- ベストアンサー
デジアナの目的って何なんですか?
今日の正午にアナログ見てたんですけど、 一瞬青い画面が出て、そのあと砂嵐が一瞬でて、 その次には普通にテレビが見れました。 しらべたところ、「デジアナ」というのが関係していたんですね。 しかしこのデジアナ。 知っている方は知っていたようですが ニュースなどではほとんどというか全然いってませんでしたよね? 総務省は2年前から要請していたのに、なぜもっと分かりやすくとりあげてくれなかったのでしょう。 すごく謎です。 もしかして、テレビを買わせるための策略… とも考えましたが… みなさんはどう思いますか? デジアナに詳しい方は教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#198951
回答No.2
デジアナ変換してるのはケーブルTVの信号を使ってる家だからでしょう。 もう一年以上も前から民放局でも説明番組もやってましたし、今年に入ってからも詳しくやってた番組やショート番組はありました。 デジアナ変換は普通なら今日の正午から青い画面だけで、放送は見れなくなるのをケーブルTV局が、地デジの信号をアナログの信号に変えてケーブルTVのアンテナ線に流してします。