※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男友達が家に来るのって。)
男友達が家に来るのって。いつもお世話になります。
このQ&Aのポイント
一人暮らしの友達が最近男友達が家にくるようになった。男友達は妻子持ちで、友達同士の関係だが、頻繁に訪問することが気になっている。
友達の男友達が頻繁に訪問することに疑問を感じ、不倫のように思えると感じている。
友情の範疇を超えてくる行為に戸惑い、アドバイスを求めている。
いつもお世話になります。
友達の事なのですが、よろしくお願いします。
友達(以下:Aちゃん)は一人暮らし、彼氏なしなんですが、彼女の家に男友達(以下:B君)が最近来るようになったそうです。
B君は妻子持ちで、もうすぐ奥さんが出産予定みたいです。
Aちゃんは、B君の事は本当に友達と思っていて、
そのB君も、「早くお前に彼氏が出来ないかな・・・」って言って、紹介とかしてくれる程の関係です。
そのB君は最近太ったらしく、晴れた日は家から自転車で会社まで通っているらしいのですが、
通勤途中にAちゃんのマンションがあるらしいのです(別ルートもあるらしいんですが^^;)。
ある日、朝に突然電話がかかってきて
「出勤時間まで1時間あるから、コーヒー飲ませて。」
って来たらしいんです。Aちゃんも朝の用意が忙しにも関わらず、早すぎて時間が合わなかったんだろうと、部屋に入れてコーヒーを出してあげたそうです。
それからB君は結構、頻繁に来るようになってたので、Aちゃんは心配になって
「○○さん(Aちゃん、B君共通の知人)に言うよ(笑)」
って笑いながら言ったら、
「嫁さんに変な心配をかけたくないから、言わないでくれる。」
って口止めされたそうです。
その時点でAちゃんは、「○○さんに言えないの?」と思ったみたいです。
そのご数回部屋にあげたみたいなんですが、やっぱり変に思ったみたいで、
B君から朝かかってきた電話を無視して、夕方かけ直し
「朝忙しいんだよね。もし時間をつぶしたい日があるのなら、前もって電話してくれる?」
って言うと、
「前の日は電話できないなぁ。その日の朝じゃないと・・・」
って答えたらしいんです。
その電話の後、2週間くらい電話がなかったみたいで、安心してたら最近またかかりはじめたみたです。
いくら女友達の家だと言っても、人にも言えない「寄り道」って変じゃないですか?
私はAちゃんに、
「第3者から見たら、不倫かも?って思われるかもよ。ちょっと週に数回は頻繁だし、いくら親しくても女性の朝は忙しいんだし、それを分からないって失礼だから断った方が良いと思う。」
って言いました。
いくら男女の友情が成立すると言っても(私も成立派です)、友達に口止めまでして来るってどういう事でしょうか?
考えすぎなら良いんですが、Aちゃんも「やっぱり変じゃない?」って言ってるので、助言をお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり「口止め」って変ですよね。 それを断って、壊れたらそれで終了ですよね。 Aちゃんに、はっきり言うように進言します!