- ベストアンサー
子どもの習い事(ピアノ)について
- 子どものピアノ習い事について、個人レッスンとグループレッスンの違いやメリット、デメリットについてお聞かせください。
- 3歳からのピアノ習い事においては、個人レッスンとグループレッスンの選択は悩ましいものです。個人レッスンでは、より丁寧な指導が受けられますが、グループレッスンでは楽しい仲間と音楽を共有できます。
- 個人レッスンかグループレッスンか迷っている方にアドバイスです。個人レッスンではピアノの基礎をしっかり学ぶことができますが、グループレッスンではリズム感や共演力を育むことができます。どちらも長所がありますが、子どもの性格や目的に合った選択をしてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。娘が3歳からエレクトーンを習っています。 家にあるのはピアノなので、普段の練習ではピアノを使っています。 幼稚園入園後のグループレッスンも、入園前のものと変わらないでしょうか? 内容は変わってくると思いますよ。 私の娘は、3歳からグループレッスンに通っています。 娘のお教室のグループレッスンも、入園前はリトミックに近い感じです。 まずは楽器と触れ合おう!リズムに合わせて楽しく踊ろう!といった様子です。 3歳からは、ピアノやエレクトーンを使って、1時間みっちり弾きます。 みっちりと言っても、集中力がまだない小さい子たちですから、 指が疲れた様子なら、先生の前に集まって歌ったり、 歌に飽きたら、タンバリンでリズム遊び、なども織り交ぜつつ、 先生が上手にリードしてくださいます。 上手に弾けるようになりたい(なってもらいたい)という希望があるのなら、 個人の方が向いていると思います。 そばについて常に見てくれますから、上達するのは早いはずです。 娘が幼稚園を卒園して、お教室のコース選択をする時、 私はグループと個人、どちらでも良いと思っていたので、娘に選ばせました。 「ピアノが上手に弾けるようになりたい?」 「お友達何人かと一緒に、アンサンブルがしたい?」と聞きました。 娘は「歌を自分で作ってみたい」と答えました。 この答えは予想していなくて、先生に相談したところ、 グループレッスンで和音の理論を習うと聞き、グループを選択しました。 毎日の練習ですが、自分からピアノに向かうのが難しい年齢ですので、 やはりお家の方が、習慣づけされるしかないと思います。 娘は、学校へ出かける前の15分間を練習に当てています。 帰って来てからも15分間です。 これだけは私が声掛けをして、他は気が向いた時にチョコチョコ弾いています。 技術の上達を目指す個人レッスンでは、これでは足りないと思いますが、 私は、上手に弾けることを望んでいないので、これで良いと思っています。 もともと、音楽が趣味の1つになったら、生涯を楽しく過ごせるだろうな~と思って、 ピアノを始めさせたのです。 グループに物足りなさを感じるのなら、個人を選んで早すぎることはないと思います。 楽譜を読めなくても、上手にピアノを弾く子はたくさんいますよね。
その他の回答 (5)
こんばんは 両方 体験っていうのは 出来ないのでしょうか? どんなにいい先生がそろってても 娘さんがつまらなかったり あわないってこともあると思います あなたの眼で見て 判断するのが一番だと思います ピアノは 私は 個人で習いました 私は リトミックは 子供が習っていたのですが 三歳ということで まずグループレッスンで リズムになれる 音を楽しむというほうが いいんじゃないかなあって思います 音の強弱や三拍子 四拍子 とか拍子になれる ことも ピアノを習うことにプラスになると思います 個別のレッスンは マンツーマンになります それで 小さいときは 手の置き方から はじまって メトロノームに合わせて ドレドレドレドレ ドー(いちにさんしトン) みたいなこと ト音記号とか書く練習とか宿題に出ました あなたの娘さんと私では違うので なんともいえませんが マンツーマンのときは メトロノームの音とか 先生の手拍子とか そういうので なんとなく 緊張するというか あせることもあるし うまくできないと 子供なりになんとなく 息苦しいような気持ちがしました(嫌だなあっていう気持ち) その後 違ったところで 三人か四人で 習ったのですが そのとき リズムをみんなで 手をたたく練習もしました そういうほうが 楽しかったですね 今思えば 三歳なら 三十分の集中って 大変ですよ はじめから 一人で習うより みんなで 音を楽しむことから始めてはどうでしょうか? ピアニストにしたい場合は 個人レッスンがいいと思います 理想をいうならば 一年ほど リトミックを習い その後 マンツーマンで習うというのがいいのでは って 勝手に思います
お礼
皆様のご意見を参考にさせて頂き、年少のうちはグループ、様子を見ていけそうなら年中から個人にする事にしました。 やってみないとどうなるかわかりませんが、やってみます! ありがとうございました。
私は幼稚園時代グループレッスンでした。 はっきりとした記憶はないけど、楽しかったのは覚えています。 そして小学校入学と同時に個人レッスンになりました。 最初のうちは、マンツーマンに慣れず(恥ずかしい)楽しくなかったです。 でもピアノは好きだったから練習は毎日していました。親に言われなくても。 結局高校卒業まで続けましたよ。 しかも漠然と音楽方面に進みたいなぁと思っていたので、楽典やら聴音、声楽まで習ってました。 まぁ、音大受験し合格もしたけど、色々考えて違う方面の大学に進学しちゃいましたけどね。 同じように小学校から個人に切り替わった友達は、現在ピアノ講師(短大でも教えています)だし、義理妹も自宅でピアノを教えています。 二人とも国立教育学部の音楽専攻です。 別の友人(音楽短大卒)はエレクトーン講師ですが、彼女も個人は小学校から。 彼女の姉はピアノ講師(音大卒)で、姉は最初から個人レッスン。 今娘さんが楽しんでいるならば、そのままグループでもいいんじゃないかなぁって私は思います。 ただ練習は毎日する習慣はついた方が上達するし、個人レッスンに切り替わって『楽しくない』とか思わないからいいかな。
お礼
lyra92さんや御友人のように小学校からでも遅くないという事ですね・・・始める時期よりも本人のやる気、好きな気持ちが一番ということですね。わかります。嫌々やっていると全然上達しないんですよ>< 娘には楽しい気持ちでやってもらいたいです。 ありがとうございました。
ピアノを教えている者です。 やはり3、4歳になったら個人レッスンにしたほうが良いと思います。 初めは大手教室のグループレッスンに通っていて、 小1ぐらいからうちの教室に来る子もいますが譜読み力がなかったり、 手の形がまったくなっていない子が多いです。 グループレッスンだとやっぱり一人一人に目が行き届かないのかな? といつも思っています。 だから4歳くらいからは個人レッスンのほうがいいと思います。 あとグループレッスンだと楽しいだけで「ピアノの練習を毎日する」という 習慣がつかない気がします。 そしてその習慣がない子は個人レッスンに切り替わっても練習をしてきません。 個人レッスンに切り替えたらお母さんが毎日ピアノを弾くように習慣付けてあげてください。 できれば生活の一部になるように、幼稚園から帰ってきたらすぐ弾く、夕食の前に弾く、など ご飯を食べるのが当たり前のようにピアノを毎日弾くのが当たり前の生活に持っていけるとベストです。 もちろんただ練習しなさいと言うのはだめです。これではピアノ嫌いになってしまいます。 新しい曲はどんな曲かな?とかお母さんあの曲聞きたいな、などうまく練習するようにもっていってください。 弾いた後は感想を言ってあげるとさらにいいです。(楽しい感じの曲だね、昨日弾けなかった所、今日は弾けたね、など) 多少面倒かもしれませんが、これを数年続けるとあとは自分で楽しんで練習するようになると思います。
お礼
私も3歳から習っていて、実は練習も先生も大嫌いでした。とても厳しい方だったので・・・ 娘には好きになってもらいたいです。 先生からの貴重なご意見、有難うございました。
- 4696879
- ベストアンサー率54% (30/55)
第一に何の為にピアノを習わせるのかが問題です。 将来、音楽関係の分野に進ませたいのなら一日も早く優秀な先生に個人でつくしかありません。 音楽を友達感覚で楽しませたいのならグループレッスンで様々な楽器や音楽に親しむのが良いでしょう。 教養、全人的能力の養成という観点で音楽を習うのであれば断然ピアノの個人レッスンです。 楽譜はレッスンの進展にあわせて先生が少しずつ教えてくれますから、3、4歳ぐらいから始めます。 年長からでは (1)毎日の練習の習慣を生活に取り込みにくくなる。 (2)耳が出来上がってしまうので音感が形成されにくい。 などの理由で個人的には効果が上がりにくいと思います。 問題は良い先生を探すことです。経歴や地縁、友達関係にとらわれると期待を裏切られることになりますから。先生の一貫した指導力、人柄を特に吟味する事が大切です。 私の2人の子どもは年少から始めました。(週30分)教養、全人的能力という点ではかなりの成果があったと思います。(中3で終了)音楽関係には進みませんからピアノは電子ピアノで済ませてます。
お礼
音感の為にはやはり早い方がよいのですね。 良い先生はなかなか探すのが難しそうですが・・・コツとかあるんでしょうか。 がんばってみます。ありがとうございました。
- anpnmm
- ベストアンサー率27% (8/29)
子供ではなくて、私本人の経験で申し訳ないですが、私も3歳からピアノを習い始めました。個人レッスンでした。正直 小さい頃の記憶はあまりないですが、弾くだけではなくて、いろんな事を勉強しながらでした。だから学校では まだ分数を習っていないころに、四分の四拍子を教わったので、何それ?と理解に苦しんだ事を覚えています。だから3歳だから早すぎる事はないと思います。ちなみに私の姉も3歳から始めました。 確かに他に仲間がいると、楽しいみたいですが、上達しにくい気がします。私個人の意見なので 実際どうかはわかりませんが。私は練習を毎日して、やっとOKをもらえるくらいだったので必死でした。(厳しい先生だったので) お子さんをどの程度まで、上達させたいかですよね。ある程度、楽譜が読めて楽しめればいいということであれば、グループレッスンでも十分ですし、どんどん上達させたいのであれば、個人レッスンでみっちりやるのもいいですしね。 私は3~16歳まで通いました。今年31歳になりますが 未だに昔に頑張って練習した曲などは 指が覚えていて弾けますよ。 私にも2歳と0歳の娘がいるので 近い将来二人にも習わせるつもりです。
お礼
プロになってほしいとかはありませんが、グループにあまり意味がない気がして・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
グループレッスンの教室に聞いた所、年少ではまだリトミックのようなかんじで年中から少しエレクトーンに座るそうです。なのでピアノを弾きたい子はそこで個人に行くそうです。 私はピアニストになってもらいたいわけではなく、音感を身につけて音楽のある生活を送ってほしい(私はそれでとても楽しいので・・・)と思っています。ならばグループでもよいのかもと迷っています。 でも迷ってもこっちが正解!って答えないんですよね>< ありがとうございました。