- ベストアンサー
妊娠初期の頃の幼稚園の対応はどうしていましたか?
先日妊娠検査薬で陽性が出て病院に行った所 赤ちゃんの袋が確認されました。 でもまだ心拍はまだで2週間後に病院に行くように言われました。 (2週間後は終業式です) 今幼稚園には上の子を自転車で送り迎えしているんですが、やはりバスに変えてもらった方がいいですよね? 原則として途中で変える事は出来ないんですが理由を話せば変えてくれると思います。 ただまだ心拍も確認されてないし流産の可能性もあるので私自身公にしたくはないのですが・・・ (急にバスになるとやはり噂はあると思うし) みなさんは妊娠初期の時幼稚園にはどのように対応していましたか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3人目を妊娠した時、上2人が幼稚園に通っていました(自転車送迎)。 主治医に相談したところ、 妊娠がわかってから、自転車に乗り始める場合は、慣れない運転でふらふらして転倒等の恐れがあるが、 今までも日常的に自転車に乗っていたのであれば、妊娠がわかったからと言って、すぐに止める必要はないと言われました。 妊娠中の自転車は賛否両論ですが、 私の主治医は、赤ちゃんは羊水に包まれているので、自転車に乗っている時の振動が、赤ちゃんに影響する事はありえないが、 ただ、転倒して、お腹をぶつけたという場合は、保障できないとの事でした。 お腹は突然大きくなるわけではないので、 妊娠前から、毎日自転車に乗っていたのであれば、 毎日乗り続けても問題ないと言われました。 私は、8ヶ月に入る頃から、お腹が前方に突き出してきて、 自転車を漕ぐときに、ももが当たって漕ぎにくくなり止めましたが、 それまでは、毎日自転車で送迎していました。 一応、安定期に入ったころ、まずは担任に妊娠した事を伝え、 臨月~産後1、2ヶ月は、園バスを利用できないか、と相談しました。 臨機応変に対応していただけましたよ。 バスを利用し始めるころには、すでにお腹も出ていたので、 保護者間のうわさなどはなかったですね。 私自身、自分の子を持つまで幼稚園で働いていましたが、 妊娠を機にバス登園にする、預かり保育を利用するなどされる方は多かったです。 あと2週間で冬休みに入るのでしたら、 2週間は、自転車もしくは別の送迎方法でなんとか乗り切って、 きりの良い3学期から、バスを利用するなども手だと思います。
その他の回答 (1)
- tofutabetai
- ベストアンサー率30% (4/13)
私も上の子二人を自転車通園している頃、妊娠しました。 車は持っていなかったし、バス通園もやっていなかったので 妊娠初期からお腹が大きくなっても、ずっと自転車通園していました。 ただ、私は選択肢がなかっただけで、バス通園があるのなら変えたほうが安全だと思います。 自転車の振動もあまりよくないといいますし、転倒したら大変ですから。 私の友達は妊娠中に自転車で走っていて、駐車場から出てきた車と接触しました。 幸い流産はしませんでしたが、電話を受けた旦那さんは悲壮な顔で病院に飛んできましたし 友人は妊婦が自転車に乗らないようにと警察官に叱られていました。 バス通園に変えて「何で?」と聞かれるようだったら 「妊娠してる可能性があるから変えたけど、二週間後までハッキリしないから あまり人には言わないでくれる?」と口止めしといたらどうでしょう? それでもまあ、ある程度伝わっちゃうでしょうけど 妊娠してる可能性はだいぶ高いのに、外聞を気にして子供を危険に晒すより いいんじゃないでしょうか? 無事に妊娠しているといいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。子供を危険におかすわけにはいかないですよね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるべく早いうちにバス通園にかえてもらいことにしました。 参考になりました。 ありがとうございました。