- ベストアンサー
自閉症とADHDの違いは何?
- 自閉症とADHDは異なる症状を持つ神経発達障害です。
- 自閉症は社会的な相互作用の困難やコミュニケーションの障害が特徴的であり、ADHDは注意欠陥や衝動性、多動性が主な症状です。
- 対応の仕方は似ていますが、個々の特性に合わせたサポートが必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご心配ですね。 ご質問の違いについては、他人様のブログですが、分かりやすい物があります。 http://plaza.rakuten.co.jp/soratokaitome/diary/200703050000/ >イライラする事も多々ありますが、怒っちゃダメなんですよね? いらっとしたら、「辛いのは本人だから」と思って下さい。 友達や親をイラつかせようなんて思って行動してるんじゃないんです。 そうなっちゃうんです。たぶん、人の表情が読み取れないとか、言葉が耳から頭に入って行きづらいとかがあると思います。 きっと本人も、悩んだ事があるはずです。責めないようにしてあげて下さい。 周囲の理解を得られないと、自分を大切に出来ないようになったり、不登校などの二次障害の可能性もあります。 一口に自閉症と言っても、十人十色。 その姪御さんの対応は姪御さんを見ないと分かりません。ただ、どこかこだわっている所があると思いますので※そこは満足させるようになさって下さい。逆に満足できていないから、落ち着かないのかも知れません。 夏休みに遊びに来たら、マイナス面には目をつぶって、良い所を評価してあげて下さい。何でも良いですから。それが姪御さんの成長に繋がります。 ※こだわりは、7時間きっかりにご飯を食べたいとか、今日の予定が決まっていたら途中で変わらないとか、ここに来たら必ずこの動きをするとか、自分の気に入った物が決まった所にあるとか…様々。成長するとかなり緩くなる可能性有りです。
その他の回答 (1)
憶測の域なのですが・・・もしかしたら、姪御さんは、自閉症とADHD二つの症状を併発しているのかもしれないですね。その様なケースは決して珍しくはないです。 姪御さんのご両親はどの様な対応をしていますか? 叱らない、と実践しているのであれば、出来る範囲内で、叱らない様にしてあげた方が良いのかもしれません。が、叱らない・・はかなりの忍耐力が必要です。実の親でもなかなか実践できないかもしれないです。 私の娘も3歳の時、自閉症と診断されています。小さな頃は叱らなかったです。しかし、理解力もある程度付き、自分のやった事に対し、反省できる様になったな・・と感じた時から、少しずつ叱る回数も増えてきました。娘の下に二人の妹がいるのですが、“何でお姉ちゃんばっかり・・”と不満に感じているのを、ヒシヒシと感じる事もありました。他の姉妹にあまり不公平感を持たせたくない、というのもあり、お姉ちゃんは、多少大目に見ながら(影でフォローしたりしながら・・)駄目な事は駄目、を教えています。 対応の仕方については、姪御さんのご両親と十分に話し合ってください。ご両親の方針に沿う方向でやっていけば良いのではないでしょうか。数日間の事ですから、あまり無理をしなくても良いのでは・・と思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 >姪御さんのご両親はどの様な対応をしていますか? シングルマザーなのですが、本当に2~3週間前に診断されたので どのような対応をしているのかわかりません。 ただ、電話で「怒らないでね」とだけ妹に言われました。 これは自閉症と診断される前の事ですが、怒られてもヘラヘラと笑っているので 怒られていると言う事はわからないと思います。 それが余計にイライラして、怒鳴ると今度は大声で泣きます。 毎年、我が家に宿題を持ってきてするので、 それが一苦労なんですが、怒らないようにがんばりたいと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 妹の子供の事なのですが、妹が育児放棄をした時期があり 我が家で3年間(小学1年~3年まで)預かった事があります。 もうだいぶ昔の事なのですが、こだわりと言うのはありませんでした。 今でもたまに会うけど、こだわりはないと思います。 違いについても読んでみましたが、う~ん?そうかなぁ?と思う事ばかりですが 医師が自閉症と言ったら自閉症なんでしょう。 イラッとしたら「辛いのは本人だから」と思い、2~3週間がんばりたいと思います。