- 締切済み
地デジテレビ、ボリューム調整は?
このボリューム調整に関してなんですが 現在私はシャープアクオスを使用してます ちなみにアクオスに決めた理由は 部屋のサイズに合わせて出来るだけ(?)安く 在庫が存在する物を買っただけです しかし、このアクオスは 私から見れば、致命的な欠点が存在するんです その欠点が、他のメーカーのテレビでは どうなんだろうと思い、質問します その欠点って言うのは 各、外部入力でボリューム調整が必要と言う事なんですが このボリューム調整に関して 通常テレビを見る時には 切り替えで「テレビ」に合わせ ボリュームを調整します すると、DVD等の外部入力を見る時でも このままのボリュームで見れますし これはアナログテレビでも同じです しかし、アクオスの場合 入力ごとにボリュームが決められており(?) テレビはテレビ、DVDはDVD、HDMIはHDMIで それぞれボリュームの調整が必要なんです 分かり易く言うと、例えばテレビの初期設定で 各ボリュームの数字が10の設定だとします でも私の場合、適音が20だとすると テレビを見る時に20に合わせる訳ですが DVDを見る時、DVDの外部入力に切り替えると DVDを10から20に変更する必要が出て来ます 更に、CSやBSを見たくて HDMIに切り替えると、そこでも同じく 10から20に切り替える必要が出て来るんです そうすると、通常使用でも 一定のボリュームでしか テレビを見ないと言う方なら問題は無いと思います しかし私の場合、昼と夜だと 周りへの配慮からボリュームを変える為 夜、地デジで20から15に落とした後 CSを見たくて切り替えたとすると CSでも、わざわざ20から15に変更 これはDVDへの切り替え等でも同じです ちなみに、この事に関してはシャープにも聞いたんですが 随分前から、この内容で特に重要な問題だとは考えてなく 変更しなかったとの事です そこで聞きたいんですが 他のメーカーのテレビ(地デジ)でも 同じ様な使用のテレビって存在するんでしょうか? それともアクオスだけでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
私の家のリビングにはSONYのBRAVIAを設置していますが、接続している機器や再生するソフトによってボリュームの調整が必要です。 ブルーレイレコーダーは地デジ対応テレビと同じSONYなので放送を視聴する場合のボリュームの調整はしませんが、DVDソフトの再生は録画状況によってボリュームが違うので調整が必要になりますし、機器が違えば音声出力のパワーが多少違ったりする場合もあるようで調整が必要だったりします。 私の家には形式の古いPioneerのDVDプレーヤーがあり、これもリビングのBRAVIAに接続しているのですが、DVDを再生する時はソフトによって20~25の間で調整しています。 「メーカーによって違う」というものではなく「接続する機器や再生するソフトによって調整が必要」という感じです。
自分もAQUOSとレグザ使ってます。 自分はAQUOSのその機能大好きです。 質問者様には煩わしいかもしれませんが。 自分は夜はボリュームを大きくできないのでヘッドホン使ってますが、ヘッドホンを差し込めば自動的にヘッドホンで設定していたボリュームに変わりますし、大音量にしたままヘッドホンのプラグをAQUOSから抜いても今度は差し込む前の小さな音量に自動的に切り替わるのですごく重宝してます。 この機能のおかげで、むしろ全部の入力のボリュームが同じのこれまでのテレビが逆に不親切に感じるぐらいです。 人それぞれでしょうが、個人的にはこの機能はすごく親切だと思います
お礼
回答有難う御座います 実は私も以前、似た様な状況は存在しました ケーブルの場合、今はデジタルですが 昔アナログのターミナルだった頃 放送局は同じ筈(?)なのに、音量が違うと言う現象が出てました これは巨人戦の時に分かったんですが 日テレとBS日テレ、それにG+で それぞれ(?)音量が違ってた事が、あったんです それを考えれば、確かに貴方の様な状況だと 便利だと言えるかも知れません 但し、ある意味特殊な環境ですよね? 誰もが同じ環境では無いですから… ですから、私も苦情を言った時 各入力で変更の設定してるなら 全体でも変更出来る設定に出来ないのかと言ったんです そうすれば貴方の様な方なら各ボリュームで… 私の様なユーザーなら全体で…で出来ると思いませんか?
お礼
回答有難う御座います No.1さんへの返答と似てしまいますが 実は私も以前、似た様な状況は存在しました ケーブルの場合、今はデジタルですが 昔アナログのターミナルだった頃 放送局は同じ筈(?)なのに、音量が違うと言う現象が出てました これは巨人戦の時に分かったんですが 日テレとBS日テレ、それにG+で それぞれ(?)音量が違ってた事が、あったんです それを考えれば、確かに貴方の様な状況だと 便利だと言えるかも知れません 但し、恐らく貴方の場合 見る時間帯等で音量の変更が必要無いんだと思います つまり、時間帯で変更の必要が存在する場合 結局同じ事なんですよね… 要するに、音量を固定で使用出来るなら 便利な機能なんです しかし、固定出来ない場合は むしろ面倒な機能なんです ですから、私も苦情を言った時 各入力で変更の設定してるなら 全体でも変更出来る設定に出来ないのかと言ったんです そうすれば貴方の様な方なら各ボリュームで… 私の様なユーザーなら全体で…で出来ると思いませんか?