思いインストールしましたが、 状況は変わりませんでした。 行き詰ってしまったので、どなたか教えてください。 お願いしいます。 オーディオデバイスが消えた! 今朝から急にパソコンでの音声が聞こえなくなりました。 ボリュームコントロールをしようとしたら、「オーディオデバイスなし」になっています。 この教えて!gooで同じような質問があったので(No.961837)それに基づいてsndvol32.exeを上書きしようとしたら「設定先が見つかりません」のメッセージ。 「eo」を使って解凍しようとしたら「未知のファイルなのでスキップ」とのエラーが出て解凍できず。 どうすればいいのでしょうか? パソコンはDellDimension4600、WindowsXPはもともとインストールされていたので手元にCD-ROMはありません。 ミキサーデバイスとオーディオデバイス こんばんは。いつもお世話になっております。 早速なのですが、先月パソコンを初期化して、すべてが最初からとなりました。父がしたので、パソコンが全く分からない私からしたらもう何が何やらで・・・ それで、iPodを聞こうとしても音が出ない、youtubeを再生しても動画だけで音が何も出ないという状況に陥りました。 ここでたくさんの方が同じ状況に陥っていらっしゃるようで、その回答の順にしていますが、私だけその手順に従っても解決できないという状況です。 その手順というのも、コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオデバイス→詳細ボリュームコントロール→ミキサーデバイスのインストールがされていない とでて、ハードウェアの追加も、してみましたができませんでした。 また、スピーカーの設定をしてみても、オーディオデバイスなし、と表示されています。 どなたか救いの手を・・・お願いします。 情報は下記に掲載させていただきました。 ●情報● ・スピーカーの会社:ATLEC LANSING ・PC:DELL/WINDOWS XP ほかに必要な情報がありましたらおっしゃっていただければ回答させていただきます。どなたか本当に宜しくお願い申し上げます。 オーディオデバイスがインストールされていない 先日HPのパソコンを購入しましたが、音が出ません。 どうやら、オーディオデバイスがインストールされていないらしいのですが、インストール方法を調べてもうまくできません。 何をすれば音声が再生されるのでしょうか? HP Pavilion Desktop PC s5230jp/CT を使っています。 ОSは windows7です。 初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 オーディオデバイスの再インストール方法 パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:Windows10に勝手に入ったDriver Reviverで「古いデヴァイス」と検知された数個を手動でアップデートしてきました。登録はしておりません。本日それを行なった直後に音声が出ないことにきづきました。スピーカーマークに×印が着きYouTubeなども音が出ません。トラブルシューティングを何度試みても「オーディオデバイスがインストールされていません」と表示されます。復元という手法はできない初心者です。どちらかで購入してインストールしなければならないのでしょうか?○○○○○○○○○ OS:Windows10 ModelName 81LGとある製品です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム オーディオ出力デバイスがインストールされていません 私のパソコンの音がでないんです。下には×が付いていて、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」とでるんです。ちなみにノートパソコンです。 種類は、「HP Mini 110-3500 オリジナルモデル」とゆうパソコンです。あと「WindoWs7」とゆうのもそうです。 音が出るにはどうしたらいいですか? ほかにも聞きたいことがありましたら、どんどん言ってください。何でも、答えます。ただ、直したいので皆さんにお願いしているんです。お願いします。 パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 回答はなるべく早くお願いします!! ミキサーデバイスとかオーディオデバイスが関わっているようです はじめておうかがいいたします。 よろしくお願いいたします。 早速なのですが、出ると思っていたパソコンの音が出ないことが 発覚しました。 youtubeを再生しても動画だけで音が何も出ない、他のhpから出るはずの効果音も出ないのです。 コントロールパネル→サウンド、音声、およびオーディオデバイス→詳細ボリュームコントロール→ミキサーデバイスのインストールがされていないとでて、ハードウェアの追加も、してみましたができませんでした。 スピーカーの設定をしてみても、オーディオデバイスなし、と表示されています。 音が出るようになる手立てがお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。 ・スピーカーは内蔵されています。IODATAのものです。 ・PC:AOpen/PCI Devaice Intel(R)82945G オーディオデバイスを消してしまいました。 オーディオデバイスのインストールについて・・・ 質問させてください。 余りパソコン詳しくもないのに色々いじってたら間違えてオーディオデバイスを消したみたいで 音楽などが聴けなくなりました。 オーディオデバイスのところへ飛んでもチェックいれる欄がなく何も出来ずにオーディオデバイスが入ってませんって出ます。 再インストールって出来ますか? どこでインストールすればいいんでしょうか? よろしくお願いします。 オーディオデバイス パソコンをいじっていて、音楽を聴くプレーヤーがたくさん有りすぎてアンインストールをしようとしたのですが。 アンインストールをしたのがオーディオディバイスだったようなのです・・・;; だからいま音がでません・・・ 解決サクを伝授してください! お願いします!泣きそうです・・・^^; No audio deviceと出ます 今日の朝まで音楽を聴いたりと音は出ていたのですが、今日の午後急に音が出なくなってしまいしました。 いらないものは、どんどん削除しようと思い、色々削除していたのですが、多分その時消してはいけないものを消してしまったのだと思います。 WINDOWS MEDIA PLAYERで動画を見ても、画像はでるのですが、音がでません。YOUTUBEを見ようと思っても、ERRORになってしまいます。 何かをDOWNLOADしなおせば良いのだと思いますが、何を消してしまったのか思い出せません! とても困ってます。明日の朝授業で必要なので、緊急に誰かおしえてください! パソコンは、東芝DYNABOOK AX/840LSです。 WINDOWS XP。 オーディオデバイス サウンド内蔵つきのモニターとnecのパソコンを もらったのですが 音がでません メディアプレイヤーなどはインストール したのですが オーディオデバイスがインストールされてないと でてきます どうしたらよいでしょうか ウィンドウズxpプロフェッショナルです 教えてください オーディオデバイス この前自作でパソコンを作りました。 オーディオデバイスとしてREALTEKのものをインストールしたんですが youtubeやMedia playerでまったくおとがでません。何がいけないんで しょうか?誰か教えてください。 ただREALTEKのものをインストールしたことによってイヤホンから雑音 が出るようになりました。 オーディオデバイス あやまってオーディオデバイス(サウンドデバイスかな?)を削除してしまい、パソコンで音を聞くことが出来なくなってしまいました。以前、パソコンに付属のリカバリーCD、アプリケーションCDで出荷時の状態に戻したことがあるので、その中にサウンドデバイスも入っているんだろうなとは思うのですが、どれだかわからなくってインストール出来ません(-_-;) インターネットからとかダウンロードしたり出来ませんかねぇ・・・ とにかく何も音が出ないので困っています。どなたか教えてくださーい(ToT) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など