• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉄道模型の相場感を知りたい)

鉄道模型の相場感を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 鉄道模型の相場感を知りたいと思っています。家族から売却の手伝いを頼まれ、悩んでいます。具体的には、模型のメーカーと価値、相場の調査方法、買取依頼時の留意点について知りたいです。
  • 鉄道模型の相場を調べるには、ネット上の買取サイトが便利です。メーカーや型番を入力すると、一応の相場価格が表示される場合もあります。ただし、30個以上の模型があり、黄金色の手作り品もあるため、市場価格をつけるのは難しいかもしれません。
  • 関東在住の私たちは、大きさや種類に関係なく、Nゲージなども含めて多くの鉄道模型を所有しています。具体的な相場感や買取時の留意点について、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答え通り、たくさん一度に処分したければ中古買い取りしてくれる模型屋さんに持ち込むのが良いでしょう。 こういった物に興味があるか、売買する事に興味を感じられるなら、Yahooオークション(ヤフオク)の鉄道模型のサイトでお売りになるのが良いでしょう。 なお、売るには本人確認が必要で、佐川急便の配達員さんが面会に来ます。 ここに出ている写真のD62は多分「安達製作所」が銀座の天賞堂を通して売った物だと思います。 ただし、詳しくないと判断は結構難しいですね。 一見安価なシリーズのようですが、部分的に凝ったところも見られますので判定はお客に任せた方が良いでしょう。 写真をたくさん載せると値段は上がります。また物が鉄道模型ですから動くか動かないかで数倍差があります。 >黄金色に輝いている奴 写真が見えないので分かりませんが、それは真鍮で製作する場合の基本的な材料です。 真鍮の場合、キットといって模型会社が部品の成形までしてくれた後、自分で仕上げる物が普通ですが、生地完成といってわざわざ塗らないでおくのを好む方もおいでです。非常に凝った場合、塗ると日本の鉄道車両は黒っぽいので細部が見えなくなってしまうからです。 またキットで無く図面を自分で引いて作るスクラッチと言われる(from scratch、ゼロから始める意)物は凝っていれば数十万の値が付きます。 秋葉原でなく上記の天賞堂などではそんな代物のコーナーがありマニアがヨダレを垂らしてみています。 深い世界ですので、はまると年何百万も注ぎ込む方もおいでになるようです。^^;

cyanos
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認したところ、天賞堂さんからいくつか購入していたそうなので、 たぶんあたっていると思います。 #1の方にもおっしゃっていただきましたが、 オークションの可能性も考えています。 ただ何分数が多いので、天賞堂さんに委託販売を してもらえないか相談をしてみようとも思っています。 なお真鍮の写真ですが、 添付が1枚しか受け付けられないようなので、添付できませんでした。 祖父が一から図面を引いたかどうかはわかりませんが、 手先が器用な人で、模型に1,000万円以上は遣った好事家と聞いていますので、 それなりの価値のものではないかと勝手に思っています。 価値のわかり、かつメンテナンスのできる方に引き取っていただくのが 祖父としても、模型達にとっても一番良いと思っています。

その他の回答 (1)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 東京に行けるなら、秋葉原の「ぽち」か「ポポンデッタ」に持ちこめば、買い取り価格を提示してくれるが、珍品以外は、二束三文。定価の1/10程度。  時間をかけてもいい、発想の手間もかけられる、というのであれは、Yahooオークションなどに出せは、中古店の査定価格が出発値くらいで、最高2倍くらいで落札できるが、これは買い手次第。予想価格の半分程度で落札したことも何度か。  ここのオークションを覗いたり、中古店巡りで、相場を知ることができます。 http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/N%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8-%E9%89%84%E9%81%93%E6%A8%A1%E5%9E%8B-%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/2084259591-category.html  メーカーがTOMIXかKATOなら、車体の裏をみれば 書いてある。他のメーカーは書いていないので、カタログで調べる。箱があれば、分かるし、価格も高くなる。メーカーのものは、シールなどの付属品の有無で、値段が違う。  手作り品は、Nゲージではなく、HOゲージでないかと。これは、買い手と状態次第。欲しいとなると、メーカー品以上だが、紙製となるとバッタものと感じてしまいます。

cyanos
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり二束三文になってしまうんですね・・・ オークションの可能性は検討してみます。

関連するQ&A