- ベストアンサー
パソコンの買い替え時の設定方法と注意点
- 購入したパソコンの初期設定について、お店に頼まず自分で行いたい場合には、プロバイダの設定とウィルス対策を行う必要があります。
- また、リカバリーディスク作成と前のPCからのデータ移行も忘れずに行いましょう。さらに、他にも設定するべき項目があるかどうか、調べることをおすすめします。
- パソコンの設定は自分で行うことで、時間とお金を節約できます。しかし、何か設定を忘れている可能性もあるため、注意が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう一面あるかなと思います。 初期設定が終わり、OSや搭載アプリ、プラグインのアップデートを 最低限数の対象をがんばると、結構な時間がかかるんです。 東芝のドライバやアプリの更新などもチェックしていくと 更新するものって意外にあると思います。 メールや音楽データの復元とかも考慮するとして、 店員さんが経験から言ったのかもしれません。 確かに、最近の機種は数十分で初期設定終わりますね^_^; 性能が向上したんでしょうね。
その他の回答 (3)
人によってやる事は違うと思うので、一概には言えませんが 他の方と同じでOS、ドライバ、ソフトのアップデートは、初期段階でしっかりと行っておいた方が良いですね。 後はセキュリティ対策や万が一の時の復元対策などで良いと思いますけど、そのあたりはやっておられるようなのでそれくらいだと思います。 参考URLは引越し時に行う事が書かれているので参考に程度にどうぞ。
お礼
ありがとうございます! URLまでつけてくださって、ありがとうございます。 前のPCがおかしく、引越し作業に手間取りましたが、試行錯誤を繰り返し、何とか終了しました。
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
ハードディスクをフォーマットしてOS入れて……からやると半日コースですけど、 新品のノートPCを買って設定にそれだけ時間かかるということはないですね。 ノートPCは、元々買ってすぐに使えるような状態にして出荷してますから。
お礼
ノートPCって、そういうものなのですね! 知りませんでした!! ありがとうございます。
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
> お店で聞いた時には、設定に4~5時間かかるというようなことを言われたのですが、 それは「大変だからお店に頼んでね」というセールストーク。 問題が起きたらその都度必要な設定をすればいいよ。
お礼
セールストークだったんですね・・・笑 ありがとうございます!
お礼
前のPCも含めてということだったんですね! ありがとうございます。 無事、初期設定等できました!!