• ベストアンサー

OutlookExpress受信容量オーバー対処法

こんにちは。初めて質問させていただきます。 現在仕事場でOEを使用していますが、(過去の受信メールを見返す事も多い為、残しておきたくて)かなりのメールが受信トレイに溜まった状態です。ある一定の容量(2G?)を越えると勝手に消えるとインターネットで読んだ事がありますが、先日、本当に勝手に消えてしまいました。 過去の受信メールを外付けHDにエクスポートして残しておく事も考えましたが、インポートしないと開けない(当然なんですが・・・)ので、過去メールを確認したい時に、毎回その作業を繰り返すなんて大変ですし、何か良い方法はありますでしょうか? どなたか詳しい方、ご教示願います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

メールデータをeml形式でバックアップしておけば、OEを起動しなくても内容を確認できますので、こまめにバックアップして受信トレイを空にする様にしては如何でしょうか? バックアップの手順はリンクにあります。 http://support.microsoft.com/kb/882809/ja emlデータを管理するツールもあります。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se413043.html しれは嫌だという場合は、他のメールソフトへ移行した方が良いです。Shurikenなら容量無制限です。

pandapanda5
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございますm(__)m 参考にさせていただきます。

pandapanda5
質問者

補足

violet430様のおっしゃるように、メールデータをeml形式でバックアップした場合、OEを起動しなくても内容を確認できるという事ですが、検索をかけたりもできるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.5

>最適化すればどれぐらい受信可能なのでしょうか? >当然、やはり限界はありますでしょうか? 添付ファイルがあるとサイズは増大していきますからね、フォルダ分けして30GB以上も使っている猛者がいますが、やはり動作が重くなったり危なっかしいです。 2GBというのは32ビットの整数値(Integer)の上限なので、DBXファイルのインデックス情報などに32bitの制限があるのでしょう。 OEはフォルダ内のメールが2GB以上のサイズになる事を想定しておらず、この限界が来てもエラーや警告などの表示が出ずに、そのままデータが崩壊する事があるのでやっかいです。 時々出る最適化の警告はサイズでなく単純に起動回数で出ますから役に立ちません。 サンダーバードなど、ちゃんと設計された今時のプログラムではそんなに低い制限はありません。 先の30GBもメールをためていた人もサンダーバードに変更させましたけど、特に問題無く使い続けていますよ。

pandapanda5
質問者

お礼

ありがとうございます。では、サンダーバード移行ですすめて行きたいと思います。貴重な回答ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

フォルダへの移動は、編集→フォルダへ移動 で簡単にできます。 時々、ファイル→フォルダ→全てのフォルダを最適化する で、最適化をしておくことです。 最適化すると、ゴミ箱にその残がいが溜まりますのでゴミ箱を空にするで、きれいにします。 当方は、フォルダ数として30個ほどになっております。

pandapanda5
質問者

お礼

受信メールは勝手にそれぞれのフォルダに振り分けられる設定にしておりますが、最適化というのはやった事がないです。これからやってみたいと思います。有難うございますm(__)m

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

2GBの制限っていうのは1つのフォルダ(DBXファイル)のサイズの上限なので、新しくフォルダを作ってそちらにメールを移せば良いです。 移動後は受信トレイを最適化しないとサイズが小さくならいですよ。 まあ、Outlook Express など2GBの制限以外にもメールが良く消える時代遅れの脆弱なソフトなので、素直に他の新しいメールソフト(Thunderbirdなど)に変更する事を勧めますが。

pandapanda5
質問者

お礼

yama1718様、ご回答ありがとうございます。 2GBというのは、一つのフォルダのサイズの上限だったのですね。OEで受信できる容量の上限だと勘違いしておりました。 フォルダ分けはしているのですが、ある一つのフォルダ(一番残しておきたい受信メール)がいっぱいになっています。それも、要件ごとにフォルダ分けし、最適化すればどれぐらい受信可能なのでしょうか?当然、やはり限界はありますでしょうか? ちなみに、サンダーバードに変更した場合、サンダーバードはどのくらい受信可能なのでしょうか?もし、ご存知ならご教示願いますm(__)m

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.1

なんでも整理整頓が大切なのではないでしょうか。 差出人毎にフォルダを作成しておき、そこへ振り分けすることです。 振り分けしておくと、検索するのも楽です。 振り分けした一部が多くなれば、多くなったものだけについて、さらに細分化して整理できないかを検討して、それに見合ったフォルダ名をつけて、整理します。 フォルダ作成は、ファイル→新規作成→フォルダと進めば作成できます。

pandapanda5
質問者

お礼

yakan9様、2度も回答ありがとうございます。もう少し、フォルダを細分化してみたいと思いますm(__)m

関連するQ&A