• 締切済み

妊娠中の運転

現在、私は2人目妊娠(超初期5週目)中で、赤ちゃんまだ8ミリ。私は昼間パートに出ており、通勤は主に原付なのです。やはり、妊娠初期は自転車や原付は乗らない方が良いのでしょうか? 子供の送り迎えも自転車で…送りは旦那がやってくれていますが。お迎えは私です。 けいりゅう流産を1度していて、今回は慎重にいきたいし、不安でいっぱいなので、教えて下さい。 安定期に入っても原付の運転はやめた方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

4人目37週に入った者です。 原付は乗らないので分かりませんが、 上の子の幼稚園行事などの関係で、自転車に乗る機会は多いです。 さすがに、臨月に入ってからは、コインパーキングを利用するなどして車で出かける事が増えましたが、 先月までは、自転車に乗っていました。 初診時に、主治医に相談しましたが、 私の主治医が言うには、 「昔は、衝撃が良くないと言われていたが、  赤ちゃんは羊水の中にいるので、自転車に乗って受ける衝撃程度は何とも無い」 との事で、 「1時間歩いて出かけるくらいなら、15分の自転車の方が、妊婦への負担も軽いし、赤ちゃんへの影響も少ない」 と言われました。 ただ、普段から乗り慣れている方が、妊娠が分かった後も乗り続けるのは問題ないが、 今まで乗っていなかったのに、妊娠前後から乗るようになった・・・というケースでは、 バランスを崩して転倒する可能性もあるため、オススメできない、とも仰っていました。 お腹が大きくなってくると、バランスも取りにくくなりますし、 お腹で足がつかえて、ペダルを漕ぎにくくなりますが、 お腹は急に大きくなる訳ではないので、定期的に乗っていれば、徐々に大きくなってくるお腹をかかえての運転も慣れてきて問題ないとの事でした。 私の場合は、お腹が前に突き出てくる感じで大きくなったため、 8ヶ月に入る頃から、がに股で漕ぐ感じになり、臨月にはいったのを気にやめましたが、 私の周りでは、出産直前まで乗っている人もいます。 旦那さんの協力も得られるようですし、次回の健診までは、旦那さんに甘えて、 次回健診時に、自転車や原付の事も相談してみてはいかがでしょう? 普段から、

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

原付も、自転車も、自動車も、運転はやめた方がいいです。 出来るなら、公共交通機関を利用するか、高くつきますが、タクシー使った方が良いと思います。 お迎えだけなら、お住まいの自治体のファミリーサポートセンターに相談してみるとかも良いのでは? ベビーシッターとか、便利屋さんにお迎えのみを頼むことも出来るかと思います。 妊娠中は、個人差もありますが、ホルモンバランスの変化で注意力が散漫になるため、事故の危険性が上がります。 自転車も、あの微妙な振動が、胎児によろしくないそうです。 安定期に入ってからも、やめた方が良いと思います。 色々不便だし、経済的にも負担になるかとは思いますが、事故ってから後悔しても遅いですし、色々検討された方が良いかと思います。

momorange
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。そうなんですょね、原付も結構、振動があるから怖くて悩んでいました。原付はやめときます。自転車はお迎えの時、乗らずに押して行きます。

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

原付は事故多いですから止めた方が良いと思います。 自転車も段々とバランスがとりにくくなるのでできたら止めた方がいいかなぁと思いますよ。 あ~でも、6か月ぐらいのころ、引越しで自転車を運ぶために10kmぐらいは乗りましたね。 公共の交通手段を使われた方が良いと思います。 事故にあってあとで後悔することになっても遅いですから。

momorange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。事故ったら、元も子もないですもんね。原付はやめときます!

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

自転車はまだしも原付はやめた方がいいです。それで思い出しまたが、アメリカ人(アングロサクソン)は、陣痛が始まったら、自分で自動車を運転して、産んでまた自動車で帰ってくるって聞いたことがあります。お産が軽いんですね。すいません、話がずれてしまって。でも原付は危ないのでやめた方がいいですよ。

momorange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。原付はやめときます。

関連するQ&A