- ベストアンサー
JPEG→AVCHDへ変換する方法とフリーソフトの紹介
- この記事では、Lady gagaのPVをレグザで視聴するためにJPEGファイルをAVCHDに変換する方法を詳しく解説します。
- また、JPEG→AVCHD変換に便利なフリーソフトもご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。
- さらに、USBでの取り込みが不可な場合には、DVDを作成してレグザにタビングする手段も考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AVCHD作成が可能なフリーソフトはmultiAVCHDくらい。 しかもコレ単体だけではなくffdshow、Avisynth、Haali Media Splitterの3つを先にインストールする必要もある。 結構面倒臭い。 >JPEG→AVCHDへ変換したい >拡張子が.avchd形式でないと取り込めませんでした JPEGは静止画で、AVCHDは動画なんだけど・・・ MotionJPEGのことを言っているのかもしれないけど、その場合の拡張子はAVI。 それに拡張子.avchdの動画ファイルは存在しない。 AVCHDはBDMVに準拠したフォルダ構成。BDMVフォルダの代わりにHDMVフォルダとなっているものもあるけど、その中に更にディスク構成に必要なフォルダ、ファイルが幾つもあり、その中のSTREAMフォルダの中にある拡張子mts、m2tsファイルが動画・音声ファイルで、この中にはメニュー映像も含まれる。 AVCHDは元々記録型光学ディスクを用いたビデオカメラ用のフォーマットとしてソニーとパナソニックが策定した共同規格で、後に媒体がHDDやフラッシュメモリ媒体となったけど、このフォルダ構成はそのまま引き継がれている。 AVCHDはH264/AVCハイプロファイル、レベル4.0。音声AC-3。フレームレートはNTSCでは29.97fpsのインターレースが基本。59.9先日拡張されたAVCHD2.0でやっとプログレッシブにも対応。 もっともAVCHD2.0に対応したレコーダーは8月発売のSONYの新機種から。 拡張子はmts、m2tsのファイルだけど、実際は大抵のフリーの動画変換ソフトでmts、m2tsに変換してもAVCHDのmts、m2tsにはならない。 ヘッダーのフォーマットがBDAV、フォーマット情報がBlu-ray Vidoになっていないと、AVCHD用のm2tsファイルとはならないようになっている。 元がHD(ハイビジョン)の1280×720、1440×1080、1920×1080ではない解像度の場合や、HDでも1280×720はAVCHDの1440×1080、1920×1080にアップコンバートする必要もある。 アップコンバート処理がただのデジタルズームでの拡大、リサイズだけではかなりガタガタの絵になってしまう。 デブロッキング、ノイズリダクション、シャープネスなどで微妙に調整する必要がある。 元がH264/AVC、拡張子MP4のHDデータならばそれなりの品位での変換は可能は可能だけど、元がSD(標準解像度720×480以下)はHDのアップコンバートへの変換時間もかかる。 いずれにしても変換時間がかかるし、フォーマットに関する知識も必要。 AVCHDはかなりヘビーなフォーマットで4年以上前のPCではそれこそ太刀打ちできない。PCならばなんでもできると思ったら大間違い。 カテゴリがWindowsXPだけど、XPは息の長いOSなのでそれこそPCのスペックは色々。 最低でも3年前のデュアルコアCPU以上、クロック2GHz以上、メモリ2GB以上がなければ話にもならない。これでもキツイ。 それにフリーソフトの使用は簡単ではない。それなりの動画や音声のフォーマットの知識が必要。知識が乏しい者が扱っても、こんなところに何度も通わねばならない羽目となる。 市販の動画編集ソフトやBDオーサリングソフトを使用した方がよっぽどラクだし、最近はHDへのアップコンバート機能も備えている。 AVCHDはラクではない、と言うことです。 >Lady gagaのPVをレグザで見れるようにしたいです おそらくYouTube辺りにアップされているのをダウンロードして、とのことなんだろうけど、返って手間暇がかかるだけ。 最近はH264のモノが大半だけど、そのプロファイルとレベルはゴチャゴチャだし、フレームレートも必ずしもNTSCのAVCHDに即したものではなく24Pのものも多い。インターレース化が必須。 CSの音楽専門チャンネルのスペースシャワー、MUSIC ON! TV、MTVでガガのPVは本当に飽きるほどリピート放映されているので、レコーダーにはCSのチューナーも内蔵されているんだし、契約して直接録画した方が画質も良い。 >レグザでDVD→HDDへとタビングする手も考えました D-BZ510は東芝の自社製造ではなく、フナイ製のOEM製品。 東芝のRDナンバーの機種ならばレート変換でDVD-VIDEOからレコーダーのHDDへのダビングも可能だろうけど、おそらくファイナライズしたDVD-VIDEOからのHDDへのダビングは不可になっている。 ファイナライズしていないDVD-VIDEOはHDDへの書き戻しが可能かもしれないが、ファイナライズしていないDVD-VIDEOはもちろん認識できないだろうから、ムリってこと。 DVD-VRならば書き戻しも可能だろうけど、DVD-VRのオーサリングはフリーソフトでは存在しないし、作成に成功してもレコーダーのHDDには書き戻しが出来ない場合が多い。 サイトからの勝手なダウンロード自体が問題行為でもあるので、本来はこのような不特定多数が閲覧する場で質問すべき内容ではありません。 自助努力と自己解決が基本で表沙汰にするべきことではない、と言うことです。 それができないのならば諦める。 まぁ、この手の質問多いけど・・・
お礼
回答ありがとうございます 諦めますw